• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

M140i Edition Shadow 試乗

M140i Edition Shadow 試乗 今回ディーラーさんのご厚意で2018秋からカタログに載っているM140i Edition Shadowを100kmちょっと試乗することができました。

 118i Msport Edition Shadow (2017)との違い
変更・追加されるもの
B58B 6気筒3ℓ 340馬力エンジン
アダプティックⅯサスペンション
4ポットキャリパーのブレーキ
ツインマフラー
8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション
バリアブル・スポーツ・ステアリング
ホイールデザイン
サイズは同じだがランフラットでないラジアルタイヤ
レザーシート 黒 (118i Msport  Edition Shadow (2017)はキャメルのレザーシート)
電動シート
パドルシフト
一部のエクステリア(フロント エアインテークパーツ、ドアミラーカバー)

装備されないもの
ACC(ブレーク付きのクルーズコントロールのみ なのでハンドルにボタンが少ない)
ヘッドライト自動光軸調整
フロントフォグランプ

M140iEdition Shadowはボディの色が白、黒、青の3色しかなく、今回試乗したのは「白」で特におとなしい印象があり、自分の車と比べてちょっと迫力に欠ける感じ。色以外では外観はフロントの両サイドのエアインテイクにフォグランプが無いこと、ドアミラーのカバーの色がパールクロムという灰色のものになっている、リアに「M140i」のエンブレムがつき二本出しのマフラーとなる。それら以外は全く同じ。2018に追加販売された118iMsport Edition Shadowではレザーシートは標準でなく(色は選べるが)、オーディオも205W7スピーカーにはなっていないのでその分違いが出てくるのでしょうが、2017仕様と比べた時にはシートとドアの一部がキャメルから黒になり、メーターの中にM140と表示されること以外内装も主な変わりがない。つまり、エンジンとブレーキとアクティブサス以外は実質特にあまり何も変わらないということになる。
追加で細かいことだが、アイドルストップからの始動では、3気筒は車体がブルっと揺れるが、6気筒は音がするだけ。ATのシフトノブの形状が少し変わって使いやすくなっていた。
自分のペースで走りたいけどもともとそんなにめいっぱい飛ばす方ではないので、今回の試乗で340馬力のエンジンの実力が良くわからなかった。というか使い切れなかった。よく言われているようにBMWの6気筒は確かにスムーズで心地よい音を聞かせてくれるが、実用上でそこまでのパワーが必要になる時はほとんどないので、B38のパワーでも欲しい時にスポーツモードに入れれば用が足りるかな・・くらいの印象であった。(B38 3気筒だって縦置きの場合は結構スムーズなエンジンの方だと思っていますが)同様にブレーキも4ポットの威力が必要な場面はなく、踏んでみるとやはりよく効く感じではあるが、こんなものかな・・という印象。あと118iMsportについているMスポーツサスペンションはほんとに少し頼りなく感じる位に柔らいと思っているが、アダプティックMサスペンションがつくと速度で突き上げ感が変わり、いろんな状況でしっかり感が出て良かった。(古いBMWのあの硬いイメージからすればまだまだソフトではあるけれど) そして乗り心地も、サイズは同じでもランフラットでなくなっていることもあるのかとても良いものだった。ハンドルドリングについては、M140iにはバリアブル・スポーツ・ステアリングというギヤ比を状況で変化させる機能がついている。山道も少し走ったので確かに良く鼻先が切れ込んでくれるように思えたが、元々前が軽いこともあるのかM118iもよく曲がってくれて、両者を比べて追加の機能が特別素晴らしい効果を出しているようにも感じなかった。ATのシフトの傾向についてはよくわからなかった。低速ですぐにシフトアップせずに少し引っ張るようになっているかもしれない。
ということで、アウトバーンをぶんぶん突っ走るヨーロッパならこのような仕様は高速走行で大いに役に立つのだろうけど、いくら素晴らしいパワーとブレーキがあっても高速道路で運良く空いた区間に出会った時だけちょっとぶっ飛ばすくらいでしか使うところがない日本ではここまではいらないかなーと。そしてやはりサーキット走行的なことなんてできない仕様だと思える。
約400万の118iMsport Edition Shadowと655万円のM140i、外見はあんまり変わらないので250万の違いは走るための中身の違いということになる。この価格帯にはかっこいい車が沢山あり、見た目もパワーも備わっている。M140iのように見えないところにお金をたくさん使って「羊の皮を・・・」ということに気持ちをゆすぶられる人もいるかと思いますが、ハイパワーエンジンを含めた中身だけでなく、「Msport」とほとんど同じ外観では寂しいのでもう少し「M」っぽく差別化したかっこいい車ならいいのにな、と思ってしまいます。
ちなみに
燃費は (オンボードコンピューターの表示)
街乗り 8㎞台 約30㎞ 郊外市街地
高速 10㎞台 約100㎞(中央高速の調布からの往復上り下りあり 渋滞はわずか) 
私の118iは街乗り約11km、高速約13km位なので約30%ダウンかな。

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/05/01 00:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

気になる〜
闇狩さん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

どうする農水省😠
伯父貴さん

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「F39 X2 乗り始めました。  http://cvw.jp/b/933560/46551085/
何シテル?   11/20 18:24
matchofuです。5年乗ったF20 118iからF39 20D Goldplay (非装飾)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
F66 CooperS に乗り換えました。サポートカーです。近距離の通勤だけなのでパワー ...
BMW X2 Goldplay edition (BMW X2)
F39 X2 Goldplay (非装飾)に乗り換えました。F20 118i よりよく曲 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ Mスポーツ エディションシャドーを乗り始めました。ミネラルグレーはい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation