• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり・じぃのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

WACABA

ご無沙汰しております…。
3月の忙しさからあまり覗かなくなりそのまま放置気味ですので久しぶりに近況報告を。

先日10日、昨年末に発足したウイングオートのユーロカーズオーナーズクラブの第一回目のツーリングに行ってきました。

ユーロカーズと言ってもほぼFIAT&ABARTHだけども、それにアルファロメオやルノー、シトロエン、ミニ、ポルシェなんかを含めた20台ちょっとが名神の養老SAに集合。
そこから滋賀県のマキノピックランドまで1時間ほどのカルガモ走行。





着いてみると参加車の500のうち一台のタイヤにビスが刺さっていてパンクしているのを発見。
でも500って…500に限らず最近の車ってスペアタイヤ積んでないんですよね~。パンク修理キットはできるだけ使いたくないし(^^;;
と、言う事で僕のパンダのスペアタイヤを貸すことに。
オプションでスペアタイヤ付けといてよかったー!



で、ランチをしてだらだらフリータイム。
近江舞子サンに代理ドライバーに託され参加していたウイングオートの4Cも合流。(あ…見慣れ過ぎてて写真なかった)

車談義に花を咲かせる人たちを横目に、グランドゴルフしたり公園で遊んで、ビンゴ大会して解散!


…の後。

素直に解散しなかった半数くらいの車で、横のメタセコイア並木で。


撮影会。





いいなーココ!
名古屋から2時間ほどだし、また行きたくなりました!
Posted at 2016/04/13 01:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月13日 イイね!

シーズン開幕!

先週日曜は今シーズンのラテンフェスタ開幕でした。

今までは美浜サーキットとYZサーキット本コースで交互に開催されていたラテンフェスタだけど、YZ本コースは今月で閉鎖が決まっているので、今年は全戦美浜サーキットです。




今までネオバなんかのいわゆるスポーツラジアルを使っていたのだけど、今年からSタイヤを導入してみました!
アドバン A050のMコンパウンド。

ネオバより安かったんですよね(^^♪

それともう一つ、後ろにこんなちょびっ羽根を追加してみました。
効果があるのかは…謎(笑)



で、今まで止まる・曲がる・加速するを順番にしないといけなかったのが、アクセルべた踏みで立ち上がっていけるようになって、2秒ほどのタイムアップ!

結果、今回は弟が走ったスーパー1400トロフィで3位表彰台ゲット!
周りがリタイアしたとか雨降ったとかの棚ぼたじゃない初の自力表彰台!
なんかかえる急に速くなったけどなんかした??といろんな人に聞かれました(^^♪





自分で走った方のラテンチャレンジでも…


Sタイヤ慣れしてなくて、一周目1コーナーでスピンしてます(笑)
Posted at 2016/03/13 17:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | LATIN FESTA | 日記
2016年02月27日 イイね!

お久しぶりです(^^;

皆様と~~ってもお久しぶりです。
あけましておめでとうございます以来約2ヵ月ぶりですね(^^;


というわけで先週ですが、鈴鹿ツインサーキットで開催された「きっづはあと×ウイングオート合同走行会」を見に行ってきました。

本当はトゥインゴで走ろうかと思ってたのだけど準備が間に合わなかったので…(^^;


鈴鹿ツインなので当然、Dコースではきっづはあとで…







Gコースではウイングオートです。









う~ん。不思議な組み合わせ(笑)


その後、程よい時間に鈴鹿を出て帰りになばなの里へ。
冬のなばなの里と言えば当然イルミネーションですよね(^^♪







そしてすでに満開!だった梅もライトアップされ…




綺麗でした♪





さて、パンダリーノのエントリーが始まってますが今年はラテンフェスタと日程が被った為パンダリーノはお休みです(+_+)

そんなラテンフェスタは来週いよいよ今シーズンの開幕戦!
今年からゼッケンナンバーが希望ナンバーの固定になったのでゼッケンの制作に、昨シーズン最終戦でトレッドがはく離したタイヤを新品に…今まではトゥインゴの軽さと非力さにSタイヤはいらんだろうと話してたんだけど、今シーズンからついにSタイヤ導入(^^♪

今まで軽さを武器に雨の日を得意としてたかえる兄弟トゥインゴですが、Sタイヤになりラジアルを用意しないので雨の日はダメになりそうです(+_+)
Posted at 2016/02/27 22:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけました~

最近すっかり放置気味のみんカラですが、皆様あけましておめでとうございます!

昨日はいつも入り浸っているバーでいつものように飲んだくれ、今日は朝からイオンへ行くも駐車場が空いてなく、帰ってきてだらだらと今に至ります。
そんな今年もよろしくお願いします。


さて今年の車関係はと言いますと…まずはホームイベントとも言うべきラテンフェスタ!
今年はシーズン全戦美浜サーキットで開催が決まっているのでタイヤの負担が軽くなりそうです。
でも開幕戦までにタイヤ4本新品用意しないと(^_^;)



そして第一回から参加し続けている欧州車の集まり、ミラフィオーリも参加できる…といいなと思っていますが、残念なのは今年のパンダリーノ!
なんとラテンフェスタ第3,4戦と同じ日!という事で今年のパンダリーノは不参加になると思われます。。
残念(+_+)



トリコローレあいちはまだ先の事過ぎてなんとも言えませんが、まいこサンはしばらく行けてないのでそろそろ行けたらな~という感じです。
ただ第三日曜って仕事だったりラテンフェスタだったりいろいろ重なるんですよね(^_^;)

その他、鈴鹿サーキットでのS耐やスーパーGT、新城ラリーなどのラリーやヒルクライムイベントにも予定が合えば観戦に行こうと思っております。


そういえばパンダを買ったお店で年末についにヨーロピアンコンパクトカーのクラブが発足したのでそれの集まりもこれから企画されていくはずですし、それとは別でパンダ4×4のみのクラブを作ろうなんて話も出ているので、それも楽しみな1年になりそうです。




ともあれまずは、正月といえばダカールラリー!
今年はチームパンダカールは出ないようでちょっと残念(>_<)
Posted at 2016/01/01 14:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

ラテンフェスタ最終戦

11月15日、YZサーキットで2015年のラテンフェスタ最終戦でした。
今シーズンもかえるは頑張りました!




前日にオイル交換実施。


電源が無いので今まで夜になると真っ暗だったガレージに、乾電池式のセンサーライトを2つ設置しました。期待してなかったんだけどこれがかなり明るい!

そして積車に積み込み準備完了。

ゼッケンは前回のが貼ったままです。ナンバー無しだと普段動かさないもんで(^_^;)


そして当日。
朝イチのフリー走行の時点で右コーナーだけ細かい振動が(゜_゜)
タイヤカスがタイヤにくっついてるんだろうと思ってそのまま走るも無くならず、走行後に点検してみると、フロント右タイヤ内側がトレッド剥離からワイヤーが出てしまっているのを発見。


ナンカンNS2R、ネオバの半額で買えたんだけど溝がまだあるのにいきなり剥がれるのは怖いし、来シーズンは国産タイヤに戻そうと思います((+_+))

とりあえず当日は前後のタイヤを入れ替えて無事完走!

結果はスーパー1400トロフィで安定の最下位!(リタイヤ1台除く)
1400cc以下のクラスにトゥインゴで出ているので勝ち負けよりも楽しければいいんです(笑)

というわけで、動画!






前を行くパンダ100HPを追うも追い切れず。
改めて車載動画見てるといろいろ反省点も出てきます(^^;;

あ、でもコーナリング中に度々ギヤを入れ直しているのはシフトミスではなくブレーキでフロントをロックさせちゃってギヤ抜けしているからです!(笑)


さ、今回でYZサーキットでの開催は最後でした。
来年は全戦美浜サーキット!

Posted at 2015/11/18 00:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記

プロフィール

「我が家の次期ファミリーカー、名古屋へ到着!」
何シテル?   08/13 16:07
ファミリーカーに並行左ハンドルMTのベルランゴ。 大きなオモチャにFIAT126。 そんなラテン車ライフを楽しんでいます。 そして、人生3台目のスバルサンバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVE DESIGN CUP STACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 22:59:36
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 00:59:36

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行左ハンドルの1.2リッターガソリン+6MT ワゴングレード最廉価グレードのLive ...
その他 ライトウェイ グレイシアSW その他 ライトウェイ グレイシアSW
快速街乗り車です。 ミニベロだけど太いタイヤとSRサンツアーのスイングショックがなかなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
実用的な車が必要になったので3台目のサンバー購入。
フィアット 126 フィアット 126
いわゆる「最終型」とでも言うんでしょうか。 ポーランド製2000年式、国内初度登録は20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation