• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sonny Crockettのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

ショールームの!?

ショールームの!?今日は、市内の某車屋さんのショールームへ行ってきました♪
そう、話題の車を見るためです。86?BRZ?いえ違います!セリカXXです(笑)





車台番号がわたくしのXXと386番違いの昭和59年式2000GTです。
わたくしの調査で、このショールームにあるということを突き止めまして、本日見せていただきました。



サンルーフ付きです♪



残念ながら端に僅かなサビが…。


しかし、しかし!



走行何と!53000キロ!!
しかも、わたくしの大好きなデジパネ(^^)♪




必ず割れるダッシュボードのサイドデフロスターノズルもこの通り!





シートにもドアトリムにもまったく焼けがありません!





天井も綺麗で、バイザーにも変形がありません。
色分けガラスにも、ちゃんとブルーが残っています!




外装も、先ほどのサンルーフ以外にサビはほとんど見当たりません。




XXの泣き所、クォーターパネルも綺麗。



クォーターウィンドウのコーナーモールも塗装の剥がれがありません(驚)




こんなステッカー類も鮮やかに残っております(^^)v



タイヤは…驚異の新車時装着ポテンザRE86!!



ただ、エンジンはもう10年以上かけていないそうです…(汗)

お店の方にお話を伺ったところ、もともと、まだ普通の中古車だった時代の売れ残りを、
ショールームを新築した際に、なんとなく置いてみたそうです。

ですから、あくまで状態は普通の中古車時代のまま止まっております。
「セリカXXの形をした置物」としては、この上ありませんが、機関を直して再び
「スーパースポーツマシン」にするには、それなりの覚悟が要りそうです(^^ゞ
でも、勿体ない!このままでは本当に勿体ない!!


ちなみに「欲しい場合は!?」と鼻息荒く伺ったところ(笑)、書類はあり、本当に欲しければ
相談に乗って下さるそうです。
誰か乗る!?いや、わたくしが欲しい!おめでたい葛藤が続くのでした…(爆)




<オマケ>
同じお部屋にいた車たちです。こちらの方がレアでスゴイ!なんて言わないで(笑)


懐かしのN12パルサーエクサターボです!





こちらも、あくまで普通の中古車が古くなっただけなので、ストライプもこの通り♪



普通の中古車の名残が…(笑)



走行も64000キロ弱。こちらも起こすには…気合が要りそうです。



もう1台は、もう完全に名車の域にある初代フェアレディZ。しかも希少なATでした。

以上2台、オマケでした♪
Posted at 2012/02/18 23:58:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカXX関係 | 日記
2012年02月17日 イイね!

シート補修PART.2

寒い日が続きますが、懲りずにXXのシートを補修です(笑)


新車からずっとフルタイプのシートカバーが掛かっていた程度の良いシートと入れ替えましたが、
どうしてもカバーから出てしまう部分が、若干ですが日焼けしておりました。



こんな具合です…(汗)



前回同様、マスキング&スプレー方式を使うには範囲が狭く、塗料が付き過ぎて
仕上がりも不自然な感じになりそうですので、今回は思いつきで綿棒による染色をしてみました。



綿棒の先に染めQの「ワインレッド」を付け、染めていきます。



生地の流れに逆らわずに綿棒を当てていくと上手く色が付いていきます。



出来上がり♪



一番気になっている、運転席ヘッドレスト部分。カバーが捲れて、その通りに焼けてしまっています…(悲)



ちょっと焼け部分が広く、心配ですが…。



まず、正面部分の焼けが無くなりました♪



側面も染めて完成です(^^)v
Posted at 2012/02/17 17:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカXX関係 | 日記
2012年02月03日 イイね!

シート交換

シート交換今日は、セリカXXのシートを昨年末にサンタさんにもらった(笑)綺麗なものに交換しました。



作業前です。28年、11万キロ弱頑張ってきました。
A60系XXの後期シートは、茶色が褪せやすく、年月が経つとこんな状態に…。



シートは、オーソドックスに前2本・後2本の計4本のボルトで留まっているだけです。



まずは左が取れました。28年分の誇り、いや埃が…汚ね(笑)



111円出てきました。多分、新車オーナーの物かと…でも、有難くいただきます(^^♪



掃除機で綺麗にクリーニング♪



左:NEWシート/右:旧シート



↑のシートの座面比較。



やはり褪せていないと縞模様もクッキリしています(^^)b




右も外しにかかります。それにしても、XXのフロアカーペットは、変な所で継いであります。



今度は、左:旧シート/右:NEWシート



左右共に交換が終わりました♪
色褪せはもちろん、今回のシートは、ヘタリがなくまだ硬さが残っているのが嬉しかったです(^^)
まだ、2、3改善したい点がありますが、それはまた追々の楽しみにしたいと思います。



そしてシート交換後は、試運転を兼ねて入院中のGT-TRのお見舞いに。



現在、こんな状態でした(^^ゞ
Posted at 2012/02/03 23:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカXX関係 | 日記

プロフィール

「@かえるGO お疲れ様です。わたくしとしましても、今回はなかなかに遠かったです(^^;「ヘッドハンター」もGT-TRの活躍多いですね!ちなみに有川博さんの能力開発の会社の入る江戸金ビルも、小池朝雄さんの中野薬品のビルもまだ都内に現存しています(笑)」
何シテル?   07/04 07:21
車はスポーツ&スペシャリティ(死語?)しか愛せない人間です! 結果的に愛車は、趣味性の高いものとなってしまいました。 A60系セリカには目がありません!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

XXの系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:27:26
ヤフオク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 00:11:42
トヨタ博物館の企画展「30年前の未来のクルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:40:47

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
昭和59年式/2000GT TWINCAM24 「走る80年代」を体現する相棒2号車。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成3年式/G-LIMITED Tバールーフ仕様車(MT) 人生初の愛車にして、現在の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和59年式/クーペ 1800 GT-TR(MT) 小学生の頃からの憧れです(^^ゞ ...
その他 その他 その他 その他
日記用素材

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation