• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shizukaのブログ一覧

2019年04月09日 イイね!

お久しぶりすぎて

お久しぶりすぎてどぅも、とてもとてもみんカラから遠ざかってしまっていて、まだGTOは健在ですっていぅブログをちょっと書こうかなって思いました♪

長い間、みんカラを触っていない間にGTOのベストショットを撮れるよぅにとカメラを買って日々練習しておりますが、いまだベストショットは全然撮れておらず、まだまだこの先も撮れる気配もありません( ; ; )

それ以前に、ファイルサイズの制限超えで本文に新しい写真をアップロードするコトも出来ず、四苦八苦しておりますと、昔アップロードだけしていたガラケー時代の懐かしい写真が♪笑


新しく撮った写真は今のところあたしには困難でトップ画しか出来ないですが、トップ画はついこの前撮った写真です(o^^o)

GTOもほぼ見た目は何も変わっておらず、違う赤色に全塗装したのとウイングを元kazuyaさんのGTOと同じお揃いのウイングに交換しましたのと、リアガラスや窓のモールを在庫がある分だけ新しくなりましたのとハンドルをmomoへ、サイドブレーキのカバーとシフトカバーが新しい見た目になりました♪

あと10年は乗りたい願望で2017年に全塗装しましたが、去年は7年ぶりにGTO PARTYに参加する事も出来まして、7年ぶりにも関わらず心温かいオーナーの皆さんの、7年前と変わらない素敵な笑顔がとても本当に嬉しくて、あっという間の幸せな思い出を作らせて頂きました♡

今年も行けるといぃナー( *´艸`)

この3年ほどを簡単ではありますけどGTOは今も元気ですっていぅ日記として、ただGTOがいる事が当たり前だとは思っていないので、その分も大切にしながら思い出の写真と、ベストショットの一枚だけは必ず撮れるよぅもっともっとカメラも頑張ろうと思います♪

Posted at 2019/04/09 08:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

再会

あたしがGTOに乗り始めて、まだすぐの頃にお友達になってくださった大切なGTOのオーナーさんが数名いらっしゃいますがm(__)m


その中の新潟県に住んでいらっしゃるkazuyaさんが、GTOを降りられる前に、最後の思い出作りとして新潟県から姫路まで遠い中、時間をかけて再び来て下さるとの事で、数年ぶりにお会いする事が出来(/ _ ; )


変わらない格好良さと、大事にされている色鮮やかな綺麗なGTOをまた見せて頂けて、再びお会い出来た事がとても嬉しすぎました反面、次の日にはGTOを引き渡されるとの事で、kazuyaさんのGTOとはこれが本当に最後となり。。


あたしにはまだGTOと離れる覚悟が出来ていない身のため、13年も大切に乗られてきたkazuyaさんのお気持ちを思うと心が傷んでなりませんが、そんな最後をご一緒させて頂ける事が出来、寂しいながらに、心から嬉しく感謝でいっぱいでした。



皆さん県外で普段はなかなかお会いする事が出来ませんが、ご縁を本当にとても大切にされている方々ばかりで、GTOだからこその絆もあったりと、そんなオーナーの皆さんと出会えた事がGTOに乗っていて本当に良かったと思う一番の魅力になりました。



kazuyaさんと最後にご一緒出来たお写真、一生大切な思い出として残させて頂きます。

出発されるお時間まであまり時間がなく、近場での撮影となりましたが、同じフルエアロのツーショットで素敵なお写真を残す事が出来ました。


何時間も何時間も、時間を費やしながらのご体力に、心配と申し訳なさでとてもいっぱいですが( ; ; )

とてもじゃない道のりの中、本当にどうもありがとうございました( ; ; )( ; ; )




























































Posted at 2016/05/06 09:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

ご無沙汰しておりますm(__)m

とてもお久しぶりなブログになりましたがm(__)m

遅ればせながら、あけましておめでとうございます‧⁺✧︎*
本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m



GTOと一緒に、変わらず元気に毎日を過ごしております(*^^*)

今更ですが、喫茶店で働いておりまして色んなお車がご来店くださり、去年は同じGTO乗りの赤点灯さんを始め、グループにも入らせて頂いたり、たくさんの方々と交流する事が出来ました(*^^*)











ずっと行ってみたかった、ナナガンでGTOばかりが並ぶといぅ夢のよぅな光景を目の前で見る事が出来ましたり☆*。+











GTOに乗り始めて9年になりますが、12歳と11歳の息子が大きくなるにつれてどんどん、後ろの席にはとても乗りづらくなり、本当に乗り換えを考えた事もありましたが、息子たちがそれは本当に嫌だと言ってくれているのでここまで乗る事も出来、思い出や出会いがとても沢山ありまして、そんなGTOや維持させて頂いてる事に感謝ばかりです。

息子が車の免許を取った時、そこにGTOがあればいぃなって思います☆*。+
Posted at 2016/01/07 13:20:26 | コメント(3) | 日記
2013年10月08日 イイね!

写真

仕事帰りに撮った写真




ベストショットには入らないけど…(笑)

自己満足でした♫(o^^o)
Posted at 2013/10/08 22:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

どぅも、お久しぶりなブログです(o^^o)

何もGTOは弄っていないので、あまり車ネタはありませんがm(_ _)m(笑)

交換箇所が二つあったくらいです(o^^o)

ここ2,3ヶ月の間の事ですが、走行時にマフラー音とは何か少しだけ違う音が聞こえるような気がして、気のせいだと言われると走行時の段階ではそれまでの音だったのですが、ショップの社長さんと一緒に高速をドライブしながら音を探ってみると、ベアリングが怪しい判断から見事にバッチリ直ってしまったのと★

たった5分ほどの車の移動で、いきなり信号待ちや右折時や徐行さえもエンストを突然繰り返して、車は動いているのにエンジンが切れていてハンドル曲がらない症候群にかかり…


車を何とか駐車場に停めると、そのまま全くエンジンがかからなくなり、アクセルを一定に踏み続けながら何とかエンジンをかけて、何とかそのまま近くのショップまで自力で動いてもらって、見ていただくとISCサーボが怪しい判断からバッチリそれも交換していただくとすぐさま直ってしまいました(o^^o)★

車の症状から、ここだと正確に特定出来てしまう知識が物凄く頼りになって、親身になって直してくださるので本当にとても助かっています(o^^o)♫

相変わらずエンジンの始動だけは元気がありませんが、パッと見た時にキタ瞬間のベストショットを楽しみながら毎日一緒に生活して(o^^o)♫


最近でのお気に入りはこちら★



アプリを使って遊んでみたり(笑)





色んな綺麗な景色のところに行って、GTOの思い出を残していきたいです(o^^o)♫
Posted at 2013/09/29 17:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GTOに憧れて、2007年3月、GTOが納車され愛車になりました♪ 少しでも長く維持出来る事を目標に、大切に大切にしながら乗っています★'*。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 00:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愛着だらけだったGTOを降りてしまって、可愛いコペンにしました。 純正を崩したくないよ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
憧れていたスポーツカーに乗りたくて、納車前に黒だったGTOを赤色に全塗装とMのフルエアロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation