
最近になって週2回平日にお休みが取れるようになり、再び秋桜をバックにGTOの写真を(笑)
もっと秋桜の近くで撮りたかったのですが狭い道で…
なかなかGTOのベストショットが今だに撮れません(ノ_・。)
そして再び、ハセガワパワーサービスへ★
マフラーの、2つに分かれている辺りの部分が薄くなっており、小さな穴が開いていたため直して頂きにm(_ _)m
擦ったのではないらしく、古さからきているそうな(ノ_・。)
そして再び、アイドリングストップのイースが代車になり、今日はイースでドライブ★
停まると同時にエンジンが切れて、ブレーキを離すと同時にエンジンがかかって、最初は可愛くて面白いなって思いましたが、右折をする時にも一時停止をする時にも、エンジンが切れて普通にエンジンをかける音が毎回しているので段々止まらなくていぃのにと思うように…
駐車する時は、駐車中だと認識するようで最初に停まった時のみにエンジンが切れるだけで、バックに入れると同時にエンジンがかかり、わざと再び前進と後退と停止を繰り返してみましたがエンジンが切れる事は無く、最後には自分の手でエンジンを切りましたが、一発で駐車してエンジンが切れた場合、エンジンが切れた状態でPに入れると、Pに入れる事でエンジンが再びかかって、最後には必ず自分の手でエンジンを切るようになっていて、最新の車を観察出来ていぃお勉強になりました★
GTOのマフラーも無事に直して頂けて、再びいぃ音が聴け、何だか再び尽くしな1日でした(笑)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2011/10/26 19:59:58