• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

酷すぎるディーラーのクレーム対応

酷すぎるディーラーのクレーム対応 今年のはじめ、このような投稿を致しました。

■シフトレバー

■続シフトレバー


実はこのクレーム、その後ず〜っっっと放置されておりました。私も震災とその後の対応やら、仕事が多忙やらで特に催促もしなかったのですが。

で、先日車検でDに行った際、担当氏に「私の不満、覚えています?」と聞いた所、「あの…シフトレバーの件ですよねぇ・・・」と歯切れが悪くも覚えてはいました。

「この件、今でも不満で納得していません。今回車検をお願いしますので、合わせて解決してください!」
一応、了解してもらえたようだったので車検に出しましたのは先週の投稿のとおりです。

ところが、車が返ってきてみれば、シフトレバーはそのまま。。。
さらに「あの〜ウッドのシフトレバーなら新品同様のものがあるのですが…」と担当氏。
ウチの車は標準仕様のアルミ内装。『捲れ上がらない対策品のレバーは無いの?』と確かに聞きましたが、ここだけウッドトリムはどう考えてもオカシイでしょ?しかも新品同様の中古品。

当然、拒否して「初期型のアルミが使われていない革だけのレバーとかは?」と言ってみれば、こんどはボロボロに擦り切れたレバーを見せられる始末。私は力なくただただ笑うだけでした。。。

担当:「じゃ、新品にしろ!ってことですか?!」と逆ギレな言い方。
私:「別に新品に拘ってゴネている訳ではないです。断りも無くシフトレバーを削ったのだから、元に戻して欲しいと言っているのです!」

このやり取りで完全にキレた私は、彼との交渉を諦め、“BMWカスタマー・インタラクション・センター”に電話。自動音声応答で既客の問い合わせ窓口に繋いでもらい、これまでのやり取りを洗いざらいお話して、Dの対応の改善と、とにかく元に戻して(…は当然無理なので新品に交換して)もらえるよう、お願いをしました。

翌日、Dのサービス責任者からお詫びの電話。この件を自分は把握していなかった、今後の対応改善と同時に、至急新品を手配し届き次第交換すると約束をしてくれました。

で昨日、部品が届いたと担当氏がやってきて、その場で交換をしてくれました。
…しかし担当営業氏、お詫びは口にするも不満アリアリの表情。うーん。

お客さんが口にしたことをそのままやるだけでは、ただのご用聞きなんだよ。
営業ってぇのは、お客様の立場に立って心情を理解し最善の対応をするものなんじゃない?
…なんてウチの新人営業に教育した時のことを思い出しました。(私も10年程、営業の経験があります)


それ以外にも不可解な点が。

・BMW Japanから降りてきたクレームを、なぜサービスの責任者が対応?
・営業責任者(店長)からは何も無いの?一年間放置してたんでしょ?
・で、悪いのは誰?営業君?作業したサービス?報・連・相のできていない会社全体の問題?

直6NAも消滅したことだし、これをきっかけにBMW卒業かなぁ?!



ブログ一覧 | My X3 | クルマ
Posted at 2011/12/12 00:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お勧め曲とお気に入り曲
まこっちゃん◎さん

シティを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

入⑦。
.ξさん

【室内編】関東工大クラシックカーフ ...
よっちん321さん

なんと、このタイミングで•••
shinD5さん

AKG北関東ツーリング参加しました ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2011年12月14日 22:14
何と言うべきか…壮絶なご経験を。。。(笑えない

こういうのは営業マンの資質の問題もあるのでしょうが、クルマ売れなくて自分で買わされるなんて話が横行するこの業界の荒んだ部分なのかもしれませんねぇ。クレーム対応が社内でどの様な扱いになっているのかを聞いてみたいです。

BMW Japanって、諸外国よりも異常に高いプライスタグをつけてクルマを売ってるわけですから、ディーラーにはそれ相応の対応をお願いしたい所ですね。
コメントへの返答
2011年12月15日 9:17
おはようございます。

今回のはチョット酷すぎましたね。
20年程、輸入車ディーラーと付き合ってきましたが、中でもBMWはレベル高い方だっただけに、残念です。。

振り返ってみると、これまで店長・チーフクラスの営業マンからしか車を買っていなかったことに気付きました。高額な買い物だけに、信頼を置ける人からじゃないと、買えないですよねぇ。。

でも、BMWJapanの対応は早かったですよ。
アンケート取ったりもしてますし、ディーラーの質には気を使っているようです。

プロフィール

「12年落ちのMacBook Airが壊れ更新を怠っておりましたが、最新のM3 MacBook Airを購入しましたので、またボチボチ更新していきたいと思います。」
何シテル?   08/16 22:43
WangWang(ワンワン)と申します。 ♂・既婚・子持ち(1男1女)の会社員です。 BMW X3(E83)に11年、7.5万キロ乗った経験から、これから買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

WangWangさんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:22:11
【東京オートサロン2016】みんカラブース出展で何をするかというと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 17:10:04
【ハイドラ限定バッジ配布】7/11-12 MOTOR GAMES 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 21:45:35

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
グランドチェロキーSRT8からダウンサイジングしつつも、ファミリーカーとしての使い勝手と ...
BMW その他 BMW その他
X3購入時にオマケに付けてもらいました。当時、子供は居なかったのですが、今では娘→息子の ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
'16年式のSRT8です。25年間欧州車ばかり乗り継いだ私が買った、初めてのアメ車。それ ...
ミニ MINI ミニ MINI
自分で所有した最初のクルマ。キャブ仕様1.3クーパーの最終型でした。世界初の横置きFF車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation