• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

クルマ未来祭2012に行ってきました!

クルマ未来祭2012に行ってきました! 今日は、職場の先輩から誘われて、日産テクニカルセンターで4年ぶりに開催された「クルマ未来祭2012」に行ってきました。

今日、展示してあったクルマたちです。






トークショウも
        まだまだあります。






35GT-Rも




          食事は、こんな場所でいただけました(^^

心残りは、GT-Rの同乗体験走行の抽選に当たらなかったことでしょうか(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/11 19:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 20:02
今日はお疲れ様でした。

あそこで会うとは思ってなかったので

ビックリですw

GT-Rの試乗抽選は計3回挑戦しましたが…。

はい、残念な結果に終りました。
コメントへの返答
2012年11月11日 20:07
お疲れ様です。

私もtakumi@GTさんにあそこで会うとは偶然とはいえビックリデス(^^「

私は計2回並んで残念な結果でした(^^;

でも、結構な人出とテクニカルセンターが広くてビックリでした!

2012年11月11日 20:13
こんばんは(^-^)/

カルソニックスカイラインやリーボックスカイライン、たまりませんねぇ♪

リーフもあの形で販売したら売れそうなのに(^_^;)

日産好きなので羨ましいです\(^o^)/
コメントへの返答
2012年11月11日 20:22
こんばんは。

リーボック&カルソニックスカイラインは、今見ても良いですね♪

私はあと、240Zに魅かれちゃいました。

あのロングノーズがたまりません(^^
2012年11月11日 20:32
こんばんは!

Gr,Aの32R・・・私の大好物が♪

こんな催し物をテクニカルセンターで開催していたんですね。
全然知りませんでした^_^;

35R、助手席でも良いから乗ってみたいです!
コメントへの返答
2012年11月12日 6:45
おはようございます。

4年ぶりの様です。

車の展示のほかにも色んなイベントやってました。

でも、心残りは2回もななんだのにGT-Rの試乗にはずれたことでしょうか(^^;

くじ運が無いようです(泣)
2012年11月11日 20:41
こんばんは(^o^)

まるでモーターショウみたいです。

インパルシルビア、スーバーシルエットは

置いてなかったですか?
白ボディに黄色のラインの車!

私はそれが好き。
コメントへの返答
2012年11月12日 6:47
おはようございます。

昨日は、インパルシルビア、スーバーシルエットは展示されていなかったようです。

GrAのGT-Rは今見てもカッチョ良かったですよ。

次の開催は、また4年後でしょうか(^^;
2012年11月11日 21:31
こんばんは。

おー!!そんな所で、そんな場所に。

あの場所、端から端まで3kmぐらいあるんですよね。

その施設沿いに通称岡津○久サーキットと呼ばれる場所があり、バイクがすっ飛ばしているとか。

花が沢山あって・・・色々あるみたいですね。

何で知ってるかって?ナイショ♪ちなみに関係者ではござーせん。

地元の人に定期的に開放して、日ごろ迷惑をかけている市民への罪滅ぼしって感じでしょうか?

所で・・・キャンギャルのローアングルせくすぃーしょっとは無いのでしょうか?(^m^)

○撮さしん、お待ちしてまっせぇ~!ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年11月12日 6:51
おはようございます。

テクニカルセンター初めて行きましたが広くてビックリです。建物の間の移動は、バスが運行されていました。

テクニカル沿いの津〇久はず~と昔、バイクで走ってましたよ!今は全然走っていないようですね。

ローアングルは、シャイな私には撮影できませんでした(^^;
2012年11月11日 21:33
こんばんは♪

今見るとさすがに古さを感じますが、R31に32と当時はカッコ良かったですね~

現役世代はさすがに知りませんが130や240Zは今でも大好きです(^^)

インフィニティG37コンバーチブルが!!!!!
日本ではレアですが結構真剣に購入考えてました(^^;
コメントへの返答
2012年11月12日 6:58
おはようございます。

リーボック、カルソニック世代の私にはたまりませんでした(^^

あと、インフィニティも色んなが展示してあって面白かったですよ♪

ISボンバーさんはやはりオープンが好きなんですね♪
2012年11月11日 21:38
こんばんは♪

イイですね~!
旧車好きのワタクシとしては、
30Zとかに惹かれちゃいます(^^ゞ

でも、やっぱりR32!カルソニックスカイラインですね~
今見てもカッコイイです(^^)v
コメントへの返答
2012年11月12日 7:03
おはようございます。

結構な人が来ていました。

途中で雨が降り出したのは残念でしたが色んなイベントをしていて楽しんじゃいました。

Gr.A世代の私たちにはR32.R31は堪りませんよね(^^

2012年11月11日 22:19
行きたかったです~^^;
私は耐久レースが好きでFISCO時代にJSPC良く観に行ってましたので、カルソニックニッサンのCカーが大好きです(^^)
今のGT500マシンより音がかなり大きく、迫力満点でしたね…(^^)
コメントへの返答
2012年11月12日 7:05
おはようございます。

私も誘われなければこんなイベントが有るなんて知りませんでした(^^;

耐久用のCカーで旧富士の直線を走っているときの音はまさに爆音でしたが迫力ありましたよね(^^)/
2012年11月11日 22:20
こんばんわ♪

お疲れ様でした☆

オイラ的にはやっぱりカルソニックブルーのR32がツボです('ω'*)アハ♪

GT-Rの同乗体験走行は残念でしたねヽ(´Д`;)ノアゥア...

オイラのお友達がGT-Rに乗ってて、乗らせてもらいましたが、空飛んじゃいそうな感じでしたよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月12日 7:08
おはようございます。

takeru350さんのお気に入りもカルソニックスカイラインですか♪

私も好きです。

GT-Rの体験走行は2回並んで全部はずれでした(残念)

一度、助手席であの凄まじい加速を体験したかったです!
2012年11月11日 23:09
こんばんは~

お疲れ様でしたw
本日お会い出来ませんでしたけど
私もNTCへおじゃましておりました 

35GT-Rの抽選には挑戦いたしませんでしたけど
残念だったのは衝突実験の抽選に外れたことです。。。

これはごらんになれましたか?
非常にくやしかったです
また、4年後?に挑戦いたします

一日では回りきれない
盛り沢山なイベントでしたね(*^。^*)
コメントへの返答
2012年11月12日 7:13
おはようございます。

愛麻衣美唯さんも来ていたんですね。

本当に沢山のイベントをやっていましたが、一日では周り切れませんね。

私は衝突実験には行きませんでしたが次回あれば行ってみます。

4年後ですかね(^^;
2012年11月12日 15:31
こんにちは(^^)

お疲れ様でした♪

いやゃ~写真見てもワクワクするような車ばかりですねぇ~!

このような凄い車を見たaki-mさん羨ましいですわ。^^
コメントへの返答
2012年11月12日 18:35
こんばんは、

近場の日産テクニカルセンターでこんなイベントをやっているなんて知らなかったんです。

中々盛りだくさんのイベントなんで毎年やって頂けると楽しいんですがね♪
2012年11月12日 19:19
こんにちは!

日産でこんなイベントがあったんですね!
前の会社のときに開発に携わっていた車が見れて懐かしいです(笑)
コメントへの返答
2012年11月13日 7:01
おはようございます。

4年ぶりだそうです。

そうですか。自分が携わった車が走っているのを見るのは、感慨深そうですね(^^

凄いです!
2012年11月13日 14:47
ちわっす!

こんなイベントを日産はやっていたんですね(^O^)/
初耳でした。

自分も、古い日産車は好きですよ。
個人的には、240Zですね(ノ><)ノ
最近の日産も好きで、新型GT-Rもあの性能で最高のクオリティーを維持しつつ、この値段で販売し続ける日産の熱意には脱帽ですf^_^;

次は、自分も行ってみたいと思いました!!
コメントへの返答
2012年11月13日 19:27
こんばんは。

私も日産テクニカルセンターでこんなイベントやってるの初めて知ったんです。

前回は4年前の2008年だそうです。

次は、4年後といわず、毎年やってもらいたいですね。

240Z、良かったですよ(^。^)/

プロフィール

「今日は少し涼しいですね^_^」
何シテル?   08/13 10:21
aki-mです。車・バイクが大好きなオヤジです。 見かけたら、声をかけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

aki-mさんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 06:01:01
フロントガラス リペア修理(14,222km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:21:09
ハピワンさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:03:42

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
楽しんで走ります!
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
レクサスISから乗り換えです。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
ガンメタから白へ通勤用のリードを乗り換えです。
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
ポジション、車重等を考えて隼から乗りかえです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation