• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そいそい太郎のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

2022年4月16日 モーターランドスズカ

今回は、最終のヘアピンセクションが
ちっとも上手くいかなかったのは何でだろ〜?

今回は4カメで行きます(笑



TIME:48.025
ジャイロが悪さするのか、FeiyuもInstaも
Gによって撮影方向がユラユラ変わるけど、
InstaはOFFにできるから良いとして、
Feiyuはレンズ方向が固定できないので、
ジンバルは車載には不向きかな。

で、柳澤選手のCUSCO GR86に同乗させていただきました。
ヘルメットカム急造(byガムテ)の360°ver.
※方向が変な部分があったので動画を差し替えました

キ○ガイブレーキングヾ(゚д゚;)
真似したら飛んでいきそう…。
ナビが場違いなことしゃべってますね(笑


===============================
モードが違うと結果が違う場合もあるとは思いますが、
カメラをざっくりレビュー。

●Feiyu Pocket2S(2.7k 30p)
どこまで録画継続できるかは不明。
電池の持ちは録画時間よりもどれだけジンバルが動くかに依存。
3.8GBでファイル分割。
マイクはInsta360以上、AS15 / AS50以下。
ドラレコ見てるような画質だな、とか何故か思う。

●Insta360 ONE R(360°モジュール / 4K 30p)
熱は持っても4時間以上は平気で録画(外部給電)。
きっかり1時間30分で30秒〜40秒停止→録画再開するので注意。
マイクはクソ。
露出補正設定は、あんまり解決にならない。

●SONY AS15 / AS50
AS50が最近まで現役だったのは奇跡(いろんな意味で)。
マイクはそこそこ(Insta360よりはかなり上)。
内部構造なのか、揺れるとカタカタと音が入るのは×。
AS15とAS50で世代に違いこそあれ、画質にほぼ差なし。

番外編 ==========================
●Zoom Q2N 4K
センサーはいかにも旧世代な映像(特に暗所ノイズ)。
これまた4時間以上は平気で動く安定性(外部給電)。
さすがにマイクは抜群。

●α6600/6400(4K 30p)
中身が同じなので、画に違いなし。
[自動電源OFF温度:標準] 設定だと30分持たずに停止。
[自動電源OFF温度:高] ならば4時間以上は平気。
3時間3分33秒という冗談みたいなところでファイル分割。
マイクが高性能すぎて?全ての環境音を拾う勢いなのは善し悪し(ハンディカムみたい)。
Posted at 2022/04/17 17:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリスRC | 日記
2022年04月17日 イイね!

諸事情でレンタカー借りてます。

何の変哲もない初代アクア。
評論家()はお嫌いのようですが、すごく乗りやすくていいじゃない。

何でレンタカーかって…
やらかしたんだよぉおおおお!
Posted at 2022/04/17 16:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2022年04月02日 イイね!

2022年4月2日 オートランド作手

AD09を試しちゃうよ〜(^^)


TIME:31.171
オープンデフなら上出来、的なことを
作手の中の人に言われたので、そういうことにしておこう。

中央のディスプレイにブーストを表示していたのに、
途中でステアリングの切り替えスイッチを無意識で触ったんだか、
ガチャガチャ〜と切り替わって、役に立たない表示になってました(--;)
(カメラで隠れて気付かなかった)



そこそこ減りそうですね…。
Posted at 2022/04/02 19:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ミニサーキットばっかりです。 大きなサーキットは怖いです。 ジムカーナはわっちゃわちゃです。 そんな人ですがどうぞよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

レクサス LBX 夢がMORI MORI RR (レクサス LBX)
10ヶ月待ちましたから!残念っ! King of 身分不相応!
トヨタ GRヤリス チャック・ヤリス(日本名:下山匠) (トヨタ GRヤリス)
GC8D→GC8E→GC8G→GDBC→GDBF→CT9A… 間が空いて、遂に4駆に返り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
Guidosimplex【グイドシンプレックス】の手動運転装置 (アクセル・ブレーキ&オ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
バニライエローのニューパンダから思わず乗り換えちゃった100HP。2007年12月30日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation