12/14は第3回スイフトマイスター決定戦に参戦してきました~♪
前回は予選落ちだったので、
今回の目標はなんとかスーパーラップ進出ということで特訓!?をしてきました。
先週の練習会では自己ベスト
を更新したものの8番手( ̄▽ ̄;)
本番ではどのくらいタイムが予選通過のボーダーラインになるんだか・・・
本番前日はいろいろと不安でしたがよく眠れいよいよ本番当日。
寒いですが晴天! タイムアタック日より。
まずは本番前の悪あがきから
■フリー走行 1
気温、路温ともに低いですが先週走っているだけにビビることなく、
そして無理することなくタイヤと相談しながら徐々に攻めて行くと・・
なんと夢の35秒台入りに成功(T-T)
アタックカウンターを思わず二度見してしまいました(笑)
■フリー走行 2
一本目とコンディション的には同じような感じで、セットアップも変えず。
ここでも一本目とほぼ同じタイムが一度だけ出ました!
どうやら17LAPくらいまでの前半で上手くまとめないと、後半はタイヤのグリップも落ちはじめていくら攻めてもタイムが伸びない感じ。
■予選
走行前は過去最大に緊張してました(>_<)
フリー走行で分かった通り前半でタイムを出さないと!と思い走り初めから集中して走行。
36秒フラットのタイムが出ましたが、
35秒台に入れたい欲が各コーナーでちょっとしたミスを誘って上手くまとめられないままタイヤの美味しいとこが終わってしまった感じでした( ̄^ ̄)
クーリング入れたりしながら、結局20分コース上にとどまりアタックしましたがタイムアップならず。
そして予選結果は
10位でスーパーラップ進出!!!
今回はこれだけで満足です♪
■スーパーラップ
スーパーラップは練習会で経験しているのですが、怖いし苦手です(泣)
先週の練習会でも37.2のタイム。
予選前より緊張してなかったつもりでしたが、アタックラップでライトオンを忘れ、
チェッカー寸前で気付いてオンしてました(笑)
でも昨夜ベッドカバーから作った即席のタイヤカバー?(作りが汚いので画像は無し)
がきいたのか何とか36秒台に。
今回の結果は、
今までの自分の実績からすれば十分に満足できる内容のはずなんですが、
上位陣との差 特にスーパーラップのタイム差を思い知らされたので素直に喜べない・・・
2年間でやっと少しは追い付いてきたのに、上位陣も想像以上にタイムアップしてる。
来年までにどれだけタイムアップしなきゃいけないんだ~(´Д`)
まだまだ止められませんね、来年もがんばります!
皆さんお疲れ様でしたm(__)m
終了後は10時半くらいまで反省会、楽しかったです!
来年はお酒もあると楽しそう(^O^)/
今年は燃えつきたので、サーキット走行はおしまいかもしれないです。。。
Posted at 2013/12/15 15:11:41 | |
トラックバック(0) | 日記