• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六ツ矢サイダーのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

ジョイスティックって・・・・・w

ジョイスティックって・・・・・w昨年末に手に入れたスティック、ロジテックが出したフライトシステムG940.
知ってる人は知ってる、知らない人は知らないというPCで飛行機を飛ばすにはあれば喜ぶ操縦桿。
内容は操縦桿+スロットルレバー+ラダーペダルという3つのデバイスから構成されていて、各デバイスにはボタンが沢山、ハットスイッチやらトグル(ジョグみたいにクルクル回るもの)なども搭載されていて
本当に飛行機を操縦しているんじゃないかと錯覚を起こすくらい集中力、忍耐力を要するどSなシステムですww
で、どうしてもわからないことが・・・・。
経緯を言いますと、現在僕が飛んでいるフライトシムはLOMAC FC2.
飛行機が大好きで、空を飛ぶことが夢で、どうしても欲しくなって購入したはいいものの、キーボードでの操作は非常に難しく、やっぱり操縦桿あったほうがいいなあ~と思って購入を試みたのがG940と言うコントローラ。
買ってみたものはいいけど、実は結構設定が癖があるのかな? ジョイスティックのドライバはインストールしたものの、ゲームでのキー設定にあまり反映がされてない;;;
ゲームでのキー設定はX軸、Y軸みたいに簡単なものではなく、もう少し複雑な感じですね(苦笑)
もしフライトシム好きな方、同じジョイスティックを使われている方で経験豊富な方もわからない方でも良いので情報交換が出来ればうれしいです♪

操作した感じでは(ボタンを除いてですが)FFBの効きが強いのか机の上では少し厳しい感じですね^^; しかも各デバイスが大きすぎて・・・。操作感は非常にデリケート、素早い反応です♪
僕は座椅子を使っていつも飛ばしてるので、座椅子に固定できるように工夫をしてみましょうかね!
現在はスロットルは座椅子の左側、操縦桿は股に挟んで使ってますww
Posted at 2011/01/03 13:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライトシム関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

六ツ矢サイダーです。よろしくお願いします。 最近自分の中で機能と言うものに興味があります。 最初のとっかかりは無意味でもいい、でも最終的には合理的、かつ機能...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オウジファクトリー スタビリンク移設キットインストールヽ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 18:23:00
sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 21:17:42
四駆で下げすぎに注意!∑(・Д・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 01:22:13

愛車一覧

スズキ エブリイ 相棒 (スズキ エブリイ)
軽貨物仕様ですが、あとはコーディネート次第(`・ω・´)/ 見た目で負けても腕で勝負!
スズキ エブリイ 相棒 (スズキ エブリイ)
いつかニュルブルクリンクで最高記録を叩き出したい!とまあそんな冗談はさておき(・ω・) ...
輸入車その他 ???? 国産HITACHI パワースター CV-SKX8E3 (輸入車その他 ????)
地上高10mmでキビキビ走ります! ドリフト、ジムカーナ、余裕ですw エコドライブ?気に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation