• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

教えて ブースターケーブルの巻

教えて ブースターケーブルの巻 頂いたアドバイスを基にタイヤくんのところへお買い物へ。

買う物:ブースターケーブル
長さ:5Mぐらい
太さ:いほうがよい


そしたら、さが3種類も。。。どれにしたらいいのかなあ???
ブログ一覧 | 教えて篇 | 日記
Posted at 2012/12/17 04:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

おはようございます!
takeshi.oさん

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

穴場
SNJ_Uさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 4:58
一番細いので良いのでは?

車に常備するなら太いとけっこうかさばりますよ、

一瞬しか使わないモノなので、細いのでも機能的に十分だと思います。
コメントへの返答
2012年12月20日 6:59
コメありがとうなのだン☆

( ̄-  ̄ ) ンー
確かに、常備するとなるとかさばらないほうがイイ。。。
確かに、一瞬しか使わないっかあ〜。。。
2012年12月17日 6:50
同じ長さ同じ材料なら細いのよりも太いほうが抵抗値は小さくなります
よってなるべく太いほうが安心安全です

あとは予算しだい(笑)


ちなみに、同じ材料同じ太さなら長いほうが抵抗値は大きくなります
コメントへの返答
2012年12月20日 7:04
コメありがとうなのだン☆

, ___φ(゚ー゚*)フムフム
抵抗値を考えると太い方が好い。。。
同じ材料なら長い方が抵抗値が大きい。。。

予算かあ〜。。。
2012年12月17日 8:07
難しいですね。。。

普段余り使わない物なので、常備携帯するのなら小さくても良いと思うし、
いざって時は太いほうが安全に使えると思うし。。。

自分の車に合った大きさで十分なような気がします。




コメントへの返答
2012年12月20日 7:12
コメありがとうなのだン☆

б(´・ω・`;)ンー・・・
目的は、もしものための常備品。。。(50A5M)
でもそのもしものことを考えると。。。(100A3.5M)

相棒はクァワイイ660ccサイズだから。。。(50A5M)

。。。。。。。。。
2012年12月17日 8:16
軽自動車用は細いので十分と思いますよ。
排気量の大きい車の始動には電流を沢山必要とするので、太いケーブルでないとセルが回りません。まあ、普段バッテリーの充電具合をこまめにチェックしていれば不要なんですけどね(^^;
コメントへの返答
2012年12月20日 7:21
コメありがとうなのだン☆

(*´・ω・)´-ω-) うん。。。
確かに、軽自動車だもんね。。。(50A5M)

実はね、先月、ライト着けっぱなしでSAで休憩してしまって、バッテリーがあがってしまって、一緒にいたお友達のお世話になったのだン。
たまたまお友達がブースターケーブルを持ち合わせていたのでよかったのだけどね。。。

2012年12月17日 8:21
普通車クラスの物で良いのでは?

因みにオラは、ちょっと太めでカールコードになってる2mのものを使ってます。

一度めっちゃ安い細いのを、ジャンプしてもセルがなかなか回らないほど完全にバッテリーがあがってる軽四に使ったのですが、その一回でコードが焼けてしまいました
┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年12月20日 7:25
コメありがとうなのだン☆

.. 〆(゚_゚*)フムフム.。。。
カールコードで2Mというのもあるのかあ。。。

ん!?
ジャンプ??
ジャンプって??? Jump?

とにかく、安い細いのは1回きりの使い捨て。。。
2012年12月17日 8:52
自分は業務用のかなり太い5mの物なんで収納は超苦労してますけど、ジャンプしてもだいたいがすんなりいきますよ!!
コメントへの返答
2012年12月20日 7:30
コメありがとうなのだン☆

(゚ペ) エッ。。。
確かに、Goのりさんなら業務用持ってるもんね!

まやもやジャンプ!?
ジャンプって???
(*´・へ・`*) ジャンプってなあに?
2012年12月17日 19:32
予算次第だと思います。
説明は皆さんの言う通りだと思います。
私は安くあげたいので、タイヤくんのところでは購入せずホームセンターで探しました。

ちなみに寒冷地の私は100Aの5mのものをスペアタイヤの横っちょの方になんとか収めています。
寒いときは太いほうが効きますし、5mあったほうが、もしもの時の取り回しが楽ですよ。

安さでいくなら50A5mでもいけると思いますが、どちらにせよお守りだと思って入れておくといいでしょう。

お守りついでに、ヴィヴィオは最高20歳、最低でも15歳くらいになる車ですから、ついでに牽引ロープや三角板も入れておきたいところです。
まぁ、私の場合はレオーネも乗っていて常備品として必要だったので、心配症な部類に入るのかもしれませんが(^_^;)

使わないのが一番ですけどね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月21日 6:10
コメありがとうなのだン☆

.. 〆(゚_゚*)フムフム.。。。
タイヤくんのとこよりホームセンターのほうが安い!
レオさんの場合・・・寒冷地にお住まい、100A5m(このサイズでスペアタイヤの横っちょになんとか収まる)
お守り→50A5m。。。
牽引ロープ、三角板も入れておいた方がよい。

( ̄。 ̄ )d
となると、スペアタイヤの横っちょに何とか収まるのであれば。。。(100A5m)
こちらは温暖地域なので。。。(80A5M)
加えて、牽引ロープ、三角板はどこに収納しよう。。。(?)
2012年12月17日 21:11
長さ5M:車を前後に並べた時に繋げられる長さ

長さ3.5M:場合によっては車を向かい合わせにしないと届かない場合も

容量:パッケージにバッテリーサイズが書いてあって軽は殆どB19のサイズで足ります。B24,D23対応くらいなら尚、大丈夫かと

となると5M80Aくらいかな

あと助けてもらうだけなら5M50A有れば大丈夫かな。

出来る範囲で助けてあげるとかなら5M80Aくらいが限度かな

5M120Aとか有っても、かさばるのと、助けてもらう時は十二分だけど、逆に助けるのにディーゼル車とかは軽のバッテリーでは厳しいかと思います


ご参考まで
コメントへの返答
2012年12月21日 6:19
コメありがとうなのだン☆

.. 〆(゚_゚*)フムフム.。。。
車の位置によっては3.5Mだと届かない。。。

( ̄_ ̄ )。o0○
どちらかといえば、助けてもらう側のイメージ。
助ける側だとしても軽のバッテリー故に限界アリ。

( ̄。 ̄ )d
となると、、、、、80A5M。

視点を変えてのアドバイスをありがとうなのだン☆
2012年12月17日 21:43
↑私も助けてもらうだけなら5M50Aで充分かと
困っている人を助けてあげたいなら、100Aあると心強いです

ちなみにルームランプが無反応なくらいあげてしまった時は、ブースターでもかかりません
コメントへの返答
2012年12月21日 6:25
コメありがとうなのだン☆

.. 〆(゚_゚*)フムフム.。。。
助けてもらう側・・・50Aで充分
助ける側・・・100Aあると、心強い。

( ̄◇ ̄;)エッ
あがり方にも色々あるのね。。。
もうそうなったら、JAFさん。。。
2012年12月19日 11:34
めったに使う機会がないから、皆さんの言うように 保険程度でいいと思います。

コメントへの返答
2012年12月21日 6:31
コメありがとうなのだン☆

▼*゚v゚*▼テヘッ
この間はありがとうございました。
もし、一人だったら分けも分からぬまま、あちこち電話して、JAF呼んでとパニックになっていたことだろうなのだン。。。

こんな経験は初めてだったけど、お陰で色々学習中♪

.. 〆(゚_゚*)フムフム.。。。
保険程度。

プロフィール

「@GoGoのり太郎」
何シテル?   09/12 02:18
kaukau-SS なのだン☆どうぞヨロシクおねがいしマスです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トシ6さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 12:34:18
【スクープ】STIがホイール洗浄用タワシを開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 11:31:21
探偵ナイトスクープのチカラで愛機VIVIOとお別れしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 20:11:21

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 相棒 (スバル ヴィヴィオ)
名前:相棒(白ヴィヴィ) 特徴:色白で恥ずかしがりやさん。でも、走るの大好きなのだン♪ ...
スバル ヴィヴィオ 3号車 (スバル ヴィヴィオ)
名前:3号車 特徴:色白だけど、影武車と同じく自慢するほどじゃなく。相棒に同じく走るの大 ...
スバル ヴィヴィオ 影武車 (スバル ヴィヴィオ)
名前:影武車1号 特徴:色白だけど、自慢するほどじゃなく。相棒に同じく走るの大好き♪ 任 ...
スバル その他 これから (スバル その他)
相棒の白ヴィヴィ用以外のパーツコレクションなのだン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation