• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAY!のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

金属加工。

皆さま、寒さがますます身にしみる昨今、いかがお過ごしでしょうか?

僕は・・自宅に引きこもっています(ノ∀`)タハー
ええ、休みは全く家から出ませんwww頑張って近所のコンビニですw
年末にプレステ3とFF13を買った結果、見事にどハマリしました( ´∀`)bグッ!
そろそろ一段落しそうなので、次は来月発売の
『グランツーリスモ5 スペック2』に取り掛かろうと思ってます。

とは言っても、クルマ作りは何にもやってないのかと言うとそうではなく。
小物集めに精を出しています。

まずはこちら。↓



京都の『浪漫亭』さんが販売している『リアローターキット』です。
コンパクトカーや軽自動車など、リアブレーキがドラムのクルマ用の
ダミーローターです。
でも、ダミーとは思えないリアル感がとてもイイ感じ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ブレーキドラムカバーに溶接しないとなので、
スプラが出せない現状では、取付けは当分先の話になりそうです(;´д`)トホホ…


そしてコレ。↓


(;´∀`)…うわぁ…、写真にすると何かヘボく見えるwww

自作でアルミのフットレストを作ってみました。
形は純正のまま、存在感と実用性を考えてひと回り大きくしてあります。
まだ表面のキズ消しで100番のペーパーしかかけてないので、
ココから細かいやつをせっせとやらないといけません( ´Д`)=3 フゥ
まぁほどほどにw(∀`*ゞ)テヘッ

あとは細かく穴でも開けてそれっぽく見せようかと考えてますが、
開け方には非常にセンスが問われますよねw
(↑そういうのを持ち合わせていない人w)
外車雑誌でも眺めて参考になりそうなのを探してみます。

後日、カーボンシートを貼って完成ですってブログが上がっていたら、
穴開け失敗か面倒になってやめたかのどっちかだと思って下さい(ノ∀`)タハー

ではまた。
Posted at 2012/01/29 17:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | クルマ
2011年12月31日 イイね!

終わりと始まり。 ~2011-2012~

終わりと始まり。 ~2011-2012~とうとう今年も終わり。

一年最後のブログは、
僕の中では毎年恒例の
このタイトルで締めようと思います。





今年も相変わらず県内外に出かけまくってましたw
しかし、ココまで雨に降られまくった一年はありませんでしたね(;´д`)トホホ…
まぁ、コレもイイ思い出でした( ´∀`)bグッ!

①5月のど真ん中ミーティング。
当日ももちろんですが、それ以外の部分も熱かった!www

②6月はサタ~ンナイトでナイトミーティング。
お誘いを頂いて長野まで遠征。楽しい一夜を過ごさせて頂きました♪

③8月は地元のCAR ENJOY FESTIVAL.に出て。
気合の入った方々がひしめく中、ショップさんの特別賞を頂きました^-^

④9月は菅生のK-DAY!へ見学に。
USDMってぇモノに初めて触れてきました。
KANさんからいろいろ教えてもらって、楽しさ倍増でした( ´∀`)bグッ!

⑤10月はヘラフラ見学にFSWへ一人旅。
急に決めてさっと出かけてきました。・・450キロw
来年あったらぜひ出たいイベントのひとつです♪

⑥ヘラフラから帰ってきた足で、地元のイベント、MAG-CUPへ。
これまた雨。新潟でのイベントがもっと増えるとイイな^-^

⑦そして今年ラスト。ヨーロピアンフリークツアー。
台数は少なめでしたが、中身の濃さでは他のイベントに負けてません!
来年もぜひ行かせて頂きますよ(・∀・)ニヤニヤ


今期のスプラはボグゾール仕様で押してみましたが、
ありがたいコトにあちこちで好評価を頂くコトができましたヤタ━ヽ(゚∀゚)ノ ━!!!!

ところが。これまたあちこちでご指摘頂きましたが、
ボグゾールとホイール(シュニッツァー)の2ブランドが
完全にケンカしてる状態w(´ε`;)ウーン…
実は次のホイールを探してるところですが、これまた難航中でして(ノ∀`)アチャー

どちらも好きなブランドですので、このまま行こうかどうしようか
とっても悩んでおりますw
スプラの2012バージョンは、ただ今迷走中ですwwwこうご期待?!


話は変わって、クルマ以外の部分では、あまり良い一年とは言えませんでした。

直接的な被害がなかったのが幸いでしたが、
3月の地震では公私ともに大きく影響を受けました。

7月には地元で今まで経験したコトのない規模の洪水が。
ウチも親の畑や田んぼがひどい被害に見舞われました。
川沿いの道を走ると、未だに流木やらがごろごろしてます。

その他、仕事でもちょっと上手くいかないコトが続いていたりして、
順風満帆な一年とは言えませんでしたが、
ひとまず無事に乗り切れましたコトを喜ぼうと思います。


僕と少しでも関わって下さった皆様、今年も一年お世話になりました。
来年もスプラともども、よろしくお願い致します。

それでは、また来年ノシ
Posted at 2011/12/31 19:36:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | 日記
2011年10月24日 イイね!

小包。

小包。イベントが近づいてきて、
早くも仕事が手に付かなくなってきましたw
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

ココ最近は、小物集めに精を出しています。
間に合わないかなー?と半分諦めモードでしたが、
今日イギリスから小包が届きました^-^



ボグゾールの小物類あれこれです。
※正確には、ボグゾールから公式ライセンスを受けたメーカーが
製造、販売しているようです。

①TAXホルダー
(自動車税支払い済証明書(TAXディスク)を入れておくためのもの)
とりあえず買ってみましたwどう使うかは未定です。(∀`*ゞ)テヘッ

②シートベルトパッド
品質が不安だったので1セットのみ試しに購入。結果は・・マル!^-^

③ルーフアンテナ
COXみたいに樹脂製なのかと思ってたら、なんと金属!ォオー!!(゚д゚屮)屮
叩くとコンコン音がします。

ホントはシフトノブやサイドブレーキレバーなどもあるのですが、
控えめにしたかったので今回はパスしました。

購入先は、イギリスの『Demon Tweeks』です。
とは言え、英語は全くできませんので自分じゃムリ(ノ∀`)タハー
現地の日本人の代行業者さんをある方から教えて頂いて、ネットで発注しました。
(ありがとうございました^-^)

さて、次は何を買おうかな?(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2011/10/24 21:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | ショッピング
2011年09月30日 イイね!

ヘラフラッシュ。

ヘラフラッシュ。

これから、ココへ行って来ます。
またしても行き当たりばったりの一人旅です(ノ∀`)タハー




10、11月とイベントやら何やらでおカネがかかるコトが確定してるので、
どーしよーかなー?とギリギリまで悩んでました。

でも、めったに見れないジャンルのイベントだし、思い切って
遠征しようと決めました。・・昨日www(∀`*ゞ)テヘッ

あとは、雨がひどくならないコトを祈るのみ(人∀・)タノム

それでは、出発進行!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted at 2011/09/30 21:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

サターンナイト(出張編)。

先週の土曜、長野の某所にすごいクルマ&人たちが
集まるというコトで行ってきました。
N&Kからは今回4台。緑の人、ぱ~るくん、ばんぶぅくん、そして僕です。

ちょっと遅れて到着したんですが、暗がりでも明らかにそれと解るクルマがずらり!
テンションもそりゃ上がるってモンですわね♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ただ、他の方々もおっしゃってましたが照明が節電モードで暗すぎた・・_| ̄|○
なので写真は一切なしです(;´д`)トホホ…

そのせいなのかどうなのか、今回はいつもよりたくさん交流させて
頂けたような気がします。
真面目にクルマ談義してたかと思ったら、一転大笑いしたりwww
終わった頃にはノドがちょっと痛かったです(ノ∀`)タハー
お声がけ下さった方々、大変お世話になりました。
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ

さらに今回は、予期せぬ頂きモノまでしちゃいました♪
あーるぐれいさん、ロゴ夫さん、ホントにありがとうございました^-^
大切にさせて頂きます(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

ちょっと遠かったですが、行っただけの価値は十分すぎるほどありました。
主催のサタ~ンさん、お疲れ様でした!
次回開催にもぜひお誘い下さいね( ´∀`)bグッ!


・・そして翌日早朝。
誰もいなくなったはずのナイト会場近くに、なぜかまだいた緑の人と僕www
(゚Д゚ )ハァ?

実はあの後、新潟方面に向きを変えて高速に乗ったものの、
すでに走る気全くなしの僕達2人。結局、某SAでPキャン(=車中泊)してましたw

9時までぐっすり寝て起きて、
スタバのコーヒー片手にSAの展望スペースに登り、高速を走るクルマを
ぼーっと眺めてまったり過ごし。
「・・さて、行きますか」どちらともなく声を上げた時は、すでに日曜の昼12時過ぎw
もちろんすっ飛ばして走るコトなど一切なく、十分に休憩をし、遅いお昼を食べ、
家に到着したのは6時でしたw
高速1,000円最終日、十分に堪能させて頂きました♪

高速代がかさむので、今後は気軽にあちこち行きにくくなりますが、
また熱い集まりがありました際にはお邪魔させて頂きます^-^

それでは、またノシ




Posted at 2011/06/20 22:45:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | クルマ

プロフィール

「純正OPのリップつける予定なのですが、よく行く先の駐車場に出入りする際こんな感じになるのでちょっとヒヤヒヤしていますw」
何シテル?   07/27 22:33
新潟県の田舎町でスイフトスポーツに乗っています。 ごくごく普通な50代のおっさんです。 接客業やってるくせに人付き合いはあまり得意でななく、 人から見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMO PITSTOP ADAPTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:14:30
[スズキ スイフトスポーツ] INNO ルーフキャリア取付(ベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:12:27
[スズキ スイフトスポーツ] 【インテリア】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 19:03:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生4台目となる愛車です。 走りも楽しみつつ、並行して自分が最も好きなヨーロピアンドレ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998.8.7~2009.7.27 乗って良し、積んで良し、飾って良しの素晴らしい1 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ車ですが、オペルと共同開発しているうえ、 製造がマジャールスズキ(ハンガリー)製な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation