• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAY!のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

フォグランプHID化。 ~まぶしいくらいの君が好き~

フォグランプHID化。 ~まぶしいくらいの君が好き~ポジション灯的な役目をさせるために
フォグにLEDバルブを着けてましたが、
約1年半使用して先日球切れしましたw
(;´д`)トホホ…

品物はとても良くて気に入ってただけに、
もーちょいもって欲しかったーと。
(´ε`;)ウーン…
まぁそれはさておいて。


ヘッドライトは健在ですので夜間走行は問題なし。
しかし、このままってわけにもいかんし、イベント目前ですしね(・∀・)ニヤニヤ
どーしよーーーーかなーーーーと考えました。

同じのもう一回買うつもりでしたが、
ちょっと_| ̄|○ガックリ来る出来事がありまして。(´・ω:;.:...
こんな時はそう!新しいパーツを買って気分をリフレッシュだ!というコトで、
思い切ってHID化してみました。




LEDフォグの時と同じ、RK-ONLINEさんのHID(H11)です。
オールインワンモデルなので、カプラつなぐだけのポン着けです。
便利になったもんですなー。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

今から夜間走行が楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク
・・あとは、エンジン警告灯が点かないコトを祈るのみwww(ノ∀`)タハー
※どういうわけかこのクルマ、HIDに交換するとエンジン警告灯が点灯します。
詳しくは『過去ブログ』参照で。

Posted at 2011/11/03 10:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2011年10月24日 イイね!

小包。

小包。イベントが近づいてきて、
早くも仕事が手に付かなくなってきましたw
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

ココ最近は、小物集めに精を出しています。
間に合わないかなー?と半分諦めモードでしたが、
今日イギリスから小包が届きました^-^



ボグゾールの小物類あれこれです。
※正確には、ボグゾールから公式ライセンスを受けたメーカーが
製造、販売しているようです。

①TAXホルダー
(自動車税支払い済証明書(TAXディスク)を入れておくためのもの)
とりあえず買ってみましたwどう使うかは未定です。(∀`*ゞ)テヘッ

②シートベルトパッド
品質が不安だったので1セットのみ試しに購入。結果は・・マル!^-^

③ルーフアンテナ
COXみたいに樹脂製なのかと思ってたら、なんと金属!ォオー!!(゚д゚屮)屮
叩くとコンコン音がします。

ホントはシフトノブやサイドブレーキレバーなどもあるのですが、
控えめにしたかったので今回はパスしました。

購入先は、イギリスの『Demon Tweeks』です。
とは言え、英語は全くできませんので自分じゃムリ(ノ∀`)タハー
現地の日本人の代行業者さんをある方から教えて頂いて、ネットで発注しました。
(ありがとうございました^-^)

さて、次は何を買おうかな?(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2011/10/24 21:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | ショッピング
2011年10月02日 イイね!

hellaflush Japan 2011。

hellaflush Japan 2011。行ってきました、富士スピードウェイ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ







とりあえず感想。もぅね、すごかったwwwww( ;∀;) カンドーシタ

僕のようなおっさんですら「超ヤバくね?!」って言っちゃいそうなくらいw
今まであっちこっちイベントに顔出してますが、
ココまで濃かったイベントはほとんど記憶にありません。

その証拠に、撮った写真が500枚を越えていましたww
しかし、家に帰って見直してみると全然撮り足りなくて(´・ω・`)ガッカリ…

今回のイベント、どんなクルマが集まるのか全然知らなくて。
ヘラフラ=ツライチな外車やUSDMなクルマがわんさか集まる、
くらいの気持ちで行ったんですね。
確かに他のイベントに比べて外車の割合は多かったものの、
国産、外車、VIPに旧車、スーパーカーやドリ車に至るまで、
カッコイイクルマならオールOK!って感じのイベントでした。
ホント、見て回ってて全く飽きなかったです。

↓会場の様子









※一台一台の画像につきましては、他の方のレポをご覧下さいね。

ちなみに、朝9時に会場入りしてカメラ片手に回り始めて、
昼食も食べずに黙々と気になったクルマを眺め、写真を撮り続け、
一通り回り終えたのが午後1時www(350台いたそうです)
(;´Д`)ハァハァ
その後もせっせと回ったものの、全然時間が足りませんでした(;´д`)トホホ…

ステッカー類の物販もあったんですが、いつまでも長蛇の列が
途切れるコトがなくて。
アレに並んでたら肝心のクルマが見れないと判断、
泣く泣く諦めました(ノД`)シクシク
いつもはイベントの物販にはあんまり興味なかったんですがねー。
ステッカー欲しかったなぁ。(*´∀`*)ポワワ

あと、他とちょっと違ったのが外人さんのギャラリーが多かったコト。
外車雑誌の編集者さんらしき人もいましたね。
ココでの様子が海外にも発信されるんでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ

終わったばかりで来年の開催なんて全く未定でしょうが、
次回やる時はぜひエントリーしたいなー。できるかなー?

それではノシ
Posted at 2011/10/02 22:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

ヘラフラッシュ。

ヘラフラッシュ。

これから、ココへ行って来ます。
またしても行き当たりばったりの一人旅です(ノ∀`)タハー




10、11月とイベントやら何やらでおカネがかかるコトが確定してるので、
どーしよーかなー?とギリギリまで悩んでました。

でも、めったに見れないジャンルのイベントだし、思い切って
遠征しようと決めました。・・昨日www(∀`*ゞ)テヘッ

あとは、雨がひどくならないコトを祈るのみ(人∀・)タノム

それでは、出発進行!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted at 2011/09/30 21:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ある日の出来事 | クルマ
2011年09月20日 イイね!

K-DAY!。

K-DAY!。9/18に菅生サーキットで
USDMなクルマが集まるイベントがあるという情報を
KANさんのブログでキャッチしまして。
ちょっと見学に行ってきました。





とは言え、全然詳しいわけではありませんので、
難しい話とか振られてもさっぱりです(ノ∀`)タハー
USDMって言うと、国産車に北米仕様のパーツを取り入れた
ドレスアップのジャンル?くらいの知識しか持ってませんので、あしからずw
基本はヨーロピアンな僕ですが、
解らないなりにもいろんなクルマを見て楽しみたいタイプなんです^-^

現地には11時に到着。少し後にKANさんも来られて、
2人でカメラを構えながらじっくり見て回りました。
一台一台、よーく見ないと解らないこだわりが満載で、細かい部分も
見逃すまいとしていたのですが・・。

何せ当日は、暑かった!!!(;´д`)ゞ アチー!!
誰ですか?台風が来るから東北は大雨になるとか言ってたの?w
そんなわけで、ちょっと見てはクルマに非難を繰り返してました。

しかも、晴天の中なのに露出補正を忘れて撮ってたもんだから、
ほとんどの写真が明るすぎてトホホな仕上がりにw(ノ∀`)アチャー
まだまだ修行が必要なようです。

そして、KANさんとお別れして僕も帰ろうかなと?クルマに戻ったら、
以前からみんカラでウチのスプラを見て下さってたという方から
声を掛けて頂きました♪
いるんですねー、そんな物好きな方がw(失礼っ)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
それは冗談で、ホントに嬉しかったです。ありがとうございました^-^

そんなこんなで2時半に現地を後にして、
帰りはゆっくり、東北道で渋滞に飲まれながら帰りました。
(途中、数ヶ所で事故や故障車を見ました。決して人事じゃないですよね?
家に帰るまでが観光です、気をつけて行きましょう)

来月始めにある某イベントにも見学に行きたいなと考えてますが、
11月のフリークツアーも控えてるのでどうしようか考え中です。

それでは、またノシ



Posted at 2011/09/20 00:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「純正OPのリップつける予定なのですが、よく行く先の駐車場に出入りする際こんな感じになるのでちょっとヒヤヒヤしていますw」
何シテル?   07/27 22:33
新潟県の田舎町でスイフトスポーツに乗っています。 ごくごく普通な50代のおっさんです。 接客業やってるくせに人付き合いはあまり得意でななく、 人から見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOMO PITSTOP ADAPTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:14:30
[スズキ スイフトスポーツ] INNO ルーフキャリア取付(ベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:12:27
[スズキ スイフトスポーツ] 【インテリア】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 19:03:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生4台目となる愛車です。 走りも楽しみつつ、並行して自分が最も好きなヨーロピアンドレ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998.8.7~2009.7.27 乗って良し、積んで良し、飾って良しの素晴らしい1 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ車ですが、オペルと共同開発しているうえ、 製造がマジャールスズキ(ハンガリー)製な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation