• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

謎 凹んだバックプレートの巻

謎 凹んだバックプレートの巻 暫くは、様子見ですが、相棒の異音がおさまりました。
お友達の皆さん色々とありがとうございました

でね、異音の原因とされたバックプレートですが、歪みと隙間を調整してもらったわけですが、今回んでいるのが発見されました。

ぶつけた記憶もないし、どうしたらこんなところがこんなふうにむのかなあ???
自然にこんな風に変形するのかなあ???

このみ、なのだン。

でもってね、カウカウがバックプレートを最初に見てもらった時には内側に何かを踏んで歪んだ形跡があったのだけど、これまたそんな何かを踏んだ記憶はなく、なのだン!
https://minkara.carview.co.jp/userid/933160/car/768240/2503559/note.aspx


でね、バックプレートと交換ついでに諸々の交換をススメられました。部品代よりも工賃の高い交換なので悩み中なのだン。。。

交換しないとまた走ってるうちに勝手に?変形したり隙間が狭くなったりしちゃうのかな???

異音は一先ず良くなったものの、このみのせいで何だかものすごくむのだン。。。

ブログ一覧 | 不具合篇 | 日記
Posted at 2014/04/29 12:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

社会復帰です!
sino07さん

ルネサス
kazoo zzさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 13:33
「手を付けるなら作業しましょう」かな…工賃はそういうのが一番かかるんですよねf^_^;分かってはいるけどユーザーは悩み所
コメントへの返答
2014年4月29日 15:53
うん、ソレソレ。
このパターンが続くと躊躇するというか、悩むのだン。。。
2014年4月29日 14:19
今現在音が出て無きゃ
バックプレート交換しなくても
いいんじゃないかい?
コメントへの返答
2014年4月29日 15:55
あっ!
何かお告げが聞こえる〜♪
そうですよねっ☆
2014年4月29日 17:56
『イイね』ありがとうございます。
つかお久しぶりです。

バックプレート…曲げる可能性は…

台風開けの林道の中とか走ってたら木の枝なんかが刺さったりするコトもよくありましたが…

後は整備の時にハンマーが当たったり…足周りを長いパイプなんかでコネる時とか…ナックルのベアリング交換の時とか…
へこみの位置は不自然な気がします…
でも、よくあるコトだし、音が出たらローターに当たらないように曲げるだけ。
まぁ交換は必要ない気がします。

それにオイラのよりは、わりとキレイに見えます。
コメントへの返答
2014年4月29日 18:47
こちらこそ、米三球なのだン☆

なるほど。。。

分からないこと知らないことだらけのカウカウにとっては色んなことが不思議だったり謎だったりするのですが、今回はオススメに従わずお友達のコメントのアドバイスを参考に、交換せずにこのままでと思います。

また色々と教えてくださいませなのだン☆

2014年4月29日 19:26
みなさんの通りこのままでいいと思います!

また異音が出てきたりした時に直せば大丈夫だと思います。

コメントへの返答
2014年4月29日 19:32
アドバイスをありがとうございます。

そうですねっ☆
2014年4月29日 19:39
御久ぶりです、

しばらく様子をみましょう、音がしだしたら直しましょうね。 
コメントへの返答
2014年4月29日 19:43
お久しぶりなのだン☆

はい、そうします。
2014年4月29日 22:20
見た目を気にするなら交換した方が良いと思いますが(言われない限り見る人いませんが!!)、異音もせず多少の歪み凹みを気にしないならそのままで良いと思いますよ!!

ちなみに自分は後者の人間です!!(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 22:49
アドバイスをありがとう☆なのだン。

そうですよね。見た目に目立つわけはないし、機能的に問題があるわけではないし、カウカウも後者でと思います。

2014年4月29日 22:53
音が収まったなら、出るまで放置でいいと思うんですけど・・・。

見えるところでもないので、よっぽど気にならない限りは、そのままでもOKですよ~。
コメントへの返答
2014年4月30日 6:13
まっぴくん、米三球なのだン☆
まっぴくんも皆さんと同じご意見ですねっ☆

言われてよくよく見なければ分からないので覚え書きのつもりでここままにと思います。

また問題が出たらその時にと思います。

今度のYZ、頑張ってくださいね!
2014年4月29日 23:24
あまり目立たない部分なので気にするかしないかで個人差があると思いますが、機能的に問題がある程の損傷ではないので、現状で音が出てなくて、バックプレート周辺で他の部位(ハブ・ベアリングとか…)にも異常が無いのであれば、交換せずに様子見で、例えば、ハブ・ベアリングがゴロゴロ言い出したりガタが出た時に一緒にバックプレートを交換でも、遅くは無いと思います。どうせ一緒にバラす部分なので。

ベアリングから音が出てたりガタが出てたりしてなくても、予防修理的な意味合いで先に全部交換しちゃうのもアリだとは思いますが、全部やると高価な修理になります。

曲がっているバックプレートの交換がメインで、バラすついでにちょっと高いけどハブ・ベアリングも…と考えるか、ハブ・ベアリング(から音やガタが出た時に)交換がメインで、ついでに曲がったバックプレートも…と考えるかで、同じ金額を払うにしても気分的に変わりますし。
コメントへの返答
2014年4月30日 6:46
チャッピィくん、米三球なのだン☆

分かりやすく詳しくアドバイスをありがとう!

そうですね、機能的に問題がなく、凹みが目立つわけでもないですし、また、ベアリングから音が出たりガタが出ているわけではないですしね。

確かに、同じメニューでも、どの部品がメインの交換で、どの部品がついでの交換にになるかによって気分は違いますね。

それに、コレだけ年式も走行距離も来ているのに、左側だけ交換して右側は交換しないと言うのもアンバランスなはなしで、そうなるとマスマス気分的にも大義名分がほしくなりますね。

こうして頂くアドバイスや見解は本当に有り難いのだン。もう感謝感謝で感謝するばかりなのだン。





プロフィール

「@GoGoのり太郎」
何シテル?   09/12 02:18
kaukau-SS なのだン☆どうぞヨロシクおねがいしマスです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トシ6さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 12:34:18
【スクープ】STIがホイール洗浄用タワシを開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 11:31:21
探偵ナイトスクープのチカラで愛機VIVIOとお別れしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 20:11:21

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 相棒 (スバル ヴィヴィオ)
名前:相棒(白ヴィヴィ) 特徴:色白で恥ずかしがりやさん。でも、走るの大好きなのだン♪ ...
スバル ヴィヴィオ 3号車 (スバル ヴィヴィオ)
名前:3号車 特徴:色白だけど、影武車と同じく自慢するほどじゃなく。相棒に同じく走るの大 ...
スバル ヴィヴィオ 影武車 (スバル ヴィヴィオ)
名前:影武車1号 特徴:色白だけど、自慢するほどじゃなく。相棒に同じく走るの大好き♪ 任 ...
スバル その他 これから (スバル その他)
相棒の白ヴィヴィ用以外のパーツコレクションなのだン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation