• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G工場長のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

始動

始動もう一年過ぎてしまいました。。
去年は、ドイツに居たんですね。。私。。
いろんな思いが、こみ上げます。。


さてさて、先週、金曜日、日曜日で、活動が始まりました。
我がチーム。。毎年、言っておりますが、
なかなか重い腰が上がらず、今日に至ります。



今年のモテギの方針により、軒並み、
車重Upを余儀なくされている規則ですが。。
我がチームは、新しいENGを投入することにしました。。

って、以前使用していたものですが。
この子も、ダイブ回されていたので、心配でしたが、全くOK牧場でした。。

いつも、お手伝いしてくれる、T田さん、
バラ呼べ師匠、黒兄貴、ありがとうございます!!
無事、バラシ、洗浄が完了して、梱包済です。

26日は、黒兄貴、よろしくお願いします。m(_ _)m



そして、今年も、力強いご協力、ありがとうございます!

『不二WPC』様、『elf』様、『ACRE』様、『KUMHO』様、
『Spirit』様、『ダイヤモンドエンジニアリング』様
・・順不同でございます。

他、お力を頂いております、皆様に感謝して、今年も楽しく、
そして、チーム一丸となって、総合優勝目指して頑張ります!

応援よろしくお願いします!!




Posted at 2012/03/20 01:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月04日 イイね!

先週土曜日・・

すっかり、回想日記になってますが。。
すみません。。
かろうじて、元気があったので、先週土曜日に、Outletに行ってきました。
途中、自然渋滞があったものの、お昼前には、到着。。
約1時間半くらいですかね。。距離は、90キロくらいです。

まあ、これと言って買う予定はあんまりなかったんですが。。
気分転換にと。。


カッコよい送迎バスが停まってました。。
日本とは、ちょいと、スタイルが違うというが、
密集してなくて、道路はさんで、店が、個別に建ってあって、
歩くと、意外と疲れます。。
どこのアウトレットも、週末は、人が多いですよね。。
しかも、お金もちも来てる。。
AUDI R8とか、 PORSHE乗られている方は、アウトレットに来なくても。。
ね~。。。と思うのは、私だけでしょうか。。観光気分??

結局、服を買っておきました。。

帰りに、これを発見したので、写真撮りました♪


VWのGOLFで、自分の車体以上のものを引いてます。。
しかも、結構カッコよい。。
けど、おいらは、やっぱり、車が運べる、BOXが欲しいっす!!
そうPIKO殿が、撮ってくれたヤツかなぁ。。
どこに置くのか??(謎
てか、買えない(泣

今週も明日まで、頑張りましょ!!!
Posted at 2011/03/04 04:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2011年03月02日 イイね!

先週ですが・・・

またまた遅うぷすみません。。
先週は、仕事で、300Kmほど離れたNürnberg に行ってきました。
水曜日、午後出発の、夕方着。
いろい準備して、ホテルに着いたのが、20時過ぎ。。
晩飯は、こちらのスタッフにおごってもらいました。。
またまた、ブデーまっしぐら。。




豚肉の間に、チーズがはさんであり、揚げてあり、まいう~!!
+おきまりの、バァイツェンBeerで、たまらんとです。

で、翌日は、室温30℃の中で、仕事。。。
部屋と、外3℃くらいのとこを、出たり入ったりしてたら、ぐったり。。
夕方6時過ぎには、なんとか業務終了して、帰路につきましたが、
会社に戻ってきたのが、21時半。。
それから、荷物を運んでた、トレーラーを待ってたら、23時。。
寒いし。。
泊まりの仕事でしたが、ちょっと具合悪くなり。
週末は、ダウン。。
土曜日は、かろうじて、元気だったので、ちょいと出かけましたが。。
その記事は、また後日。。

ちなみに、片道300キロの相棒は。
MBのViano Dieselです。
アイドル付近はうるさいですが走れば、トルクあってのりやすい。。
図体でがい割りには、160Km/hはかるく出ます!!
なかも広くて、6人乗り、贅沢!!
おいらは、2列目に乗ってましたが、シートの剛性はいまいち。。
レールと共に、ギコギコ音がしてました。。なんとも。。





この車も、20インチくらいのタイヤ履いて、車高おとせば、いかつい感じで、
goodですかね~。
けど、右片側スライドドアなんです(笑
ちょっと不便。。
日本仕様は、たしか両側スライドだったはず。。

んでは、また明日も頑張りましょう。。

Posted at 2011/03/02 06:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2011年02月22日 イイね!

朝出勤しようと・・・+晩御飯♪


今日、朝出勤しようとしたら・・・
外に出て、びっくり。。。なんと。。。

雪が積もっているではありませんか・・・
意外と、3cm以上は積もってました。。
道路は完全に溶けていたので、よかったんですが。。
いや~、そんなに寒かったのね。。(外気は、1℃でした。。)




んで、今日は、比較的早く帰ってきたので、
先日、買った、例のものを食べようと。。
こちら♪ 




はい、お肉屋で買った、ソーセージ。。この切れた状態で売ってたので。
買いました♪(100円くらい・・)

と、イチゴ!!まさか、ここで食べれるなんて♪(このパックで、1.5€・・意外と安かった)

んで、ソーセージは、太いので、どうするかなと思いつつ、結局、フライパンで。。
肉汁が、結構出てきて、なんだろ、サラミ的でかつ、肉の味が、ちゃんとするソーセージ君でした!

楽しみにしていたイチゴちゃん。。。 





比較できるものがなく、、綿棒ですみません。。結構デカかったんですよ!!

けど、まだ、硬く。。まだまだ糖度が足りませんでした。
2個くらいは、甘かったですけどね ちょっと残念でした。。

んで、やっぱり、夜のお供は、
これですね♪ 



このBeerは、クセがなく、とっても呑みやすいです♪
すっと、呑めちゃいます。
コクが欲しい方には、ブァイツェンBeerがお勧め。。(地Beer的な、コクが味わえます)
とは言っても、種類が多いので。。困ります。。
こちらは、4.9%のアルコールです。。呑みすぎ注意ですね。。

という感じで一週間がスタート。。
明日も頑張ります!!
Posted at 2011/02/22 03:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2011年02月20日 イイね!

お買い物デー

昨日、ウプしていたのですが・・
最近、例の前Pageに戻るボタンを押さずに、ウプできてたんで、
調子に乗って、長文を記入してたんですが・・・
最後の最後で、例のボタンを押してしまった(泣)
なので、Beer呑んでたので、眠くなり、寝てしまいました。。
なので、今日はがんばってみます!!

さてさて、昨日朝の出来事。。
お出かけまえに、ネットでも見るかぁ~と思い、
PCの電源を入れて、立ち上がった瞬間に、ATSさんから、いきなり着信。
一瞬、おたおたしてしまいました。。(笑)
なんでも、黒兄貴さんが、とうとう、導入したらしく、いきなり3者対話がスタート!!
その後、PIKO殿が、アクセス、、現地時間夜中3時・・・
こちらは、朝の10時くらいだったかなぁ~。
いや~、ゴイスーですね!!便利な世の中になりましたね、ホント!
PIKO殿、翌日はお出かけという事で、就寝、私達も、その後、終了して、
さて、お出かけするか!!

という前に、例のレンタカーの秘密を。。
謎が解けました。。。

はい、ただのC180・・・・・


ではなく・・・
皆さん、脇を見てください。。(@o@)
よ~く見てください

そう、あなたの腕の脇ではありませんよぉ~

はい、こちらでした!!
なんとぉ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




下級機付きでしたぁ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



正解 過吸機付きでした。。。
なんだよぉ~、Hertzのあんちゃん、NAだって言ってたじゃんかぁ~。。
だまされた。。
皆さん『百聞は一見にしかず』 改めて、肝に銘じましょう!!

どうりで、トルクがガンガンでるハズだ。。
200Kphでますよね。。。こりゃ。。

という、この相棒にて、出発!!
おっと、自分の燃料補給を。。という事で、会社近くのスーパーのパン屋さんに。。
おいらは、結構これ、好きです。。ちょいと硬いパンがベースですが、食べた感がします(笑)


こいつと、コーヒーで、4€くらい。。(コーヒーが、1.8€するので。。)

んで、相棒にも、燃料を。。
Superなやつ。。 95ろん です。

けど、この前行ったときは、E10は、なかったような気がしますが。。(書き方が変わった?)
Superで1.47€/L  E10は少し安かったかな。。


という訳で、お目当てのデパート?に向かいました。。
40キロくらいの距離でしたが、30分くらいで、すんなりと到着。
比較的駐車場も停めれました。よかったぁ~

概観は、こんな感じ。。

 
Ettlinger Tor  (Ettlinger 小高い岩?山?)とう意味みたいですね~

中は、こんな感じ・・・

このガラス貼りが、山?岩?を模すんでしょうかね!
まあ、よくある、ショッピングモールでした。
衣料品が多かったですね。
3時間ほど、ブラブラして、ジーパンと、服を買いました。
で、目的のRIMOWAのスーツケースの下見ですが。。
かばん屋は、一軒しかなく、店員のおばさんが、丁寧に説明してくれましたが、
とりあえず、値段と大きさを確認。。
初アメリカ出張の際に、買ったものが、荷物つめすぎ?で、バックル部が、なかなか閉まらない&
閉まっても、開く?ので、今回、RIMOWAなぞを買おうと思っているのです。
まあ、まだしばらくいるので、慌ててはいませんが。。
容量で、しばし悩んでおります。。

んで、そろそろ飽きたので、帰ろうかなぁ~と、駐車場に戻ると、
出入り口に、これを発見。。PIKO殿に対抗して(笑


吸殻入れが、ステン・・なかなか凝ってますね~。。
こういうデザインとかは、ドイツっぽいですよね。。
(高級HOTELとかならありそうですが、普通のショッピングセンターですからねぇ)

という訳で、駐車料金を・・・
4.8€だったかな・・・ちょっと高いですね。。

このへんのシステムは、日本と同じですねぇ。。料金先払い。

で、同じ道をめぐり、毎週末のように通っている?こちらも、モールの中にある、
スーパーなんですが、これが、ほんとびっくりです!!
まずは、こちらから。。
入り口入ると、まず、香りが・・・
独特ですね。。


ハンパない種類のチーズが置いてあります。
続いて。。
魚。。。意外と、生魚も売ってるんですよ!




続きまして、
肉!!!これもハンパないですヨ。。奥さん、、、
誰が買うのだろうか。。この種類。。。


もう少し近めに。。。。

 

ちょっと、買い物客が多いので、、かなり勇気がいりました。。
こそっと撮りました。。

んで、やはり、ソーセージが食べたいので、数種類買ってみましたよ♪
計り売りなんですが、とりあえず、切れていたものを、購入、、
詳細は、また後日。。

んで、その肉屋の脇にですね。。
こんな肉が売ってました。。



Spanien →スペイン
Serrano →??
Schinken → 豚のふともも だそうです。。。

どうやって調理するんだぁ??(@o@)/
(比較のバナナが無くてすみません:PIKOどの・・)

んで、まだまだありますよ。。一気に出しすぎ感が。。すみません。。
Beerで過給されております(昼間なのに。。今日は、引きこもりなので)


こちらのお店の飲み物コーナー。。。
ハンパない、ワインが置いてあります。。
しかも、倒れ防止なし。。地震が無いとの事なんで。。
でもね~。。すごいんです。。量が。。


こちらも。。


山のようにとは、このことでしょうか。。
日本でここまで売っている酒屋はあるのでしょうか??てくらい、ハンパないです。。
しかも小さいビンが無い。。お土産といっても、でかいのじゃ。。辛そう。。

Beerもすごいですが、ワインもすごいことが解りました。。
→ドイツ人は、酒がお好きなようですね(爆

んで、最後には、はやりご飯でしょ!!
という事で、以前ホテル泊まりの際に行っていた、ドイツ料理の店へ。。一人ですがけっこう平気。

ここは、英語併記してあるので、不安ではありません。ww
で、発見!!スペアリブ!!
と、最近はまっている、ポテトスープを。。。

えへへ、デブ街道爆走中。→日曜日は、飯抜きと心に決めて。。


きました、ポテトスープ



ん~!!うまし!!いい感じのとろみが。。たまらんす!!
で、来た来た、一人分と言って頼んだのに・・・こちら・・・・



最初はびびりましたが、骨付きなので、肉自体はそんなにありませんでしたよぉ~。。
言い訳(汗
こちらも、左のタレ?ソースが、甘辛で、いい感じぃ!!
完食!!!!!
で、ふと見ると、前方のご老人3人組みが、おいしそうに、デザートを食べているではないですかぁ~、、
負けてはならぬ。。。(なんのこっちゃ・・)

ということで、勢いで、Order!!
はい、来ました、バナナwith アイス     (滝汗

え~っと結構パンチありますねぇ。。。この量・・・・



生クリームは、味なし・・・メレンゲ?かと思うくらい、ふわふわの味なし。。
んで、Vanillaアイス、まいう~!!
バナナは、やや、硬くて、若い感じでしたが、見事完食して、
爆走も、止まりました。。。。今日は、何キロカロリー食べたのか??
皆さんも、画像で、おなかいっぱいになりませんか??
おいらは、当然、お腹ぽっこり。。やば~い!!
このままでは、PIKO殿に勝ってしまう。。
ってか、7月のレースに向けて、体力増強&減量しないといかんのに。。

来週からは、気を引きしめますです。。(ホントか??)

という土曜日でした。。チャンチャン♪

今日は、晩飯だけにしようと心に決めているおいらでした。。
って、もう昼じゃん。。コーヒーで我慢しよ。。

んでは、また。。
長文にお付き合い頂きましてありがとうございました。。m(_ _)m

Posted at 2011/02/20 18:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記

プロフィール

G工場長です。よろしくお願いします。 自分で命名した訳ではなく、とある先輩に名づけて頂きました。(笑) 77年式福岡県産の男子、サラリーマンです。 いろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
とても元気なやつです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation