• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAY!のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

無事帰還。

無事帰還。先ほど、『ど真ん中ミーティング2010』から
帰ってきました。
もともとの距離もあるのですが、
(片道約600キロw)
帰り道で力尽きて米山SAで寝てたせいで
こんな時間ですwww




↑この写真を撮りたいがために
琵琶湖まで行ったと言っても過言では
ありませんwww
コレで僕の一年が終わりました。
ヾ(・∀・;)オイオイ

詳細はまた書きます。
とりあえず今日は休みを取ってたので
これからちょっと寝ますw

NAFNAFさん始め参加者の皆様、
本当にありがとうございました。



Posted at 2010/06/14 06:35:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2010年06月11日 イイね!

さぁ行こう、ニッポンのど真ん中へ。

今年も『この方』が主催されるイベント、
ど真ん中ミーティング2010』へ参加してきます。

滋賀県大津市まで、ウチから約600キロw(ノ∀`)タハー
でも、僕より遠い人もいますからね(・∀・)ニヤニヤ

今日は午後から仕事を振り切って準備でした。
洗車済ませて、荷物たっぷり積んで、準備完了!

それでは行って来ます。
参加される皆様、よろしくお願いします!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
Posted at 2010/06/11 20:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 旅行/地域
2010年06月10日 イイね!

ムダな抵抗。

ムダな抵抗。昔の刑事ドラマにありがちな風景。

警察「ムダな抵抗はやめて、大人しく出て来い!」
犯人「うるせぇ!捕まってたまるかよ!!」
犯人母「ヒロシ、こんなバカなマネはやめなさい!」
犯人「おふくろ・・てめえら何で連れてきやがった!」

ドキューン!響く銃声、緊迫する現場!!
いったいどうなる!?



茶番乙www(∀`*ゞ)テヘッ




さてと、本題です。
先日、文字通り『ムダな抵抗』をしてしまったワタシです。

以前、LEDストップランプを購入、装着したところ、
エンジンをかけるとスモールが点かないという珍現象に見舞われました。
(詳しくは過去ブログ参照)

ショップと相談した結果、じゃあ抵抗入れて
再度やってみましょうかというコトに。
電気モノがさっぱりな僕なので今回もショップにお任せ。
・・ところが。

「ダメでした。やっぱりエンジンかけるとスモール点きません」

(゚Д゚ )ハァ?

かなり頑張って頂きましたが、どうも車両側に『何か』があるようで。
ちなみに、片方ノーマル球、片方LEDだと問題無く点きます。
ショップの予想では、配線は当然左右つながっているから
ノーマル球が片方でもささっていれば、
その電流分で点灯するんでしょう、とのコト。
こいつぁ困ったwww(ノ∀`)タハー

そんなワケで、止むを得ず諦めました。
抵抗は高かったですが、ダメもとでやってもらったんで
コレは仕方ないと買い取りました。
(ショップの皆様、気にしないで下さいね)

他のスプラはもちろん、兄弟車のZCスイフトでも同じ現象って
起こるんでしょうかねぇ?(´ε`;)ウーン…


~HID途中経過~
また警告灯点きました(;´∀`)…うわぁ…
しかし、ディーラーで診断、過去ログを消してもらったところ、
(ちなみに、A/Fセンサーエラーと診断されました)
その後は全く問題無し!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
まだ何とも言えないので、もう少し様子を見て
報告させて頂こうと思います。






Posted at 2010/06/10 00:20:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2010年06月03日 イイね!

消えたエンジン警告灯。

おととい、スプラにもHIDを装着しました(・∀・)ニヤニヤ
やっぱ明るいっ♪
ところが、これまたいろいろあったんですよ^-^;
現在も解決してませんが、ひとまずネタ投下します。


6/1(おととい) ~装着~
今回はモノの選定、取付含めてショップに一任。
素人がどーこー言うより間違い無いと思いまして。
後日パーツレビュー上げておきます。

ショップのオススメもあり、車検対応の6000kを選択。
白さと明るさに感動♪
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

6/2(昨日) ~トラブル発生!~
普通に出社し、仕事を終えて夜道を帰宅。
走りやすくなって大満足♪
しかし、ふとメーターを見たら。何か黄色いランプが点いてます。
良く見ると・・『エンジン警告灯』Σ(・∀・|||)ゲッ!!

キタ――(゚∀゚)――!!

実は、こうなる可能性は事前に知ってたんです。
スプラや現行スイフトでHIDに交換すると、
ECUがバラストから発生するノイズ?を拾うコトで
さまざまな不具合が出るらしく。
ドアミラーの電動開閉に不調が発生するくらいはまだカワイイほうで、
ひどいのになると、電子スロットルに不具合が出て、
吹けなくなってしまうコトもあるそう。

ですが、僕の場合予想してましたから意外と冷静で。
とりあえず停まってエンジン切って再始動。・・まだ点いてる。
ライトを消したり点けたり、・・まだダメ。
ひとまずエンジンに不調は見られないので、そのまま帰宅。

6/3(今日) ~ショップに連絡、そして奇跡が!~
今日もやはり警告灯が消える気配は全く無し。
しかし、走りには全く問題ないので、そのまま出社しました。
まぁ、最悪吹けなくなってもノロノロ運転で会社行けばイイやと。
(通勤時間:通りの少ない道をクルマで10分w)
冷静と言うより、気にしてませんw
しかしまぁ、そのままには出来ないのでショップに電話して、
翌日持ち込んで調べるというコトでひとまず決着。

退社時にエンジンかけても警告灯はまだ消えてなくて。
こりゃとりあえず『エンジン警告灯。』とかでブログ書くしかねーなと
考えながら帰宅。
で、自宅に着いて部屋へカメラ取りに行って
(警告灯が点いてるトコを撮ろうかと思い・・)
クルマに戻ると、・・警告灯が消えてるwww

(゚Д゚ )ハァ?

何で消えたのか全く理由が解らず、逆に不安になってます。
(´ε`;)ウーン…
明日またショップに連絡してみようと思います。
乞うご期待www
Posted at 2010/06/03 23:22:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2010年05月18日 イイね!

抵抗。

抵抗。長いコト手付かずだった、
ブレーキランプのLED化をやってみたんです。

クリアテールのスプラでも『換えてます感』が
出にくい球をようやく見つけて、これならイケる!と。






スプラのテールはボルト2本で止まってる
だけなので、脱着はとっても簡単。
ひょひょいと外してちゃちゃっと球を交換して、
'`ィ (゚д゚)/いっちょ上がり。

試しに点けてみたら、うーん、イイ感じ♪
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・



・・ところが。



エンジンをかけて点灯させてみたら・・
あれぇ?スモールランプが点かない!Σ(゚Д゚;エーッ!
ブレーキランプは問題無いのに、
なぜか『エンジンをかけると』スモールが点かないんです。
エンジンを止めれば点くんですが、それじゃ意味ねーwww
まさにミラクルです。

僕には何が起こっているのかさっぱり解らず。
すぐさまショップやチームの仲間に疑問を投げかけて、
その謎は解けました。
外車に良くある『LEDにする場合、抵抗をかませないと動作しない』状態。
そうでした、スプラも輸入車なんでした・・_| ̄|○ il||li

ナンバー灯やルームランプもLEDですが、そっちは問題無く。
どうやら、1つの球で2つの仕事をさせようとすると、
こういう現象が起こるみたいです。
(スプラのブレーキランプはS25のダブルです)

このままじゃ夜走れないので、仕方なく純正に戻しました。
近々ショップへ行って、抵抗かましてもらおうと思ってます。
(電気系が全くダメなワタシ(ノ∀`)タハー)

LED化はしばらく先の話になりそうです・・。









Posted at 2010/05/18 21:52:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記

プロフィール

「今は純正で21インチとかあるんですねー。隣に並べるとスイフトの17インチが三輪車のようですwww」
何シテル?   10/06 19:31
新潟県の田舎町でスイフトスポーツに乗っています。 ごくごく普通な50代のおっさんです。 接客業やってるくせに人付き合いはあまり得意でななく、 人から見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]トヨタ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 09:07:25
MOMO PITSTOP ADAPTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:14:30
[スズキ スイフトスポーツ] INNO ルーフキャリア取付(ベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:12:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生4台目となる愛車です。 走りも楽しみつつ、並行して自分が最も好きなヨーロピアンドレ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998.8.7~2009.7.27 乗って良し、積んで良し、飾って良しの素晴らしい1 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ車ですが、オペルと共同開発しているうえ、 製造がマジャールスズキ(ハンガリー)製な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation