• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴぬんのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

楽天 親子野球教室

楽天 親子野球教室3連休ですので、各所で様々なイベントが催されてますね♪


これまた応募形式でしたが、見事当選!!

うちの奥さん、クジ運強いんじゃないか?!


楽天のコーチが直々に野球を教えてくれるという、なんともレアは機会に行ってきました♪

ローカルですけど、テレビにも映ったらしいです!!




ウォーミングアップからやる気マンマンです!






まずは体幹を鍛えるトレーニングを教えてもらい・・・

目をつぶって片足立ちとか

コレ親も一緒にやるんで写真ないんですが、危なく子どもに負けるところでしたよ

周りの方々も結構フラフラでした(笑)



お次はバッティング!!



重心が前足に乗っちゃってますね



話をちゃんと聞いて理解してるんだか分かりませんが



しっかりうなづいてました



最後は親子でキャッチボールをしているところにコーチが見回りにやってきて基本を教えてもらいました



イベント終了後のエア野球(笑)






なんだかんだで3時間たーっぷり体を動かしたのでいい運動になりました!







翌日から筋肉痛確定です・・・
Posted at 2015/12/31 03:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年10月11日 イイね!

東北大学 金属材料研究所 一般公開

東北大学 金属材料研究所 一般公開このイベント、入場フリーで毎年やってるみたいですが、今年まで知りませんでした。


小学校にポスターが貼ってあって、授業参観の時にたまたま見かけて行ってみることにしました♪


私も大学は理系でしたので、内容的にもう楽しくてしょうがなかったです!


展示とか体験に夢中になりすぎてほとんど写真撮ってないですが、


こちら



超電導のブースで、液体窒素の中に風船とか、キャベツとか、バラとか入れるとどうなるか?

バラを握りつぶして粉々にするなんて、日常生活ではないことですからね~

風船がしぼんで、また元に戻るのは理解できていないようでしたが(笑)



あとは、磁石を使った実験が多かったですね。

超強力磁石をお土産にもらってきたので、スマホとか財布に近づけないよう気をつけなきゃならんのが大変でした・・・
Posted at 2015/12/31 03:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年09月21日 イイね!

10歳の誕生日

10歳の誕生日子どもの成長は早いもので、長男は10歳になりました♪


弟もできたことだし、これからどんどんお兄ちゃんになっていくのを楽しみにしています♪


ケーキになんか絵柄が入ってますね~


最近のケーキ屋さんはこんなサービスもあるんですね。

お手本の写真があればデコレーションしてくれるんですよ!

今、またブームが再燃している、デュエルマスターズのアニメの主人公らしいです。

ケーキの箱開けた週間、長男大興奮で雄たけび

それにびっくりした下の子が大泣きというありがちな展開でした(笑)
Posted at 2015/12/31 03:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年09月06日 イイね!

キリ番

キリ番タイトル画像の通りですが、「44,444」kmゲットです♪

仙台に帰ってきてからめっきり走行距離が伸び悩んでまして、いまや給油は2ヶ月に一回・・・。

平日はほぼお家でお留守番なので、置いておくだけで汚れるわ汚れるわ。

今はウィンドウウォッシャー液からのドライブスタートが定番になっております。
Posted at 2015/12/31 00:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月30日 イイね!

ペットボトルロケットを飛ばそう!

ペットボトルロケットを飛ばそう!仙台市科学館のイベントで見つけたので応募してみたら見事当選!


私も作ったことなかったし、興味あったので、楽しませてもらいました♪






作り方は色々とありますが、小学生の低学年でもできる、入門編の作り方だったと思います。

炭酸飲料のペットボトルを2本、切ったり貼ったりして、ハイ出来上がり!



先っぽには重りのため粘土を入れてます。

水と空気入れるところはペットボトルの口そのままです。



さーて、うまく飛ぶのか?!

水を入れてもらって・・・





発射台にセットしてもらって・・・



ペットボトルの口にゴムを押し当てて漏れないようにしてるんですね~



自転車の空気を入れるような要領でしょうか





あとはレバーを引くだけ・・・





いけー!!!





あれっ??



これ、うちのです(笑)

どうやらレバーを引かずに押してたみたいです・・・

その後、無事飛んでいきました♪




どうやらモノづくりは好きみたいなので、こういう体験はどんどんしてもらいたいですね♪
Posted at 2015/12/31 03:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月05日 12:49 - 21:15、
471.98 Km 7 時間 6 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ81個を獲得、テリトリーポイント790pt.を獲得」
何シテル?   08/05 21:15
20系前期1.8X特別仕様車HIDセレクションに乗ってます! LED大好き☆引っ越しでDに出入りすることがなくなったのでエクステリアの制限がなくなり、妄想がさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めての新車です!2010年9月ウィッシュ納車以来愛車にメロメロです♪ 【ディーラー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁さんの実家の車です。ノーマル車ですがエクステリアはさすがスポーツカー…かっこいい!LE ...
日産 AD 日産 AD
自分専用車として、2014年6月納車されました。 仕事用とは言え、自家用より乗ってる時間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation