• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sonny Crockettのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

A60系セリカ純正アルミ

A60系セリカ純正アルミA60系セリカ等のオーナーなら、2~3セットくらいは家に転がっていると言われる(笑)
後期純正アルミホイール。

GT-TRのオールペン終了を控えまして、是非とも綺麗なホイールを履かせてあげたいと、
家に転がっていた1セットをリペアに出しており、本日戻ってまいりました♪



リペア前。離れて見るとそうでもないのですが…。



近づくとこんな感じです(^^ゞ
タイヤ付きの格安中古だったので…わたくしが付けたガリ傷ではありません(ホントよ:笑)



戻ってくると…



元々新品時でも、某カー用品店スタッフに「これ、モノ悪いですねぇ」と笑われた純正(笑)が、
こんな感じに(^^)v



リペアは、現在XXに履かせてる物に次いでこれで2セット目ですが、今回は元の状態が腐食等で
結構疲れておりまして、総剥離の作業になりました。
おかげで、梨地の部分の「ざらざら感」も良く出ております♪



ホイールの裏までこんな感じに…この程度の純正アルミに正直、やり過ぎです(^^ゞ


今回、剥離が入ったために、余分な時間とお金がかかってしまいました…(+o+)
請求書見て思わず「うぉ、高けぇ!!」と声が漏れてしまいました(笑)

でも、良しとしよう!うん。このアルミ好きだし(^^)
Posted at 2012/04/20 19:15:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記
2012年04月12日 イイね!

桜とXX

桜とXX今日は、桜とXXを写真に収めたくて、出かけてまいりました♪

加えて、GT-TRの不具合部品の調達のため、お世話になっているカローラ店へ。



最も入手が心配された左クォーターのルーバーです。



前の日記にも書きましたが、今まで付いていた部品(↑)は、過去の板金修理の際に、
この部品を付けたまま、塗料を乾燥させるために炙られたようで、熱で変形しておりました。



当然、部品共販へ行っても製造廃止で既に在庫はありません(苦笑)
そこで思い出したのが、この車!
マネージャーさんにお願いをしたら、譲っていただけることとなりました♪
ルーバーは、ネジ1本と、ボディー側に付いたクリップに部品本体を挟んで取り付けます。
この車は腐食が激しく、ネジを外しただけでボロッと取れました…(悲)



艶はありませんが、形はまだシャキッとしています(^^)b



ものは試しと、静岡の誇り「田宮模型」さんのコンパウンドでゴシゴシしてみました。



長年の放置による若干の劣化は見られましたが、従来品以上の艶が戻りました♪
(写真 上:磨いた部品/下:従来品)

ちなみに、今日は写真はありませんが、GT-TRはフロントガラスが着いていました。
リヤは現在調整中だそうです(^^)
Posted at 2012/04/12 23:02:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車たちについて | 日記
2012年04月06日 イイね!

GT-TRの春

GT-TRの春今日は、1か月ちょっとぶりにGT-TRの様子を見に行って参りました♪

既に乾燥を終え、これから磨きにかかるとのことでした。
ガラスも数日中には着くそうです(^^)

写真は、整備手帳にまたアップしました。



あとは完成に向けて不具合部品を何とか調達するのが、わたくしに出来る事でしょうか。
現状での不具合部品は…


★右ドアノブ → 取り外した際、台座のネジ受け周りが破損した(+o+)

★左ワイパーアーム → 取付け部の段が削れてしまっていて、作動せず(>_<)

★左クォーターのルーバー → 過去の板金修理で着けたまま炙ったために、変形(ToT)


お馴染みのカローラ店の放置TA63から頂ければいいのですが…(^^ゞ
Posted at 2012/04/06 23:32:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記
2012年04月05日 イイね!

セリカXXに点滴!?

セリカXXに点滴!?年度末の忙しさも去り、平成24年度最初のお休みです。
今日は、お友達のAZU坊氏と遊んでまいりました♪

所用で氏のご親戚の自動車修理工場へ赴いたのですが、
そこで「車の点滴」なるものを氏が愛車へ実施しておりまして、
わたくしのXXも、ついでにやっていただきました(^^)♪



点滴の正体はWAKO'Sの「RECS」と呼ばれる、即効性の吸気系洗浄剤です。
これまで、エンジンを分解しないと洗浄できなかった内部の汚れを、
アイドリング時のエンジンの負圧を利用してこの洗浄剤をインマニから
点滴のように注入して、除去するものです。

28年間の垢を落とした後は、アクセルがすごく軽くなった印象です(^^)b
これから、燃費等にどれほど効果が出るか楽しみです♪
Posted at 2012/04/05 23:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカXX関係 | 日記

プロフィール

「@かえるGO お疲れ様です。わたくしとしましても、今回はなかなかに遠かったです(^^;「ヘッドハンター」もGT-TRの活躍多いですね!ちなみに有川博さんの能力開発の会社の入る江戸金ビルも、小池朝雄さんの中野薬品のビルもまだ都内に現存しています(笑)」
何シテル?   07/04 07:21
車はスポーツ&スペシャリティ(死語?)しか愛せない人間です! 結果的に愛車は、趣味性の高いものとなってしまいました。 A60系セリカには目がありません!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 5 67
891011 121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

XXの系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:27:26
ヤフオク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 00:11:42
トヨタ博物館の企画展「30年前の未来のクルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:40:47

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
昭和59年式/2000GT TWINCAM24 「走る80年代」を体現する相棒2号車。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成3年式/G-LIMITED Tバールーフ仕様車(MT) 人生初の愛車にして、現在の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和59年式/クーペ 1800 GT-TR(MT) 小学生の頃からの憧れです(^^ゞ ...
その他 その他 その他 その他
日記用素材

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation