• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tukumoのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

2023年10月の記録

10月はいろいろ動いたので行動記録を簡単に書きます。

サーカス観てきたよ。

シルクドソレイユの公演を観てきました。
サーカスというよりミュージカル。
大変面白かったです。

喰らい屋本舗走行会を見物。

R32は走ってません。
人間は走りましたが。
気兼ねなく走行会に参加できる車が欲しい…

高山ラリーを観戦。

ラリーの写真を撮ってなかったので、高山市内に居られるえるさんを載せておきます。
お元気そうでなによりです。
Posted at 2023/11/19 19:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

舗装路上の万能選手

日常のお買い物からサーキット走行まで、これ1台でこなせそうだと感じました。
タイヤノイズが大きい気がしたので、長距離移動は疲れるかもしれません。
Posted at 2023/09/03 20:45:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月27日 イイね!

新型 N-BOX 先行展示会

近所で新型N-BOXの先行展示会をやっていると聞いたので見てきました。


会場の様子

N-BOXとN-BOX CUSTOMが1台ずつ置いてありました。


N-BOXの運転席

メーターの位置が下がったので、前方の圧迫感が無くなった感じがしました。
エアコンパネルを含め、ダッシュボードのデザインがすっきりした感じになった印象です。
どちらの変更も個人的には好みです。

あと、シートの材質がN-BOXはファブリック、CUSTOMは皮でしたが、ファブリックの座り心地の方が好みでした。
皮はなんか突っ張った感じを受けました。
ファブリックは場所によって触り心地が違ってて、いい感じでした。

外観は…まぁ名前の通りもともと箱の形なので、先代とあんまり変わらない印象です。
Posted at 2023/08/27 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年08月15日 イイね!

関東遠征

お盆の時期としては久しぶりに関東に行ってきました。
今回の主目的は鉄道関連施設の見物。
ということで、鉄道好きの友人と一緒に回ってきました。


まず立ち寄ったのはリニア見学センター


実験線の様子
リニアを走らせるには莫大な電力が必要と聞きました。
今の日本のどこにそんな電力の余裕があるんでしょうね?


次は青梅鉄道公園に行ったのですが、到着したのが17時ぐらいだったのですでに閉園していました…
日を改めてくるのも難しかったので、外から見える範囲で見せてもらいました。


8620形の機関車です。


秩父駅の中は賑やかでした。
この日は秩父に宿泊。


翌日は西武鉄道の特急に乗って都心へ移動。


ガンダム見たり


MEGA WAVEも観覧車もほんまに無い!
と驚いたり


夏祭りも会場前を見てきました。
空いてるように見えますが、それは気のせいです。
左にも右にもこれから移動する待機列がいっぱいでした。


前工事していた場所に謎のオブジェが。


展示場駅
平常運転でした。


池袋のアニメイト
ビル一棟全部アニメイト。
1階部分は百貨店の入口みたいになってました。

この後、車に戻って伊香保温泉から榛名山登って安中で宿泊。


翌日は横川の鉄道文化むらへ


入った先にある広場は遊園地の様相。


そこにいるだけで怖かったっす。


立ちポップがなかったら現役で稼働している工場みたいですよね。


屋外展示場にも車両がいっぱい。


野辺山駅
日本で一番標高の高いところにある駅とのことです。


駅舎の近くには「国鉄」と書いてある看板が。


鉄道の最高地点は駅から少し南に行ったところでした。
こっちの碑は国鉄だったところをJRに入れ替えてるように見えました。


総走行距離は1200kmぐらいでした。
長野とか群馬あたりを走ると、もっと軽快にコーナリングする車が欲しくなりますね…
Posted at 2023/08/15 21:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月31日 イイね!

運転姿勢が取れないことがかなりの減点

1時間以内の移動であればかなり万能車だと思います。
でも、1時間しか乗らないのはもったいないぐらいの走行性能は持っていると思います。
人が触れる部分、感じる部分の出来がもっと良くなれば、さらに万能車になれるのに。
もったいないですね。
Posted at 2023/05/31 22:23:49 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #ティグアン XADO Atomic Metal Conditioner MAXIMUM 1Stage 投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/932573/car/3136231/7837584/note.aspx
何シテル?   06/18 21:05
Tukumoでございます。 車はなんでも好きなんですが、車種とかはそんなに詳しくありません(^_^;) ハイパワーな車よりはパワーが無くてもきびきび動く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成2年式。前期型です。 HCR32スカイラインに惚れ込んで、自分で乗るようになったの ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
同型ティグアン3台目(ぉぃ でも、4年間の進化がしっかり感じられる出来でした。 思い切っ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
まさかトヨタ車を買う日が来るとは… コンパクト+スライドドア+7人乗り かつ安全装備が新 ...
トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
VFRより楽で、多少の荒れた道でも走れるバイクが欲しいなぁと思っていたところ、 雑誌に載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation