• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sonny Crockettのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

じっとしていられない気分♪

じっとしていられない気分♪ハチマルミーティング翌日の月曜の夜、カローラ店80'sの隊長から
愛知県ツアーのお誘いを頂きました(^^)

せっかくの休日なのにお天気も悪く、車にも乗れずに悶々としておりましたので、
思いがけず、楽しい日になりました♪


さて、まず最初の目標は、気になる物件の見学へ♪
ちなみに、悪天候のため80's通常営業車はお休みです(笑)



まずは小牧にあるTA63セリカLB!
昭和59年式のGT-TRです!!



レースのハーフカバーも付いていました。
フロアマットは何故かブルー内装用でした(笑)



ワンオーナーだったらしく、古いナンバーが付いておりました。
塗装やモール類は若干疲れがありましたが、どうしてどうして、ワクワクする物件でした(^^♪



次は、マニア御用達と言われる有名な高原書店がリニューアルオープンしたとの事で、
カローラ店80's会議資料を求めて行ってきました!



隊長はしっかりカローラ店の取扱い車両のカタログをチェックしていらっしゃいましたが、
わたくしは、何故かビスタ店やトヨペット店扱いの車のカタログを…(^^;)
TOPの多岐川裕美さんのビスタも、ずっと欲しかったので(笑)



続いて、我がカローラ店80'sの間で話題沸騰!?
昭和63年式タウンエース・ホワイトエクストラの見学に!



内装も使い込まれた様子はなく、良い状態を保っておりました。
走行は56000キロ!なるほど、納得です。Hot&Cool BOXも付いておりました(^^)b



そして最後に今回の最重要目的!
先日のハチマルミーティングにエントリーしながらも、急遽お仕事が入って欠席を余儀なくされてしまった、カローラ店80'sメイトのだいはちさんを急襲(笑)
突然現れた我々を見ただいはちさんの「…マジ!?」という驚きの表情に隊長大喜び!
だいはちさん、突然お邪魔してすいませんでした<(_ _)>



だいはちさんとお別れした後は静岡へ戻り、いつもの「さわやか」でディナー&プチ反省会をして、
本日のツアー終了となったのでした(^^ゞ



中古車物件の詳細は↓で♪

☆セリカ

☆タウンエース
Posted at 2014/11/19 00:41:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | カローラ店80's | 日記
2014年11月09日 イイね!

ハチマルミーティング2014へ♪

ハチマルミーティング2014へ♪2014年も、芸文社様主催の「ハチマルミーティング2014」へカローラ店80'sとして、行って参りました♪

前日の会社のレクリエーションでのテニス&卓球で、やや筋肉痛気味でしたが、どうにかクラッチは踏めました…(笑)




朝7時15分に待ち合わせ場所へ集合ですので、余裕を持って向かいます♪
…が、まだ7時前に「まだ着かないの!?またあんたがビリよ!!」と、
マイカーレディーから猛烈なプレッシャーがかかります\(◎o◎)/
怖過ぎて待ち合わせ場所に行けない…(笑)




でも、勇気を持って…確かに一番最後でした(^^;)
皆さん、申し訳ありません<(_ _)>



そして、会場へ出発!




超人のセリカXX黒リミに続きます!



今年は気合を入れてノボリを作成!!



いざ設置!あいにくのお天気でしたが、熱い展示会の開催です!!



展示用ナンバーは、今までわたくしが夜なべして作っておりましたが(笑)、
今回からちゃんとした業者作成品にランクアップ!




今回は、いが君のFXがエントリーナンバー「001」でした(^^)v



皆さん、所定の場所に並べたところで「今日は行けない」と言っていたこの方が登場!!



勿論、ヒラメ號も一緒です(^^)



開会式~♪



セリカXX軍団の皆様♪
やっぱりXX、いいなぁ…いつかは積載車でXXとGT-TRの2台参加が夢です(爆)



ギャラリーにもXXが!
ファイタートーニングに親近感を覚えてパチリ。リヤウィンドウのブラインドがイイ感じ♪



70スープラも、今年は多数のご参加!



中には1986年からタイムスリップしてきたかのようなスープラも!



フルノーマルなチェイサー。



中村雅俊パルサー。同市内の方でした(^^)
ご持参のブレーキメンテナンス用グリスを下さって、ありがとうございました<(_ _)>



楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉会です。
閉会後は、恒例の記念撮影大会♪
今回、急遽来られなくなってしまっただいはちさん、次回は必ず!!



新たなる「カローラ店80's」候補!?なゲストの方々も交えて♪




もちろん、よっさん號と恒例の兄弟ショットも(^^)b




そして、日が落ちてきて…猛烈反省会会場へ…。



和やかな雰囲気で反省会♪



西のお二組は、先にお帰りに。
残った皆さんも、21時半過ぎに解散となりました。

当日お目にかかった方々、どうもありがとうございました!
本当にいつも「時間が足りない!」と思います(笑)
また、次にお会いできるのを楽しみにしております!!



ハチマルミーティング2014あれこれPART1

ハチマルミーティング2014あれこれPART2
Posted at 2014/11/16 00:56:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | カローラ店80's | 日記

プロフィール

「@かえるGO お疲れ様です。わたくしとしましても、今回はなかなかに遠かったです(^^;「ヘッドハンター」もGT-TRの活躍多いですね!ちなみに有川博さんの能力開発の会社の入る江戸金ビルも、小池朝雄さんの中野薬品のビルもまだ都内に現存しています(笑)」
何シテル?   07/04 07:21
車はスポーツ&スペシャリティ(死語?)しか愛せない人間です! 結果的に愛車は、趣味性の高いものとなってしまいました。 A60系セリカには目がありません!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

XXの系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:27:26
ヤフオク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 00:11:42
トヨタ博物館の企画展「30年前の未来のクルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:40:47

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
昭和59年式/2000GT TWINCAM24 「走る80年代」を体現する相棒2号車。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成3年式/G-LIMITED Tバールーフ仕様車(MT) 人生初の愛車にして、現在の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和59年式/クーペ 1800 GT-TR(MT) 小学生の頃からの憧れです(^^ゞ ...
その他 その他 その他 その他
日記用素材

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation