• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

音は出るよ。(一応)

音は出るよ。(一応)  エボの小細工に続いて、S2000の小細工です。
 先日作っておいたスピーカーアンプを取り付けて、純正オーディオなしでの音声ガイドにチャレンジです。
 純正オーディオの14Pカプラーから音声ガイド信号を取り出して、アンプで増幅してスピーカーで鳴らそうとう魂胆です。
 14Pカプラーには、左右の音声ガイドのラインとナビの制御信号?ラインが来ていますが、先日は制御信号ラインに小細工をしてナビ画面のバックライト点灯までたどり着きました。
 オーディオのアクセサリー電源からアンプの電源を取り出し、14Pカプラーから音声ガイド信号を取り出せるように配線をします。今回は音が出るかを確かめるためなので、すずメッキ線を差し込んで、ワニ口クリップでつないでみました。

 ちゃんと音は出ました。オルタネーターノイズという音は・・・。

 肝心の音声ガイド信号は拾ってくれません。orz
 スピーカーアンプの動作点検をしただけの状況です。
 音声信号ラインはコレしかないので、信号の取り方に問題があるのかしらん?
 ノイズ対策も必要なのも確認しました。手っ取り早くフェライトでも咬ませてみようかな。
 まだまだ先は長そうです。
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2011/09/04 15:01:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

信号待ち。
.ξさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S2000にラリコン付けてみた」
何シテル?   02/16 19:43
自称なんちゃってラリー屋のkenbohです。 最近またまたつまみ食い的にラリーに参戦中です。 ラリー会場で見かけても、いじめないで下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
 街乗り専用です。  決して林道なんかには行きません。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 ラリー仕様のCT9AランサーエボⅦRS(ACD付)です。  ALEXの潮さんに当時、「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 免許取得後、はじめて購入したクルマ(中古)です。  すでに新車としてはAE92が売られ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
 S2000購入前に、仙台勤務時のお買い物と帰省用に中古で購入したGA2シティーです。よ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation