• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

なんでそんなとこが・・・。

なんでそんなとこが・・・。 なんでこんなとこが折れる・・・。

25mmのワイトレがパーになってしまった。汗
リヤに使いたかったのに。

ナットも外れなくなった・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/24 20:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 11/7
とも ucf31さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

11/7マツダ(株)(7261)・ ...
かんちゃん@northさん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

SUZUKI SX4 の ルーフト ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 20:42
うわっ(--;)
自分も10mmと20mmのワイトレ入れてるので不安です…
やっぱりスペーサー無しのオフセットでホイールを合わせた方がいいのでしょうかね?(--;)
コメントへの返答
2011年3月24日 22:15
へし折っちゃいました・・・。

ちゃんとナットを締めれば大丈夫なはずです♪多分これは自分の作業ミスです。
いつもよりナットが固いなぁ、と思いながら
レンチで強めに回したら、バキっと。汗
ナットがちゃんと山にかかってなかったのでしょうか・・・。汗
2011年3月24日 21:43
ワイトレはたまにそんなことありますね。気を付けないと…。
コメントへの返答
2011年3月24日 22:14
あるんですね・・・。

25mmの予備を持ってなかったので、
かなりショックです・・・。汗
2011年3月24日 23:02
初コメ失礼します。いつも拝見させていただいてます。自分もちょうど今日ワイトレ入れたので気になっちゃいました
コメントへの返答
2011年3月24日 23:47
見ていただいて、ありがとうございます!

まさかワイトレのボルトが折れるとは思いませんでした・・・。
ナットを力強く緩めようとした時
斜めに力が加わったみたいで
ナットが山をつぶしてしまったみたいです。
そして、回らなくなったナットを無理やり
回そうとしたら折れました。汗

新しいワイトレが欲しいです。
2011年3月25日 0:32
確か、日産純正か何かのハブボルトで打ち変えれたような…

スプラインが合えば、いけた気がします!
コメントへの返答
2011年3月25日 8:58
情報ありがとうございます!

また純正ハブボルトで打ち変えてみます♪
2011年3月25日 2:34
ナットが少し斜めに入ってますね・・・

ナットはホイールに当たるまで指で締めた方が
安全ですよ 指で行けない時はネジピッチを
間違えている可能性がありますヨ

ワイトレは折れたの打ち抜いて 
市販のハブボルト打ちこめば
多分使えると思いますよ

コメントへの返答
2011年3月25日 9:00
かなり斜めになってます・・・。

ホイールを取り付ける時は普通に手で
締めれたんですが、外そうと思ったらめっちゃ
固くて。汗

それはよかったです!
また修理してみます♪

プロフィール

「Xグリル欲しいです♪笑」
何シテル?   11/20 23:14
車、日産大好きです。 現在、 Y31グロリアシーマ 30前期セルシオ 所有してます。 ぼちぼち弄っていきますので よろしくお願いします♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) グリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 14:11:01
2014年10月19日 東北オフ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 01:38:26
2014/7/21 セッション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 15:28:18

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
ずっと欲しかったJフェリー サンルーフ付き
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMG仕様 フルストレートマフラーでいい音します(^^)
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤快速号(^^)
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
アルトワークスが2ヶ月で売れてったので 購入。 普段のアシです♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation