• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

majoのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

雪見ドライブ

雪見ドライブ雪を見に富士宮口二合目までドライブに行ってきました。

今日は気温が高いせいで日中は道路が凍結する事もなく富士宮口までたどり着けました。

冬季通行止めの先の区間はさすがに雪が積もってましたね~。

でも今年は雪が少ないです。もっと積もってくれると普段雪と縁がない静岡県民としてはうれしいんですけどね^^
Posted at 2014/01/26 22:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年07月28日 イイね!

PC新調

昨日PCを新調しましてこのブログも新PCからの更新です!

OSはWindows8にしたのですが、世間の噂は正しいようで新しいUIの導入具合が中途半端すぎww

まぁどうしてもモダンUIが気に入らなければClassicShellでも導入すればいいわけで、UI問題はあんまり心配しておりません^^


フリーソフトの8&64bit対応具合がいまいちなので、しばらくはインストール→動作確認作業となりそうです。
Posted at 2013/07/28 22:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年04月14日 イイね!

桜織の痛車フェスinふじよしだ

桜織の痛車フェスinふじよしだ今日は道の駅富士吉田で行われた痛車イベント「桜織の痛車フェスinふじよしだ」に行って来ました。


道の駅でのイベントということで来場者も多く賑わってましたね!知らずに立ち寄った方も多いのではないでしょうか。

今日のイベントではボーカロイド系の痛車が多かったように思います。人気あるんですね~。

山梨のイベントだから?かどうかは分かりませんが、リフトアップされたジムニーが結構参加していました!
個人的に今ジムニーがとっても気になっているので、下回りを中心に覗かせてもらいました^^

展示車両のサンバーがエンジンルームを公開していたのですが、今日初めて赤帽専用ヘッドカバーの実物を見ました! 赤帽だけに赤ヘッドなんですよね(笑)





せっかく山梨に行ったので、帰りに小作でほうとうを食べて帰りました。やはり小作のほうとうは絶品です♪
Posted at 2013/04/14 17:56:31 | コメント(1) | 一般 | 日記
2012年05月19日 イイね!

第51回静岡ホビーショー

第51回静岡ホビーショー昨年に引き続き今年も静岡ホビーショーに行って来ました!

今年はタミヤのミニ四駆が発売30周年らしく、写真のように歴代のミニ四駆が標本のように展示されていました。
小学生の頃の私の愛機マグナムセイバーもしっかり展示されていました!

おもちゃの展示も面白かったのですが、今年のホビーショーはランボルギーニ・アヴェンタドールとスバル・BRZSTIコンセプトの2台が実車展示されていまして、そちらのインパクトの方が強かったですね。
特にアヴェンタドールの存在感は凄かったです。買えないけど欲しいなぁ(笑)


Posted at 2012/05/19 22:34:21 | コメント(1) | 一般 | 日記
2012年04月23日 イイね!

プリンス&スカイラインミュウジアム スプリングフェスティバル2012

来週の4/29(日)に、長野県岡谷市にあるプリンス&スカイラインミュウジアムで「スプリングフェスティバル2012」が開催されます。
昨年の冬のイベントに続いて今回のイベントも参加しようと思います。

新旧のスカイラインが多数集まるイベントですので楽しみですね~♪
Posted at 2012/04/23 21:29:43 | コメント(1) | 一般 | 日記

プロフィール

「Eクラス(W213)購入しました http://cvw.jp/b/935372/47866076/
何シテル?   07/28 21:40
majoと申します。W213型EクラスとJB23型ジムニーに乗っています!皆さん、よろしくお願いします! 気まぐれ不定期更新です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスベンツの高級セダンです。 世界で評価されるクルマをじっくり楽しみます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23を初めて運転したときからいつかは所有したいと思い続け、ついにオーナーとなることが ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
運転する楽しさと使い勝手と高級感とカッコよさと。いろいろ備えた1台です!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車です。 BMWのFRを楽しんでいきたいです!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation