• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにゅ1986のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

とりあえず様子見ですね。

…で、本日のMPV(チェックランプ点灯)は何だったか?なのですが、

メカニックさん : PCVバルブコントローラーでエラーが発生したみたいですね。ですが今は症状も消えて、ランプも消えて、試走したのですが何にも発生しません。

私 : って事は何等か不具合が出たけど、とりあえず様子見ですかね?

メカニックさん : そうですね。部品が悪かったのか、たまたま何か信号が出たのか、今日はわからないのでスイマセンがそのようにお願いします。今度出たら1泊2日とかでお預かりして確認させて下さい。

私 : そうですね。もう15年前のクルマだし、いろいろありますもんね。

…という感じで、とりあえずPCVバルブのところと理由が分かればOKかな。
しばらく様子見です。

待っている間に「MAZDA3」なんぞ見てみる。



この斜め後ろから見るのが一番ラインが美しいでしょうか?
サイドのデザイン、マツダは最近「つ」という感じのフロントフェンダー後ろ側の上段~リアフェンダー前の中段~フロントフェンダー後ろの下段へ戻る感じのラインが好きなんですかね?
(この書き方で伝わりますかね?)
ちょっとリアフェンダーのあたりとか、抑揚が抑えられてるように感じてしまい、ここのラインにもう少し個性が欲しいと思うのは私くらいでしょうか?

メカ回りだと、やっぱリアサスが気になりますね。
アクセラまで採用していた「E型マルチリンク」から「トーションビーム式アクスル」になったんですよね。
単純に考えればコストダウン、でもマツダとしては全体構成の最適化という感じなんでしょうか。
もちろんあのニュルで爆速の「CIVIC TYPE R」だってトーションビームだし、私が乗った時に「楽しくってこれ最高!」と思った現行のルノー・ルーテシアR.S.だってトーションビームなので、これを否定する訳ではないのですが、マツダはまだこの域までトーションビームを完成させられてないように感じてしまうんですね。
どうしても挙動が収まりきれない感じを残しているというか。
熟成が進むのを期待したいですね。

なーんて、スイマセンが私が今「MAZDA3」を購入する訳ではないので、どうこう言う資格は無いんですけどね。

そしてお約束のカタログ収集。



こないだは「ロードスター」と「CX-8」を貰ってまして、今回は「CX-5」と「MAZDA3」を貰ってきました。
(結局「MAZDA3」が結構気になってんじゃん!買わないけどw)

という感じで、たまにディーラー行くのはやっぱ楽しいですね。
コーヒーだけご馳走になって、今日の費用は「ゼロ円」という「しょーもない客」で本当にスイマセン。

ま、そんなこんなでやっぱクルマは楽しいね♪というオチでお許し下さいww
Posted at 2020/05/16 23:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2020年05月16日 イイね!

チェックランプ再び‥(汗

ディーラーなう。




昨日、走行中に気付いたらチェックランプが点灯してました‥




こないだ修理したばかりだし、今度はどこでしょうねぇ。
せっかくDRL化したり、車検を取ったり、モチベーション上がってきてたのですけどね。
ま、15年経てばいろいろありますわな。
お金掛からないとこの故障なら良いのですが‥
Posted at 2020/05/16 13:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

はにゅ1986です。ほぼ更新なしという『ぐーたらページ』ですが、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920 2122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
我が家のファーストカーです!人生初のマツダ車ですヽ(*´∀`)ノ ※皆様イイね!ありが ...
トヨタ ヴェルファイア ヤカラちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
この色でこの装備、どっからどー見ても「輩のクルマ」なので「ヤカラちゃん」です!
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
知人のお父さんが新車からワンオーナーで35年間所有されていたクラウン、免許返納されるのを ...
ポルシェ 911 猫撫號 (ポルシェ 911)
ネコを撫でるように可愛がります(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation