• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

2017 VIOS ONE MAKE RACE r2

2017 VIOS ONE MAKE RACE r2 耐久レースの翌日はVIOS ONE MAKE RACEがあります。チームから一緒に走った織田っち君とニュル相棒コニQ氏の先輩に当たる土取選手がシリーズで参戦してます・・・。今回バンセンに来たもうひとつのミッションで、4月にプーケットで悔しい結果に終わった二人を勝たせるべくセットアップアドバイザーとして働かせていただきました。織田君は元々SRS-F出身で速さだけで言えば当時の主席、次席に選ばれた上村選手や坂口なつき選手と同等であった(本人談)等、秘めた潜在能力の持ち主なんですが、なんでも乗れてしまうという感性の高さと超天然な思考のおかげで、若い子が陥りやすいセット能力が育たない症になってたので、エンジニアの観点からそこを矯正するために頑張りました。

土取選手は僕に良く似た毛色のドライバーで、長年培った経験を元にフィードバックをさせる左脳派なので、コーナー時の挙動やボトムスピードなど、外から見ていて思った点や乗っていて違和感を感じるところなどを理論付けして説明するとすぐに修正して自分にフィードバックさせれるので見ていて安定感があるし安心できます。

前日に耐久で練習が出来たおかげもあって予選は織田-土取のワンツー体制、車体のセットも決まっていい感じ・・・。

決勝は二人で考えながらスタートを決めて3位を徐々に突き離してそのままワンツーでフィニッシュ。

無事にミッションを遂行できたので残りの時間は浜辺でシンハービール飲みながら海に癒されてました笑。表彰式の様子をどうぞ↓。

1位になれて良かったね^^。次は俺居ないけど頑張って・・・。

↓のユーチューブで決勝の様子が見れるよ。

ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2017/08/02 00:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2017年JAF-F4日本一決定戦 http://cvw.jp/b/935122/40896343/
何シテル?   12/26 20:34
funky95です。 遺伝性の腎臓病が発病したために長くレースが出来ない体になりました・・・、 が、最後まであがいてモータースポーツに携わって行きたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
シャーシはWEST社製アルミモノコックに5速Hパターンミッションで戸田チューンのB18C ...
その他 その他 その他 その他
WEST社製シャーシにエンジンはスバルレオ-ネの1600cc。 運転技術を磨く為2010 ...
その他 サーキットカート その他 サーキットカート
YAMAHA製Fブレーキ付きシャーシにROTAX・MAX125ccエンジンを載せたサーキ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
黒のM3の戦闘力のふがいなさに手を出してしまった一台。 ニュルの練習用になるのか?。昔筑 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation