• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいんRF1のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

発表します(`・ω・´)

発表します(`・ω・´)連休だ、もうすぐ合宿だ~~!

フリスケのベアリングメンテしました。
ツルツルですっ

・・・ってすでにサカチョフとかうっきーが同じ内容のブログアップしとるがな。Σ(゚Д゚;)

さすがはFLB!( ´∀`)


けいんB合宿前でテンション上がってます。
このノリのまま発表と決意表明いっちゃいます。


まず発表

本日けいん 44B (・∀・)ノ

確実におっさんの道を歩んでおります。
来年は四捨五入するとエライ事になる歳まわりです。

でもいいのだ!
これからもSFGおっさんライダーをハゲ増し励まし続けるぞ!

そして決意表明

45BまでにC級取得(・∀・)ノ

  Σ⊂(゚Д゚ ) ・・・いけるの?
              
                 ・・・ワカラン♪(*´∀`)


ちょうど昨年4月にみなとのもり公園でJFSNの進級試験を受けました。
この時、1級落ちました!・・・ゼロスタンドができなかったからね。( ;´Д`)
じゃあその2年後までにC級でどうだ!って感じかな。

基本は楽しくいきます!SFGメンこれからも宜しくです! (`・ω・´)
Posted at 2011/04/29 05:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2011年04月23日 イイね!

仕事帰りのフリーラインスケート IN東海地方

仕事帰りのフリーラインスケート IN東海地方4/21~22まで出張でした。(・0・)ノ
お客様は名古屋2箇所、~静岡1箇所です。

おれはビジネスマンだ!
サラリーマンけいん太郎だあああっ!!
うっしゃあ!出発っっ!

近鉄特急で名古屋に到着、レンタカー借りてお客様2件訪問だ~

・・・・・・
・・・・
・・

はい、お仕事終了しましたので(早っ!)アフターファイブのネタを~

◆4/21(木)
 ・『フリーライン仲間募集』の『FLS愛知』のスレッドにおじゃまして
  この日登場の件書き込みました。
  したらば、矢場町の高架下に滑走できる場所がある旨、もりもりさんが
  書いてくれました。予定合えばご一緒しましょうとのレス有り!
  <よっしゃ!>
    
 ・名古屋のお客様2箇所訪問終了、18時頃には宿泊場所にチェックイン出来ると
  ふんでいましたがプチトラブルで2時間ほどズレ込みそうに。
  <ヤバいっ!>

 ・遅れそうとの旨を、ケータイで掲示板に書き込めばOKだ、
  と思ったらなぜか書き込みできず。
  <SFGケータイでんわ保存会発起人なのに、このスカポンタン!>

 ・20時頃、高架下に向かうと2人のライダー発見。
  もりもりさんと、お友達のだなさんが滑走しながら待っててくれました。
  <スミマセ~ン!!>

 ・暫く一緒に滑走。
  普段は刈谷で滑走しているらしいですが、今回は特別に来てくれたようです。
  大泉緑地の事も興味ありそうだったので、宣伝しておきました!
  無限360で回転するもりもりさん、スロバのコツを教えてくれるだなさん、
  短い時間でしたがどうも有難うございました(^^)v
  <ホント感謝です!>

 ・残念ながら、この場所(若宮スケートパーク)は21時でロックアウト、
  やむなく解散となりました。お疲れ様です!また来ます!!
  <・・・また来る気かこのオッサン!>

◆4/22(金)
・朝5:30に目が覚める。昨日訪問したお客様の報告書を書く。
 時間が余ったので昨晩練習した若宮スケートパークで朝練。
 ホテルからは歩いて5分、早朝のため完全貸切状態。
 <ド平日に90分も朝練すなっ!>

・バスケコートのツルツル路面で、生涯初のスロバ180に成功!
 (たった2回だけど^^;)
 <だれも見てないぞ~>

・ミドリのオジサンから合宿関係のメールが入っていることに後で気がつく
 <フリスケやってて気がつかんかったのは内緒>

・ホテルに戻りシャワー、着替えて新幹線で移動、静岡のお客様に訪問~
 
・・・・・・
・・・・
・・

はい、お仕事終了しましたので(早っ!)アフターファイブのネタを~

・今日のFLBネタの大本命を新幹線豊橋駅で途中下車してつかまえる。
 <というか、迎えに来させたのが正解だろっ!>

 雨降りの天気予報もセーフ、体育館の前の駐車場で練習~
 この若者、フェイキーからのオープン180見事コツってましたYO!
 完成までは時間の問題、合宿では認定ライダーも夢じゃない!
しまいには愛車の上で寝そべってしまう有り様・・・

 ・・・○○○○おつかれっ♪

 FLBばんざ~い! 合宿が楽しみだ~~~(^^)V
Posted at 2011/04/23 00:39:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2011年04月18日 イイね!

それなりに素敵な週末

それなりに素敵な週末週末の素敵な出来事の箇条書き。



◆4/16(土)曇り時々晴れ



・昨晩AM1:00に寝た割には朝6:30にバッチリ目が覚める。



・コーヒーを煎れボトルに詰めたら、自転車で八尾空港遊歩道に向かう。
 自己啓発に最適な、最も脳の冴える早朝の時間を惜しみなくフリスケに投入するおっさん。
 それがFLBけいん。


 
・8時頃近所のフリスケ仲間YAKUさんが合流。
 YAKUさんオープン180でレギュラー/フェイキーのスイッチが出来ていてびっくり。
 2ヶ月程度でけいん1年分の進歩。
 めっちゃあせるけいん。



・9時過ぎ家に戻る。金曜夜にお友達のJUNさんと呑んだ後難波で買ってきた
 551の豚まんが朝食代わり。妻と子供たちごきげん。
 えびシューマイは月曜日のむすめのお弁当におけるメインディッシュの座を獲得。



・先週お花見に行けなかったリベンジ。
 目的地の京都哲学の道はけいん希望。



・大阪から京都へのアクセスをらくちんにしてくれる第二京阪道路。
 伏見区にさしかかり見えてくる任天堂本社ビル。
 スーパーマリオの生まれ故郷を感慨深く眺めるむすこ。



・時間貸し駐車場に車を停め、銀閣寺の参道へ。
 震災の影響で海外及び関東、東北方面からの観光客が激減している影響か、
 人出は少なめな印象。
 むすめ、試食のお漬物「ゆず大根」を絶賛。お土産に購入して消費に貢献。



・銀閣寺の参道から哲学の道へ。
 新聞で見る桜だよりでは「散り始め」。しかし花びらの多くはすでに地面。枝には若葉。
 来年は見頃に来たいと願うけいんとその家族。



・哲学の道ゆかりの「西田幾太郎」の読み仮名について。

  にしだいくたろう ⇒×
  にしだきたろう  ⇒○ 

 妻に指摘され今まで間違って読んでた事に初めて気がつく。
 大学では習っていないと断固主張するけいん。



・車に戻り、哲学の道を離れ今出川通りを西進。
 京都大学の横を通過。「学生時代が懐かしいなあ~」と大きめの声で言ってみる。
 家族全員見事にスルーはお約束。



・名神高速京都南から西宮方面へ。アウトレット系のお店をはしご。
 妻はこのお買い物ツアーが大好き。



・この時期のフリスケ用にちょうどいいロンT発見。選びぬいて2枚購入。
 リーズナブルな値段で買えた喜びで一人ほくそ笑むFLBけいん。



・妻も今すぐ着れそうなしゃれた服を破格でゲットしご満悦。
 新品同様のキャンプ用折りたたみベンチを発見。これも800円だったので即購入。
 


・時間的に遅くなったので、国道171号線沿いの王将で夕食。
 王将は店によって味にバラつきが有るので、美味しい店しか行ってはいけないのが我が家の掟。
 掟どおりのお店で妻とむすめ納得の笑顔。



・帰宅。買い物荷物の片付け。入浴。とりあえずみんカラはチェック。
 睡魔に襲われる。ブログを書くパワーも既に無く一日の終わりを迎える。
 明日も良いこと有りますようにと願い、子供の寝息を聞きながら床につく。



◆4/17(日)快晴



・4/16(土)の1行目と同じ。



・快晴の八尾空港遊歩道で朝からすがすがしい気分に浸るおっさんが一人。
 そんなことしてるヤツはFLBけいん。



・フリスケ朝練は基礎練習に特化。集中して練習すること1時間半。
 相変わらず360以上の回転、スロバ進歩なし。ワンフッターには若干余裕が出る。

  

・9時に家に戻る。朝食に昨日買ったお漬物を炊きたてごはんで頂く。
 またしても京漬物を絶賛しごはんを美味しく食するむすめ。



・夏までにはDIYで家の窓に面格子を付けたい。東大阪に有るホームセンター”カインズホーム”へ。
 コーナン系ホームセンターとは違う品揃えで、参考になる事しきり。
 けいん最上階の駐車場の端で暫くフリスケ。ツルツル路面サイコー。



・鶴見緑地が近いので、1時間ほど行ってみることに。
 噴水と戯れるのはいいが服をびしょびしょにするむすこ。
 すごく楽しそうなので、フリスケしながらでは有るが風邪ひかない事祈りつつ暫く見守る。



・ダイソーで買った硬質スポンジの剣で父に決闘を申し込むむすこ。
 ルールは横乗りしたまま斬り合って剣を落とした方が負け。
 むすこJボードVSけいんフリスケ(フェイキーしばり)で試合開始。
 

 
・夢中で剣を振り回すむすこ。フェイキーの練習も出来て一石二鳥のけいん。
 両者五分五分の熱闘。勝負は引き分け。
 戦い終えた勇者はお互いの健闘をたたえ合いながら駐車場に戻る。


 
・一旦帰路に付くが、東大阪菱江のコーナンにも寄りたいと妻が起案。
 けいん最上階の駐車場の端で暫くフリスケ。本日2箇所目のツルツル路面サイコー。
 松原市のコーナンに比べて品揃えのバリエーションに若干違いが有り
 ここでもDIYの参考になる情報を入手。妻納得。



・菱江コーナンで予想外に時間を食ってしまい、家に帰るつもりが
 夕食の時間にさしかかってしまう緊急事態が発生。



・運転中に家族議会を開催。
 帰り道にスシローに寄るというむすめの提案を議長けいんが可決。
 見事に家族の危機を救う。  
 割れんばかりの拍手が巻き起こる車内。
 今日一番の笑顔を見せるむすめ。入店後20分待ちもなんのその。



・公園で走り回ったのが効いたのかよく食べるむすこ。
 まるでTVチャンピオン大食い選手権並の迫力。
 スシローで食した皿数は今までの最高新記録を更新。
 一応ほめた後よく噛んでゆっくり食べなさい、とアドバイス。
 そんな彼の目標はUSJのハリウッドドリーム・ザ・ライド(身長制限132cm)への搭乗。
 


・むすこもむすめもデザートは別腹。
 この時ばかりは子供になってみたいもんだと思う。
 家計に負荷をかけ、しまったとの思いがお会計ボタンを押しながら頭をよぎる。



 でも議長権限でそれは先送り。
 なぜなら、家族の笑顔はプライスレス。。。

 
・4/16(土)の最終行と同じ。


こんな週末があるからこそ働くおとーさんが頑張れるのです。
妻よ子供たちよ、素敵な週末を有難う!
Posted at 2011/04/18 21:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月10日 イイね!

ひさびさにDIY→フリスケ用シューズ選択

ひさびさにDIY→フリスケ用シューズ選択土曜はお天気もさえなかったので、朝練は見送りでお買いものに行ってました。
そして快晴の日曜日、お花見、、、、といきたかったのデスガ。。


(・∀・)ノ


むすめがちょっと体調がすぐれなかったので、この週末は日曜大工中心でした。

かえりみると、、、

・むすめの自転車に「さすべえ」取り付け (中学から自転車通学なので)
・むすこの空手練習用の鏡取り付け
・ベランダの物干し竿受け工事用ステップドリル刃購入
・ベランダ物干し竿受け増設
・冬用キャップ(プルフィール画像のやつ)お洗濯
・折りたたみ自転車パンク修理
・きんぎょの水槽のフィルター購入と水換え
・コーナンでポリカ波板の購入とカーポートの屋根延長工事

・・・おお、結構できたではないか、、、
  (というか、先週大泉緑地でSFG練習会だったので、「今週はやってよね!」という妻のプレッシャーが強烈だった事が実態デス・・・^^;)

夕方フリスケ練習で八尾空港遊歩道へ。

フリスケ用の靴、これから夏になるから黒はあかんやろ~、と白のシューズ2足を持って乗り比べです。
現状のナイキのフィットネスシューズは、見た目より底が薄く、足の横方向もピッタリサポートが利いてて気に入ってるのですが、これに近い履き心地のやつってなかなか無いんですよね~

で、結局、アウトレットで¥1600のアシックスのバッシュ(写真右前)が比較的よかったので、春先はこれでいってみることにしました。(ハイカットなのでちょっと暑いかも。^^;)

当面の楽しみはSFG合宿だ~~!( ´∀`)



Posted at 2011/04/10 21:05:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2011年04月03日 イイね!

SFG 大泉緑地練習会

SFG 大泉緑地練習会昨日はあまりフリスケの練習してないので今日は朝練やりました~

ちょっと寒いかな~と思いましたが、大泉緑地に行く予定しておりました。
ちょうど、うっきー&サカチョフがコトブキ自動車さんに行った後、フリスケ練習で大泉緑地に来られるとの事。。。!

ウエルカムですっo(^▽^)o

幸い、昼間風が緩くなり、フリスケ練習に良い環境になりました。
(でも公園はあちこちでBBQやっててすごい人出でしたが^^;)

サカチョフファミリーとうっきーファミリー、BOSSさんが合流して大泉緑地でプチ練習会となりました。

あっ、うっきーさんサカチョフさん今年初顔合わせですね(^^)ノ
でもみんカラやってると、全然久しぶりな気がしません!!
みんカラ効果スバラシイデスネ(・∀・)♪

うっきー&サカチョフ両氏からそれぞれスロバ180、回転、ショービットのコツを教えてもらいました。
アリガトウゴザイマシタo(*⌒―⌒*)o
オイラも頑張って認定取得します!

自分よりレベルの高いライダーと一緒にやれる環境はとっても刺激になります!
ああ、SFGサイコー!

あっ、セニョさん、コーンでのスラロームは腰の回転と内股使うのでシェイプアップ効果大デスヨ ( ´∀`)


結局今日だけで朝練1時間半、大泉緑地で3時間半、合計5時間フリスケやってしまった~!
体重2キロも減ったし。。。

やっぱりオイラ

FLBです(・∀・)ノ


来週末からは今日教えて頂いた事、朝練で練習します!
よし、合宿までちょうどあと1カ月、ガンバロウ!
Posted at 2011/04/03 22:35:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記

プロフィール

「みんカラは休眠中です」
何シテル?   01/26 23:13
けいんです。 初代ステップワゴン平成8年式(NAVI付いてません) タイミングベルト交換しました。まだまだ乗ります! フリーラインスケート練習中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation