• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

初のオイル交換(笑)

初のオイル交換(笑)
今回は初めてのオイル交換です。

走行距離は約1万7千キロ

ここまで走って初めてのオイル交換なのでだいぶ汚れてたんでしょうね(;^_^A

自分でやりたいのは山々だったんですが色々めんどくさそうでオートバックスに任せました!

ついでに、オイルフィルターも交換しました。

オイルのメーカーはどこだか告げられませんでしたがフィルターは自分で選んで見た目的にPIAAにしました。

これで少し走った感じ変わるのかな?

それにしても、CR-Zはアンダーカバーがついているので作業が大変そうに見えます(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/08 19:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 20:09
えっ17000キロで初ですか?
コメントへの返答
2012年10月8日 21:09

コメントありがとうございます。

はい。初めてですよ!

前のオーナーが5千キロくらいしか乗ってないので分かりませんが、自分がオーナーになってからは初めてです。
2012年10月8日 22:29
5000Kmくらいで交換がいいんじゃない?
まずアイドリングの時の音が小さいと思うよ。
それとシフトUPの時の伸びが違う。

粘度によって違いもあるよ。

オイル交換前に、オイルゲージを手で触ってみよう。
粘り具合、ザラ付き(鉄粉)、ニオイ、汚れ具合とかチェックしてみよう。
コメントへの返答
2012年10月9日 6:04

コメントありがとうございます。

本当は5千キロに一回ですからね(笑)
2012年10月8日 22:44
17000kmだったら、うちの黒いのと同じ位ですね(^^)

まぁ〜、自分のは15000kmで乗り出しましたが…^^;

オイル、水系はマメに交換した方がいいですよ!
長く乗るつもりなら…

↑の方も言ってますが…
コメントへの返答
2012年10月9日 6:06

コメントありがとうございます。

そうですねぇ。

結構すぐ汚れますからね冷や汗

こまめにやっていきたいと思いました。

プロフィール

「早めに起きて、出勤前の洗車完了!
寒くても暇なときは拭いてただけで水洗い全然してなかったから久しぶりに洗車した感じ(笑)」
何シテル?   02/26 14:26
ポッキー無限と言います。 定着してるんでポッキーと呼んでください(^o^)v CR-Z乗りの方はもちろん車好き、スーパーカー好き、ツーリング好きなどたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

零1000チャンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 21:17:34
★はじめて知ったセルフスタンドの特徴★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 21:48:52
半年ぶりのFMM! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 19:17:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアルジ (ホンダ CR-Z)
パールホワイトのフル無限CR-Zに乗ってます! パーツレビュー フロントスポイラー ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
キャラ(レッド)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32スカイラインGT-R(ホワイト)
その他 自転車 その他 自転車
折りたたみ自転車増車しました(笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation