• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアツアのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

秘技 昔の家電並みの直し方

昨日の出来事なのですが…
金曜日の夜から台風の影響で道路のあちこちが冠水している浜松

土曜日の朝一で出勤するために国1を走っていたのですが、国道なら問題ないだろうと読んでいた私がバカでした

国1も冠水してる…😅
もう、とりかえしのつかない所まできていたのでそのままゆっくりと冠水箇所を通過
ま~その後問題なく???会社に出勤

その日は半日仕事だったので午後から帰ろうとエンジンをかけたら……………
ん???
セルが回らん😱

マジ?

何度試してもセルが回りません

電圧は正常

セル以外は全部正常


あれ?セル終わった???

でも交換してまだ1年経ってないような😅

とりあえず全てのヒューズをチェック
しかし全て正常

ここまできたらセルしかない

ボンネット開けて上から見るもセルモーターは上から見えない構造😰
しかし何かがおかしい???

ん???

上から見てるのに何故地面が見える???

あれ?

アンダーカバーが無くなってる😱

マジ?

もしかして冠水した所走って取れちゃった😱

それでセルモーターに水入った???


ここまで約1時間30分経過………

こうなったら最後の手段
これでダメならロードサービスだ‼️って思いジャッキアップ

ちょうど会社だったのでトラックから柄の長い点検ハンマーを持ち出し車体の下に潜りました

エンジンアンダーカバーがそっくり吹っ飛んだ下回りだったので簡単にセルモーターにアクセス

点検ハンマーでセルモーターをカンカン叩いてやりました

その後運転席に戻りブッシュスタートをオン

すると…………

セルが勢いよくまわりエンジンかかりました


ふっかーつ😁

それから何度か試しましたがちゃんとセル回ってます😁

今日気づきましたがフォグのレンズ内部に結露が…😅

かなり派手に冠水していたようです😣

ま~結露が取れないようなら交換かな😅

エンジンアンダーカバーは………

どうするかな~
Posted at 2022/09/25 22:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

インパクトビームのコーキング

今日は台風前なので外は曇りです
風もあるので涼しい今のうちに以前から気になっていたインパクトビームのコーキング流し込みを行いました

ま~雨降る前にやりたかったので写真は一切ありません😅

どの車のドアにも衝突安全の面からドア内部にインパクトビーム
ドアビームって言い方もあるんですかね
丸パイプと補強のためにプレス鉄板が通っています
そのプレス鉄板は振動でドアに当たらないように数ヶ所コーキングされています
しかし経年劣化によりコーキングが痩せて剥がれてしまいドアを閉めると閉めた時の振動でバイ~ン😅って共振してしまいます

なので再コーキングで誤魔化してしまおうと思い作業しました

ドアの内張を外しビニールも外します
そうするとインパクトビームとドアビームが見えます
ドアビームは太いパイプなので問題はありませんが、インパクトビームは新車時から着いているコーキングが痩せて剥がれていました😰
その状態でドアの外側を叩くとバイ~ン😅
やっぱりこいつでした

コーキングをこれでもか‼️って位隙間に流し込み全て元に戻すだけです

結果は…

バイ~ン😅

って言うはずもなく

安っぽい音からサヨナラする事ができました


もしドアを閉めた時にバイ~ンって音がしているようでしてらお試しあれ😁
Posted at 2022/09/17 09:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:水拭き
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:使わない 洗車機の撥水洗車のままで十分だったから

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/09 15:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

イプサムエアロツアラーからCBA-GRS182クラウンアスリートGパケになりこのたび30年ぶりにホンダ車に戻ってきました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678 910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ケミカルテクノス 高吸水性樹脂CP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 18:48:47
AFS警告灯 点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 15:10:39
マジェスタ純正ミラースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:41:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クラウンのエンジン腰下にクラックが入り車検🙅‍♀️との連絡で急遽ステップワゴンに乗り換 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クリアランスソナーとマークレビンソン付きの前期のGパッケージです だいぶ古い車になって ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
会社は変わりませんが新しい仕事に移りユニック車に乗り換えになりました 2013年10月 ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
H17年式です 今の会社に入社と同時に納車されましたが、乗り始めたのはH20年からになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation