• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

クルマ自慢

この記事は、寒いですねぇ・・・について書いています。

 私の居住しているK府M市。全国ニュースでも報道されるほどの雪でした。雪好き(?)の五右衛門氏にも逐一報告しておりましたが、今日はクルマの自慢です(なんで?)





 ごらんください!愛車のメルセデスCLSです。広く開いたフロントガラスは窓面積が大きく、車内まで日が差し込み開放的な雰囲気です!








 銀色に輝く車体!前から後ろに流れる流線型のライン!フロントの丸みを帯びたヘッドライトの線処理なんかは芸術的です。








 フロントと違ってリアのテールランプは思い切った鋭角的なデザイン!バンパー下の太めのマフラーと低い車体がスポーティさを醸し出しています。








 隣にありますのは日常の足、日産オツテイです。フロント上部をごらんください。意外とエッジの効いたシャープなデザインです。街中を今にも走り出そうとしています!
















 とまぁ、冗談はこれくらいにして、雪をどけないといけません。まずスコップを使ってクルマの横までヒトが到達できる誘導路を作るところからです。いくら長靴を履いていても突撃ー!では膝上まで埋もれてしまいます。

 周りはブルドーザーで除雪してくれているのですが、あまりにも長く放置したため本当にクルマの雪山が2つできてしまい、除雪車がぶつけないように赤色コーンをチョコンと置かれてました。
 
 まぁ、気長にやりますわー・・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/04 13:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 17:22
写メールでは確認していましたが、まさかここまで積もっているとは・・・

愛車紹介、面白いですね。頭の中で想像しながら文章を読みました!!

しかしこの雪をどけようと思うとかなりの体力と根気が必要そうな気がします・・・私なら嫌になって途中で止めてしまうかも・・・ それにしてもどかした雪を置く場所はあるのですか?4枚目の写真を見ると、建物横の雪は結構な高さになっていますが・・・
コメントへの返答
2012年2月4日 22:29
予想以上にすごいでしょ?さっさと気温が上がって溶けてもらわないと、どうにもなりまへん。

 ドカッと積もった写真に無理矢理に自慢をつけるというのは、お風呂に入りながら思いつきました!

 今日のところはヒトの誘導路とクルマの上の雪を下ろしたところで終了です。ご指摘の通り雪をどかす場所がないため、クルマの周りに落とすしかないのです。クルマ自体の脱出路は全然作れそうにありません・・・・
2012年2月4日 23:54
これまたすごい流線型だ(笑

21世紀のデザインですね=3=3
コメントへの返答
2012年2月5日 12:11
 空気抵抗が非常に高くなる新世代の流線型です(笑)

 今日確認したら気温が高くなったせいか、少し溶けてました。

プロフィール

「@五右衛門@HighwayStar NOぉぉぉ!これは、面でイッてますな・・・・」
何シテル?   11/25 20:26
肋骨ガリーです。田舎におります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
美しい流線型に惹かれて購入しました。 実は高速道路で大破したことがあるのですが、自分は ...
日産 デイズ 日産 デイズ
家族が前から欲しいと言っていたクルマです。ディーラーで即決購入でした。我が家初めての“新 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
おなじ田舎の中で転勤になり、自動車もF50シーマに買い換えました。このクルマは後ろから見 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
社会人になって初めて購入したクルマです。このときから田舎に住み始めました。 Y33グロ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation