• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sonny Crockettのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

見、あっ!漏~れ…2012

見、あっ!漏~れ…2012早いもので、あと数日で2012年も終わりです。
巷では「今年のレコード大賞はジュリーかしら?」「いえ、やっぱり明菜ちゃんよ」という会話が
聞こえて来るような来ないような…(笑)

そんな暮れが押し迫る中、わが愛車たちに相次いで高齢によるオイル漏れが…(^^ゞ


まずはGT-TRです…。




先週までは、熊本からのお客様を乗せて、ツインカムターボの俊足で、
大活躍だったのですが…



フロアに何やら液体がポタポタと漏れております(+o+)



28年選手のクラッチマスターが力尽きてしまいました…。
幸い、純正ではありませんがインナーキットがまだ入手可能との事で、年明けに修理です。



と言うわけで、七曲署の覆面車は歳末特別警戒はできずに、しばらくはもうここでお休み(笑)



続いてMR2です。エンジンをかけて動かした後を見ると…あれ?



場所を変えても、やっぱりオイルの跡が…(+o+)



下から覗くと、どうもオイルパンより少し上が濡れているようで…



お医者様の所へ。結果は、クランクシャフトのシールが力尽きてしまいました…。
おぉ、車齢20年を過ぎて、いっちょ前にクランクシャフトシールからオイル漏れか~(^^ゞ
って嬉しくも何ともないのですが…(ToT)



症状が症状なのと、生まれ持った整備性の悪さから(汗)年内修理を断念。
あなたも、年明けの修理までここでお休み(笑)



本当はXXもラジエーターのアッパーホースからLLCが漏れていたのですが、
ホースのクランプが緩んでいただけだったので、増し締めして、LLCを補充して完治。
もう年末年始に頼れる愛車は、XXだけです!



明菜ちゃんとは別の意味の涙ですが、こんな感じの年末です…(ToT)
オイルは命の火よ、アモーレ…♪
Posted at 2012/12/28 03:01:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車たちについて | 日記
2012年08月24日 イイね!

たまには、スポーツカーに乗ろうと思う。

たまには、スポーツカーに乗ろうと思う。「最近、Z動かしてないから暇なら乗っといて」と、父に言われ、午前中に乗ってきました(^^)
スポーツカーとはいえ、ノンターボ、AT、2by2と、走りに関しては軟弱な仕様ですが、
根拠のない好景気時代のリッチな雰囲気を堪能して参りました(^^ゞ

たまに乗ると良いですね(笑)



午後は、XXを引っ張り出して夏山を流してきました。
途中、土砂崩れの復旧工事で迂回路を回らされ、普段は通らない道を…。

ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて迷い道くねくねしましたが、
おかげで景色の良い所でXXの写真が撮れました(^^ゞ
Posted at 2012/08/24 23:32:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車たちについて | 日記
2012年08月09日 イイね!

遂に!GT-TR納車!!&XXは修理

遂に!GT-TR納車!!&XXは修理夕方、トヨタのお店から電話があり、遂にGT-TRが完成したとの事で、
引き取りに行って参りました!!

加えて、XXのオルタネータ―も在庫がすぐに見つかり入荷、
明日の夜には交換ができるそうで、一安心です(^^)



と言うわけで、XXで行って預けて、代わりにGT-TRで帰る、という流れに(^^ゞ
カローラ店の駐車場でA60セリカ後期型の発表会のような顔合わせとなりました(笑)


帰路はニヤケが止まりません(^o^)♪
フィーリングは、いかにも昔のターボですが(笑)、なかなか速いぞ3T-GT!
もっと味わっていたいのですが、今夜は雨、そして明日は休日出勤…畜生!!
Posted at 2012/08/09 21:11:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車たちについて | 日記
2012年07月07日 イイね!

GT-TRの整備とXXと86♪

GT-TRの整備とXXと86♪今日は、午後に会社で試験があり、その後、トヨタカローラのお店に行きました♪

GT-TRが遂に板金工場を出まして、社会復帰へ向けて整備が始まりました(^^)





GT-TRは、リフトに乗って整備を受けている真っ最中でした。
調子に乗ってパシャパシャと撮影(^^ゞ


下回りを撮らせていただきましたが、興奮で手ブレ(笑)


さて、肝心の車です。事前に電話で聞いたのが、ブレーキパッドの新品交換。
それと…

クラッチのレリーズシリンダーからオイル漏れ…(+o+)
ショックで手ブレ(爆)


部品は、まだ新品がありました♪



デフからも少々…交換用シールを追加注文です(ToT)
あとは、プロペラシャフトのセンターベアリングにガタが出ていると、先ほど電話があり、
こちらも併せて追加注文です…(-_-;)




工場突撃訪問もほどほどに帰ろうとすると、玄関にピカピカの86の試乗車が置いてありました!
う~ん、なかなかカッコイイ♪せっかくなので、試乗させていただくことに(^^)♪





試乗車は、上から2番目のグレード「GT」の6MT。
トヨタの新車のマニュアル車で試乗したのはZZTセリカの6MT以来です(^^)♪



メーターは、260kmまで!?出るのかな(笑)




リヤシート(^^)




近くを一回りしただけでしたが、トルクがあって非常に乗りやすい♪
エンジンのサウンドも、意外や意外、静かでした。これだとイジりたくなるかも(^^ゞ



試乗が終わり、1984年のGTと、2012年のGTで歳の差28歳の記念スナップを♪いいなぁ、新車(^^)
店長さんに「4台目にいかがですか?」と言われましたが…ちょっと手が届かないかな(^^ゞ
Posted at 2012/07/07 20:57:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車たちについて | 日記
2012年04月12日 イイね!

桜とXX

桜とXX今日は、桜とXXを写真に収めたくて、出かけてまいりました♪

加えて、GT-TRの不具合部品の調達のため、お世話になっているカローラ店へ。



最も入手が心配された左クォーターのルーバーです。



前の日記にも書きましたが、今まで付いていた部品(↑)は、過去の板金修理の際に、
この部品を付けたまま、塗料を乾燥させるために炙られたようで、熱で変形しておりました。



当然、部品共販へ行っても製造廃止で既に在庫はありません(苦笑)
そこで思い出したのが、この車!
マネージャーさんにお願いをしたら、譲っていただけることとなりました♪
ルーバーは、ネジ1本と、ボディー側に付いたクリップに部品本体を挟んで取り付けます。
この車は腐食が激しく、ネジを外しただけでボロッと取れました…(悲)



艶はありませんが、形はまだシャキッとしています(^^)b



ものは試しと、静岡の誇り「田宮模型」さんのコンパウンドでゴシゴシしてみました。



長年の放置による若干の劣化は見られましたが、従来品以上の艶が戻りました♪
(写真 上:磨いた部品/下:従来品)

ちなみに、今日は写真はありませんが、GT-TRはフロントガラスが着いていました。
リヤは現在調整中だそうです(^^)
Posted at 2012/04/12 23:02:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車たちについて | 日記

プロフィール

「@かえるGO お疲れ様です。わたくしとしましても、今回はなかなかに遠かったです(^^;「ヘッドハンター」もGT-TRの活躍多いですね!ちなみに有川博さんの能力開発の会社の入る江戸金ビルも、小池朝雄さんの中野薬品のビルもまだ都内に現存しています(笑)」
何シテル?   07/04 07:21
車はスポーツ&スペシャリティ(死語?)しか愛せない人間です! 結果的に愛車は、趣味性の高いものとなってしまいました。 A60系セリカには目がありません!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XXの系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:27:26
ヤフオク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 00:11:42
トヨタ博物館の企画展「30年前の未来のクルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:40:47

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
昭和59年式/2000GT TWINCAM24 「走る80年代」を体現する相棒2号車。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成3年式/G-LIMITED Tバールーフ仕様車(MT) 人生初の愛車にして、現在の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和59年式/クーペ 1800 GT-TR(MT) 小学生の頃からの憧れです(^^ゞ ...
その他 その他 その他 その他
日記用素材

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation