• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアツアのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

今年1年の振り返り

早いもので今年もあと3日となってしまいました

今年は後半にバタバタしていたので、あっという間の1年だった感じです

今年はというと…

去年の車検後にラジエターから出血し臓器移植



リアモニターを追加し運転席&助手席後方に移設



オフでフォグに使えるLEDバルブ・スタビリンク・ホワイトグリルをゲットし移植もしました





先日はみん友の赤イプさんからリモコンエンジンスターター一式を譲っていただき到着早々に取り付け



おかげさまで寒い今でも快適車両になりました(^o^)v

購入から3年使ってきたレーダーを新調もしました



会社は変わらずに新しい仕事に変わり、専用車に乗り換えにもなりました



納車後に3度のトラブル(>_<)

既にい○ゞとの取引は今後無くなってしまいましたが…(^_^;)))

後半は仕事を覚える事に忙しく、教えてもらっている時にみんカラを見たりコメントしている暇がなくなり放置気味になっていたのも事実です(>_<)

ま~そんな感じだったのでちょっとした勘違いや捉え方の違いから、あるみん友さんと嫌悪ムードになりみん友解除されたりもしました


正直今までの片道9キロの楽な仕事から片道平均250~300キロの仕事&初めて運ぶ荷物で転倒事故等を恐れて運転に集中しなきゃいけない仕事になったので、放置してしまった私がいけないのかもしれませんね…(>_<)

慣れてる仕事であればこんな感じにならなかったのかな~って仕事を変わったのを後悔した事もありました

みんカラだけでなくメンテナンスまでやってない状況なので…

この休みの間に一斉点検しなきゃいけません(´д`|||)

来年はとりあえず5日まで休み6日から出勤ですが、休み明けの仕事はまだ確定してません(>_<)

愛知県でア○タの物件と、関東方面の復旧工事関係の物件があるって聞いてます

来年も年度末になる3月末までは、なかなか前みたいにいかないかもしれませんが心優しいみん友さん方々


永い目で見てやってくださいm(__)m


今年1年も色々な方にお世話になりありがとうございました

来年も宜しくお願いいたします





Posted at 2013/12/28 18:53:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

今年の仕事納めはいつ?

月曜日に知立駅に行ったっきり火・水曜日とな~んにも仕事が無く休んでいました

今日は明日の神奈川県中郡二宮町行きの荷物を引き取りに行っていましたが、明日の二宮町が終わったら月曜日まで仕事が無さそうです(>_<)

来週の予定は月曜日積込の火曜日横浜市降ろし…

それだけ…(^_^;)))


が、予定で東京都内って配車が入りました

しかも30日着( ´△`)

年末の帰省ラッシュにハマること間違いなしですね(>_<)

中止にならないかな~


今年はいつまで仕事やるのか…

未だに謎です


そういえば、会社が新しい仕事に手を出すので…

今日…

また一台納車になりました(^o^;)

中古の8㌧ユニックです

7年落ちの30万キロ走行マシンみたいですが、



果たして使い物になるのかどうか…


ちょっと不安になりつつあります(>_<)
Posted at 2013/12/19 19:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

終わりなきトラブル(>_<)

先日エンジン警告灯の点灯のブログを書きました

その後点灯する事もなく、金曜日に神奈川県中郡二宮町に行き、愛知県豊川市へ積込に
そして土曜日の夜に東京都港区へ行きました

今日は仕事もなかったので休みにしたのですが、朝9時過ぎに会社から電話が…(^_^;)))

仕事入ったのかな~ってな感じで出てみると…


社長じゃん!?


社長「休んでる所ゴメンよ~」

私「いえいえ。どうかされました?」

社長「じつはさ~○○が乗ってるウイングがバッテリーが完全放電してて全くエンジン掛からないってトラブルがあったんだよ~」


そう…
そのウイング…

私が乗っているユニックと同時納車になったウイング車です(>_<)

まだ納車2ヵ月(>_<)


社長「でさ~、電圧表示って出るの?」

私「メーターのディスプレイに数字では出ないですが、簡易的に電圧表示は出ますよ~」

社長「同時納車だったから心配なんだよね…」

私「毎回電圧表示は確認してますが、メーター表示で真ん中より若干上に表示されてますよ。 前に乗っていたウイングと同じ位置なので問題はありません」

社長「そう…」

私「土曜日に先日のトラブル報告書を見ましたが、手書きでアースのチェックが必要って書いてありましたが… 」

社長「見てくれた? い○ゞの方で同じようなトラブルがあって、アースの不具合が原因だったらしいんだよ
で、この前チェックした時はわからなかったからもう一度入庫してほしいって連絡あったよ~」

私「そうですか… では明日、積込に行くのでそのあとでしたら行けますけど…」

社長「そうだね 」


新車ばかり続くトラブルですが…(^_^;)))

明日は積込に愛知県豊川市へ

明後日は静岡県掛川市

木曜日は千葉県浦安市… おそらく舞浜駅南口 夢の国と現実の国の境目に行きます


とりあえず何事もなく動いてくれるのを祈りますφ(..)
Posted at 2013/12/09 18:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2013年12月05日 イイね!

トラブル…リターンズ

トラブル…リターンズ昨日の事ですが…

三重県伊勢市に朝一着の仕事のため深夜0時に会社を出発

愛知県豊川市の客先に向けて走っていました

出発して1時間程経過した所で…

ピピピ…

???


トラックのメーターを見るとエンジン警告灯が点いてる(>_<)

しかし加速も普通

ここで止まってエンジン止めると掛からないかも…って思い客先まで強引に走りました

客先に着いて試しにきってみるか~ってな感じでエンジン止めて再始動しましたが…

エンジンは掛かるもののエンジン警告灯は点いたまま(>_<)


仕方なく、い○ゞサービスセンターに電話しました

オペレーター「どうされましたか?」

私「走行中にエンジン警告灯が点いて消えないのですが…」

オ「そうしましたら1度エンジンを止めてキーを抜いてください。そして、3分程経過しましたらもう一度掛けてみてください」

私「キーを抜かないとダメなんですか?」

オ「キーを抜かないとリセットされませんのでキーを抜いてください」

3分程経過し再始動

私「やはり消えません」

オ「そうですか… では自宅待機中のスタッフをそちらに向かわせますので現在地を教えてくたさい」

私「現在地は愛知県豊川市…」

オ「わかりました。ではこれから連絡をとります。後程スタッフから電話がくると思いますのでしばらくお待ちください」

その後、スタッフから電話がありました

スタッフ「今、豊橋から向かいますのでしばらくお待ちください」


ただ待ってるのも退屈だし、朝着の荷物もあるのでエンジンかけっぱなしで積込してました

積込終了後、荷締をするときに何気なくエンジン止めて荷締をし、完全に終了してからエンジンを掛けてみると…

警告灯が消えてる\(^-^)/

すかさずこちらに向かってるであろうスタッフに電話

私「消えました」

ス「え??? しかし、また点く可能性もあるので点検させてください」

数分後に到着し、車両診断コネクターにケーブルを差して診断

しかしまたここでトラブルが…

持ってきたパソコンが古すぎて新型ギガのデータがアップロードされてなく表示がでない(>_<)

しばらく悪戦苦闘していると、突然…

ス「出た!!!」

でも、何かしらのエラーは検出されたけど、何なのかは不明( ´△`)

1度入庫してほしいと言われ、今日の仕事終わりにならOKって伝えそのまま伊勢市に突っ走りました

ま~結局はその後警告灯が点く事はなかったのですが、その日の仕事終わりに袋井のい○ゞへ…

入り口を入る時に、ピットに入っているトラックを見て
まさか…って思ったら事務所入り口に座り込んで電話しているバニーさんと遭遇(^o^;)

その後事務所へ行き代車のキーを貰うとさらに封筒が…

ス「ご迷惑をおかけしました。これ営業から渡して下さいって事です」


中身は… クオカード(^o^)v

ラッキー\(^-^)/


その後バニーさんと密会し、代車のライフで会社に戻りました


ま~その日の夕方にはトラックが戻ってきましたが、原因は不明( ´△`)

蓄積エラーを吸い出してタービンでエラーが出たのは分かりましたが、今はメーカーにデータを送って回答待ちとの事です

今やトラックでさえ電子制御の塊みたいになってるんですね~

可変ターボだと面倒くさいのではないのでしょうか?


ちなみに、エンジン警告灯が点いた状態で走行するとどうなるのか聞いてみましたが…

エンジン出力を60%までダウン
DPD(排ガス浄化装置)の再生が出来ないので長距離移動するとマフラーにカスが溜まりブローする


との事です


ま~今回の一見でリセットのやり方が分かったのでそれだけは収穫でした\(^-^)/



Posted at 2013/12/05 23:46:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2013年12月03日 イイね!

冬支度半完了?

冬支度半完了?今日は仕事がなかったので、これから冬本番に入る前にスタッドレスに交換となりました

朝9時30分にBSが来るとの事で9時に出勤

すぐに来てくれました

と…ここで思いもよらない事が…

BSのサービスカーにスタッドレスが10本載ってる…(^_^;)))

何故か総輪スタッドレスに交換

新車登録の際、軽量化のために縦溝タイヤだったので安全性のため総輪スタッドレスに替えるとの事でした

そんなに経費かけて大丈夫なのか???

さらにもう1台増㌧ユニック契約したばかりなのに…

ま~経営は関係ない事なのでありがたく考える事にします


交換して思ったのですが、リアタイヤがツライチに(’-’*)♪



いやハミタイ???

スタッドレスの方が縦溝タイヤよりブロックが広いみたいです(^o^;)


で、明日てすが…



急遽決まった三重県伊勢市に点字ブロック載せて出没します

明後日は神奈川県中郡二宮町の予定…

そう…

月曜日と同じ場所です

明後日の朝は小田原厚木道路の大磯PAで待機してますよ~


って前に、明日の伊勢市帰りにBSに寄って今日替えたスタッドレスのバランス取りしてもらわなきゃ(>_<)


そうすれば冬支度完全終了です(*^^*)
Posted at 2013/12/03 22:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

イプサムエアロツアラーからCBA-GRS182クラウンアスリートGパケになりこのたび30年ぶりにホンダ車に戻ってきました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 567
8 91011121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ケミカルテクノス 高吸水性樹脂CP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 18:48:47
AFS警告灯 点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 15:10:39
マジェスタ純正ミラースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:41:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クラウンのエンジン腰下にクラックが入り車検🙅‍♀️との連絡で急遽ステップワゴンに乗り換 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クリアランスソナーとマークレビンソン付きの前期のGパッケージです だいぶ古い車になって ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
会社は変わりませんが新しい仕事に移りユニック車に乗り換えになりました 2013年10月 ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
H17年式です 今の会社に入社と同時に納車されましたが、乗り始めたのはH20年からになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation