
まったく・・・。
先週の土日に、山形蔵王の方までドライブに行ってきましたが、その道中、エンジンチェックランプが点くんで、(高速走行時のみ)デーラーで見てもらおうと、川口栄橋店まで行きましたが、そこの入り口で・・・。
見事!!!割ってしまいました!!!
いつもなら、擦らない場所だったんで、油断してました・・・。
このリップ、過去一度、粉砕した際、裏側補強と、高さ短縮加工を行ったので、裏側にFRP張り付けて補修するスペースがありません。
なんと言ったらよいか・・・。袋状Rになっている部分といいましょうか?
とにかく、指1本分程度しか、FRP貼るスペースがないんで、事実上補修不可能ですな。
もう、手に入らない物なんで・・・どうしたらいいか・・・。
中古で、純正バンパー買ったんで、割れたリップと残骸再利用して、オリジナルFバンパーでも制作するか・・・。
オリジナルリアバンパーの材料も買っちまったし。
最後に、デーラーでの検査の結果・・・。CPにチェックランプ異常の記録がないんで、判りません!と・・・・。
割に行っただけか!?
Posted at 2011/12/26 21:58:16 | |
トラックバック(0) | 日記