• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAY!のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

無事帰還。

無事帰還。先ほど、『ど真ん中ミーティング2010』から
帰ってきました。
もともとの距離もあるのですが、
(片道約600キロw)
帰り道で力尽きて米山SAで寝てたせいで
こんな時間ですwww




↑この写真を撮りたいがために
琵琶湖まで行ったと言っても過言では
ありませんwww
コレで僕の一年が終わりました。
ヾ(・∀・;)オイオイ

詳細はまた書きます。
とりあえず今日は休みを取ってたので
これからちょっと寝ますw

NAFNAFさん始め参加者の皆様、
本当にありがとうございました。



Posted at 2010/06/14 06:35:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2010年06月11日 イイね!

さぁ行こう、ニッポンのど真ん中へ。

今年も『この方』が主催されるイベント、
ど真ん中ミーティング2010』へ参加してきます。

滋賀県大津市まで、ウチから約600キロw(ノ∀`)タハー
でも、僕より遠い人もいますからね(・∀・)ニヤニヤ

今日は午後から仕事を振り切って準備でした。
洗車済ませて、荷物たっぷり積んで、準備完了!

それでは行って来ます。
参加される皆様、よろしくお願いします!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
Posted at 2010/06/11 20:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 旅行/地域
2009年10月14日 イイね!

スタイルワゴンドレスアップミーティング。

スタイルワゴンドレスアップミーティング。楽しかったイベントから3日。
すっかり真人間に戻って仕事してますw
(∀`*ゞ)テヘッ

そんなわけで、10月11日に
富士スピードウェイで開催された
イベントに参加してきました。


今回は、僕、緑の人、福井のエース(お土産ごちそーさまでした)、Boo太くんの4人。
近くの道の駅で合流して、会場へ乗り込みました。

ウチらが参加したドレコン以外にも、ラグな方々のイベントやら、
D1最終戦や走行会やメーカー展示なんかもあって、
終始賑やかな雰囲気でしたよ^-^

一緒に参加した『緑の人』と『福井のエース(何かHN考えようよw)』の
周りには常にギャラリーがいっぱい。Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
一方、注目度満点な2台に挟まれたウチのスプラは
ひっそりしていましたが(ノД`)シクシク、まぁよしとします(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

その日は御殿場駅前のホテルで一泊。
お疲れ会で飲みに繰り出して、それでも足りずに夜の街に消えた約2名www
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

翌日は、せっかく静岡まで来たんだからと観光へ。
スプラで4人乗りして、富士山の五合目まで登って来ました。
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
4人乗せて登り坂はさすがにきつかったw(;´д`)トホホ…
インプレッサと比べちゃいけませんが、やっぱ非力ですね(´ε`;)ウーン…
その後、緑の人の提案で御殿場プレミアムアウトレットでお買い物。
ああいうところが新潟にもあったらなぁ。(_д_)。o0○ モワァァァン

で、福井組に別れを告げて高速に乗ったところ、
行楽帰りの渋滞にまんまとはまりましたwガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
関越に乗るまでが一苦労。
河口湖から八王子JCTまで50キロもないのに3時間近くかかった・・。
(;´д`)トホホ…

まぁいろいろありましたが、すっげぇ楽しい3連休が過ごせました^-^
今期のイベント参戦はコレで終わりです。
これからはマイペースでクルマ作って行こうと思っています。
Posted at 2009/10/14 23:58:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

CAR ENJOY FESTIVAL 2009。

CAR ENJOY FESTIVAL 2009。昨日、新潟ですっかりおなじみになった
イベントが胎内スキー場でありました。
当然、N&Kも参戦です^-^

我が家から1時間ちょいの距離にもかかわらず、
この方』から「ちょっと早く来て♪」と
リクエスト頂きまして。3時起きで行動してましたw

4時に出発のメールを一斉送信したんですが、後でチーム員から
「SAY!くんのメールで起こされたよ!q( ゚д゚)pブーブーブー」と
言われてガックリwwwww(ノ∀`)タハー

まぁそんなプチエピソードはさておきw
今回N&Kは、それぞれコンパクト5台(内ゲスト1台)、ワゴン・ミニバン1台、
軽カー2台でエントリーしました。
直前になってせわしなく動いてたメンバーもいたようですが・・。

結果はというと、ゲスト参戦の『この方』が見事コンパクト2位!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
予想通りやってくれると思ってました。
実車はさらにハンパ無い落ち具合!何でコレで走れるのかが不思議ですwww
近頃の若いモンはすごいねぇwww

そして、ウチの大御所『緑の人』がグランプリ獲得!ついにV3です。
・・しかし。なぜかチーム員たちからは「見飽きた~q( ゚д゚)pブーブーブー」コールがwww
ワタシ、県内外のイベントに多数行ってますが、グランプリ取ってブーイング受けてる人を
初めてみましたwwwww(実は僕も言ってましたがw)
ま、それだけこの人が周りに愛されてる証拠?なんでしょうね♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

クルマでの楽しみもありましたが、
『BBQ TEAM』の名前通り、食べる方でも楽しんでました♪
明らかにこっちがメインの人もいましたね?(・∀・)ニヤニヤ
この方』が、「夏の風物詩持ってくから!」って言ってましたが、
まさか会場で流しそーめん始めちゃうとはwwwww
そして『この方』の炉端大将も大活躍!
僕は大道具担当で食べる方の準備はすっかりお任せしてました。
ホントにごちそー様でした♪美味かったです^-^

乗り換えて初めてのイベント参戦、ホイール交換だけだったんで
全然目立たず終わりましたが、
それでも解って頂ける方に見てもらえたのが嬉しかったです♪
解りづらいクルマ作りですがwこれからも頑張りまーす^-^


Posted at 2009/08/24 18:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

イベント見学。

今日は、新潟市の万代島でイベントがあったんで
チームのみんなと見学に行ってきました。
意外にもw今回がイベント初参戦の『この方』ともお会いできて
いっぱいお話も出来て、楽しく過ごさせて頂きました。
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ

今回が初開催のイベントでしたが、クルマ以外でも
ラッパーさんやらダンサーさんやらDJさんやらが盛り上げてて、
がっつり気合とカネかけてるなーって感じがひしひし。
オールジャンルのイベントだったんですが、
路線としては『ラグ』なイメージが強かったかな。
ぜひ来年の開催も期待したいです^-^


~オマケ~
ウチのスプラがとうとうホイール交換しました。
ありがたいコトに、周りからは好評でした^-^
Posted at 2009/07/27 00:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「純正OPのリップつける予定なのですが、よく行く先の駐車場に出入りする際こんな感じになるのでちょっとヒヤヒヤしていますw」
何シテル?   07/27 22:33
新潟県の田舎町でスイフトスポーツに乗っています。 ごくごく普通な50代のおっさんです。 接客業やってるくせに人付き合いはあまり得意でななく、 人から見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMO PITSTOP ADAPTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:14:30
[スズキ スイフトスポーツ] INNO ルーフキャリア取付(ベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:12:27
[スズキ スイフトスポーツ] 【インテリア】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 19:03:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生4台目となる愛車です。 走りも楽しみつつ、並行して自分が最も好きなヨーロピアンドレ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998.8.7~2009.7.27 乗って良し、積んで良し、飾って良しの素晴らしい1 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ車ですが、オペルと共同開発しているうえ、 製造がマジャールスズキ(ハンガリー)製な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation