• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOM@東奔西走のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

『MTB2014の【裏側】で。。。』

『MTB2014の【裏側】で。。。』今週末は、『ビートパラダイスin滋賀』ですね☆彡

NOMも、地元勢として♪
もちろん!参加予定です(≧∇≦)b

久々の、オフ会参加なので、とっても楽しみですヽ(*´з`*)ノ

が。。。
多忙の為、洗車の目処すら立てられない現状です。・゚・(ノД`)・゚・。


ども!NOMです♪


さてさて。

やっと、書いても良いとお許しが出たのでww

かなり遅い『ネタ?ばらし??』

『超!軽量フライホイールを取り付て頂きました♪』

業界初!の約2.5キロです(((゜Д゜;)))

と、言っても。。。

コレ、MTB2014の前には付いてました( ̄▽ ̄;)

製作段階品の、プロトタイプを取り付けして
一応、テスト走行をさせて頂くと言う名目で、インストール!

ここまで軽量化する為に、かなり精密な加工・いろいろな問題点の改善など
かなり、苦労されたそうでヽ(´Д`;)ノ

開発秘話を知っている身としては、その『コダワリ』には、ビックリです( ゚Д゚)ポカーン


ただ。。。

開発段階だった当時!
コレ付けて、滋賀~栃木間を走るのは…

結構、怖かったです(((( ;゚д゚))))アワワワワ
(イロイロ改良を加えている最中だったそうなのでヽ(´Д`;)ノ)

何の確証も無い中。。。


大社長&若社長:『多分!大丈夫やし!!(´∀`)9 ビシッ!』

NOM:『う。。。うん(; ̄O ̄)』

若社長:『もし、何か有ったら?』

NOM:『積車呼ぶwwwщ(゚д゚щ)カモーン』


なんて、会話したの覚えてますwww

NOMのビートの場合

エムテックサージョンさんの、3.2kgからの変更でしたが
それでも、体感出来るほど、レスポンスは変わりました(゜ロ゜)

開発段階の、超激レア!2枚しか無い、プロトタイプのうちの、1枚ですww
Posted at 2014/10/30 01:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『ビート』 | 日記
2014年09月14日 イイね!

『Beat for speed Underground』

『Beat for speed Underground』先日から、体調を崩してしまいました。。。
季節の変わり目、体調には気を付けたいですね♪


ども、NOMです(≧∇≦)b


さてさて、1ヶ月ぶりのブログ…
特に書くネタが有る訳でもないんですが。。。

余りに書かないと
そのまま、長期放置しそうなのでヽ(´Д`;)ノ

先日、ビートの写真を撮りに行きました♪

朝3時にww



今回は、前回
『メタセコイヤ並木道』に行った際

リア側のアングルが上手く決まらなかったので。。。
その辺を、イロイロ考えながら撮ってました。

近所の高架下なんですが…

商店街の近くという事もあり
普段は、そこそこ、人の通行も有るんですけど

流石に、朝3時に居たのは
新聞配達のオッチャンだけでしたwww

初めての、『夜+一眼』での本格的な撮影だったんですが
やっぱり、思ったように撮れてる写真の枚数は。。。

圧倒的に少なかったですΣ(゚Д゚)ガーン

中々、良い雰囲気&一眼レフなのに
使い手が、使いこなせてない典型的事例です( ´゚д゚`)アチャー

けど。。。
シャッタースピードやら、絞り値やら
良い勉強になりました(≧∇≦)b

もっともっと、練習して
また、リベンジです(*≧∀≦*)
Posted at 2014/09/14 15:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『日記』 | 日記
2014年08月14日 イイね!

『オートパワーウィンドウリレーKITを取り付けました♪』

『オートパワーウィンドウリレーKITを取り付けました♪』 今朝は、お盆という事で
お墓参りに行ってきました。

家から、そんなに離れてない所にあるんですが
やっぱり、渋滞してましたね。。。

事故には、注意して安全運転ですね(≧∇≦)b


ども、NOMです♪


さてさて、昨日は。。。((φ( ̄Д ̄ )


『オートパワーウィンドウリレーKITを取り付けました♪』


ETCが普及しなければ、バカ売れしていた!?…であろう?
この商品ww

少し前に、ラインナップされたように思えたんですが。。。

『そろそろ、終売・廃盤するかも~(; ̄O ̄)』

と、聞いたので。。。
慌てて、2つ買って。。。しばらく寝かせてましたww


取り付けてみると。。。

ダブルクリックで、オート開閉出来るのは、便利です(≧∇≦)b

最近、良く行くホームセンターの駐車場が、【タイムズ】になって(´Д`;)
買い物すれば、数時間はタダなんですが。。。

ウインドウの開閉が。。。
と、思っていた矢先、タイムリーネタで、非常に助かってます。


ただ! 1つだけ難点だったのは

スカイビート様製のコンソールと併用しようとすると
センターコンソール内に、2つ入れるのは
リレーKITのサイズ上、かなり厳しいかも( ̄▽ ̄;)

少し工夫して、クイックシフトの前側に2つとも入れて
キレイに配線を這わす事も出来たんで♪

大満足です(≧∇≦)b


ハードトップの塗装・改修の話?

は、また後ほど?



こうなると、お蔵入りの可能性も。。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2014/08/14 13:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『ビート』 | 日記
2014年08月12日 イイね!

『暑中お見舞い申し上げます。』

『暑中お見舞い申し上げます。』遅くなりましたが…

暑中お見舞い申し上げます。
暑熱ことのほか厳しい折
皆様、お元気でいらっしゃいますか?

私、NOMも、おかげ様で変わりなく元気に過ごしております。

炎暑焼けるが如しの昨今
皆様方の、ご無事・息災を心よりお祈りいたしております。


……硬いなぁ( ̄▽ ̄;)


ども!NOMです。


さてさて、ここ1ヶ月ぶり位に、パソコン起動しました♪

と、言う訳で
遅めの暑中お見舞い申し上げました!
(残暑見舞いですね(´Д`;))


( ̄∀ ̄)へへっ

(*´Д`)へへへっ

( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \

『お盆なのに、お財布事情が厳しくなるね。』

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
Posted at 2014/08/12 21:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 『ビート』 | 日記
2014年07月19日 イイね!

『黒ヘッド化しました(≧∇≦)b』

『黒ヘッド化しました(≧∇≦)b』ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!

最近、ちょっとしたトラブルに巻き込まれてしまって
あまりビートに乗れなくなりました。。。

みんカラ自体も、かなりご無沙汰です(´;Д;`)

ども!NOMです♪


さてさて、今回は…


『エンジンヘッドカバーをマッドブラックへ♪』

元々、みん友の『ナルたん氏』のエンジンのヘッドカバー
要らなくなったようなので、譲り受けて、つや消しの黒へ♪

たまたま?、S,S,Iさんが
ヘッド用のガスケットパッキンをお持ちだったので、突撃ww

お店で交換していただきましたww


つや消しの黒と言う事で
少し、重みのある雰囲気へ(≧∇≦)b

プラグコードの赤色ともメリハリが効いて
良い感じになりました♪

見た目も、少しスパルタンになって、速そう?(; ̄O ̄)

性能は、何も変わりませんけどね♪
Posted at 2014/07/19 20:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[電柱]∀ ̄)チラッ」
何シテル?   03/01 17:54
はじめまして♪♪ ども、NOMです♪♪ 不器用なりに、がんばって楽しいカーライフになるよう 日々、努力してます。 更新も不定期ながら、がんば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファイナルコネクション・ステルスmini 初期値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:15:00
RSマッハ 
カテゴリ:『ショップ』
2011/08/15 00:06:06
 
S.S.I 
カテゴリ:『ショップ』
2011/04/09 16:32:01
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
狭くっても 小さくても 非力でも 最高のパートナーです。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
新たなオモチャを手に入れました✧٩(ˊωˋ*)و✧ 古いバイク故に、大切に扱っていこう ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
前オーナーが乗り換えで手放す際 下取り査定の値が付かないという事で 格安で、譲っていただ ...
その他 自転車 その他 自転車
環境の変化に伴い。。。 急に、ビート以外の【移動手段】が必要となり 購入しました(≧∇ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation