• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアツアのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:ありません
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:耐久性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/15 07:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月21日 イイね!

復活😁

なんとか無事にチャラウン復活しました
昨日のうちにセルモーターを取外し…
ですが、1ヶ所ボルトが緩まないってトラブルがあったようでインパクト使っても緩まず…
強力なインパクト使っても緩まず…

最終的にはボルトの頭をベルトサンダーで削り落とす強行手段でセルモーターを取り外したそうです

で、今朝から新しいセルモーターを取付し完全復活をとげました

取り外したセルモーターを分解してもらうと…

見事にモーターが焼付き動かない状態になっていたそうで、裏技のモーターひっぱたきをやっても動かない状態に完全焼付きをおこしていたそうです

どうりでカチカチ音もしなかったわけだ😅

交換後はセルの音も小気味良く回ってる音でもう潰すまで壊れる事もないでしょう😁

1度交換した形跡があり潰れたセルモーターはリビルト品が付いていました
いったい何処で交換したのやら…
規定トルクで締めずインパクト使わないとこんなにガチガチになることはないって言われました😅

規定トルクって大事ですね
Posted at 2021/10/21 17:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月19日 イイね!

初のロードサービス

遡ること昨日の午後

仕事が終わり帰宅するためにチャラウンに乗りブレーキを踏んでスタートボタンをポチっと

エンジンは掛かりましたが何か違和感が…

走りながらも違和感が頭の中を駆け巡り途中コンビニ寄りましたがエンジンを掛けっぱなしに

帰宅して駐車場でエンジンを止め…
どうしても違和感が拭いきれずもう一度エンジンをかけてみました

ん?

なんかセル弱くない?
ま~なんとか掛かりました
インフォメーターで電圧を見ると14V

オルタネータは問題なし😁

もう一度エンジン停止

電圧は12.2V
バッテリーも問題なし😁

夜でかける時もなんとか掛かりましたが、帰宅するまでエンジン止めずにいました

帰宅後エンジン停止、さらにもう一度エンジンかけて…

ん?

セル回んない😱


はい セルモーター逝きました😭



セルモーターひっぱたいて強引にセル回したいところでしたが、イプサムの時と違いどうみても車体下側からしかアクセスできそうもない所にセルモーターが鎮座していました😅

とりあえずすぐにセルモーターを手配
なんとか明日にはセルモーターが到着するよう特急でお願いしました

時刻は深夜3時30分
出勤まであと1時間😅
こりゃ~無理だな~って事で社長を電話で叩き起こし代理をお願い

朝になり修理工場へ電話して入庫させますので代車の手配

保険会社のロードサービスをアプリで依頼して自宅駐車場から修理工場まで積車で運んでもらいました

何気にロードサービス初めて使いましたが、今はアプリで現在地を指定してロードサービス頼めるんですね
便利な世の中になりました😁

よくわかりませんがプレミアム会員なるものに勝手になっており、レッカー移動等は150キロまで無料との事でしたが、自宅から修理工場まで6キロ😅

どう転んでも超えません😁


イプサムの時も経験したセルモーターのお亡くなり😅

消耗品ですからね~😅

仕方ない事です

本当は壊れる前に交換するのがベストですが、逝く予兆が前日って…😅


壊れてしまったものは仕方ありません

これで潰すまで交換することもないでしょう😁

あ、身代わりになってくれた社長ですが、代車を借りてそのまま出勤
お昼に交代しましたが、私の仕事は朝5時25分に出庫し15時25分に帰庫する仕事のため

今日の仕事は3時間しか仕事してないのは秘密です😁
Posted at 2021/10/19 21:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月23日 イイね!

お久しぶりです

長いこと放置プレイしておりますが生きてます😁

じつはスズキの部品部隊から離脱しようやくクレーンの仕事に戻ったと思ったのですが…

まだお手伝い部隊に徹してます😅

次のお手伝いはホンダ部隊😣

今、世間ではドライバー不足が深刻化し弊社もその1つです

ま~トラックが4トンリーフサスから7トンエアサスになり多少快適には仕事してる事だけが前と違う事ですかね~😁

たま~にクレーンの仕事が入り戻る事もありますが戻った時は社長にお手伝い部隊をやってもらってる位人が足りないようです😅

とま~仕事はこんな感じですが、チャラウンの方はというと…

新たなパーツを取り付ける訳でもなく維持修理になるのかな?
スピーカーエッジ交換したりトランクダンパー交換したり動かなくなったスイングモーター交換したり…
至ってフルノーマルを維持しております
ってより、静かな快適な乗り心地を変える気になってないってのが正解かもしれません😁

ま~そろそろタイヤ換えようかとしてるので以前イプサムで履いていたワークのユーロラインを倉庫から引っ張り出し小細工してハメようかと考えています
計算上フロントは問題なし、リアは15㍉車体からはみ出すようでそこをどうするか考えています
車高下げれば解決する話なのですが乗り心地が…ってなわけで😅

ワークを売っぱらい新しくホイール新調するか無理矢理ハメるか
ま~焦ってないのでのんびり考えます😁
Posted at 2021/09/23 09:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:ありません
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:スパシャン

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 21:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

イプサムエアロツアラーからCBA-GRS182クラウンアスリートGパケになりこのたび30年ぶりにホンダ車に戻ってきました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケミカルテクノス 高吸水性樹脂CP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 18:48:47
AFS警告灯 点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 15:10:39
マジェスタ純正ミラースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:41:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クラウンのエンジン腰下にクラックが入り車検🙅‍♀️との連絡で急遽ステップワゴンに乗り換 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クリアランスソナーとマークレビンソン付きの前期のGパッケージです だいぶ古い車になって ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
会社は変わりませんが新しい仕事に移りユニック車に乗り換えになりました 2013年10月 ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
H17年式です 今の会社に入社と同時に納車されましたが、乗り始めたのはH20年からになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation