
おはようございます☆
皆様、週末をいかがお過ごしでしょうか。
今日は、
Zoneオフ&ブラックZ32コミュMTG(mixi)が静岡で開催されますね。
ご参加の皆様は、道中気をつけて楽しんで来てくださいね^^
さて、昨日は、
TRG下見と
ナイトミーティングに行ってまいりました。
今回も宜しければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
昨日の群馬県のお天気は朝から快晴で
次男は部活で午後まで不在
ネ申さんと三男は、ネ申さんの友達と遊ぶとかで、朝から外出予定とのこと。
それならばと、7月8日に予定しているさくらんぼ狩りTRG(club026th<フェアレディZ>)の下見を兼ねて、利根沼田望郷ラインに走りに行って来ました。
(HPからお借りしました。消されてしまったらゴメンナサイ)
利根沼田望郷ラインは、平成16年に供用開始した道路で、沼田市・昭和村・川場村・みなかみ町の4市町村をつないでいます。沿線には様々な観光施設が点在し、フルーツ狩りなども楽しめます。
さて、行程は自宅~R17~沼田市街地を抜けて。。。
R17では、途中でこんな景色を写真に収め
川場村~利根沼田望郷ラインに入り
まず西方面(みなかみ町方面)へ向かいました。
西方面(みなかみ町方面)は、途中トンネルがあり、爆音君には嬉しいコースですね。
ただ、信号の無い一時停止の交差点があるので要注意です。
11時頃だというのに、ほとんどすれ違うクルマ・バイクがありませんでした。
だから写真も気兼ねなく撮れます。笑
続いて、川場村を通過して東方面へ。
こちらもすれ違う車両が無く、気持ち良く走れました。
田園プラザ川場側から利根沼田望郷ラインの東方面を望む景色
途中の複合コーナー
ブラインドコーナー
安全な路肩へ駐車してZ嬢を^^
こちらの写真は、R120側から利根沼田望郷ラインを望む景色
こちらの動画は、R120から利根沼田望郷ラインに入り田園プラザ川場までの、ノーカット動画です。
(ただ走っているだけですので、適当に飛ばしてください。あと数百㍍でクリアラップ達成だったのに残念でした。涙)
今回走行した利根沼田望郷ラインは、
田園プラザ川場を起点にすると、R120までの東コースが9km
一方の西コースが18km
(※本来、この道路はもっと長いのですが、今回はここまで^^)
どちらも、キャッツアイや路面の荒れは無く走りやすいコースですが、ブラインドコーナーが多いので、曲がり切れなかったバイクが滑って突っ込んで来ないか不安でした。
でも今回みたいに晴れた日は、最高なワインディングだと思います♪
そして、たびたび名前が出て来た
田園プラザ川場のご紹介
(先週の
昭和のバイクミーティングでも訪れた場所です)
なんでも、「関東 好きな道の駅 5年連続第1位」、「日経プラス1 家族で一日楽しめる道の駅 東日本第1位」だそうです。
近くには、田園風景が広がります。
肝心のさくらんぼ狩り会場も、田園プラザ川場の近所で決めてきました
6月になりましたら、mixiにて告知いたしますね♪
今回は、mixiのclub026th(フェアレディZ)のツーリングですが、みん友の皆様で興味のある方は直メッセください^^
#############################
そして一旦帰宅して。。。
夕方、久しぶり参加のコスモ&Z31乗りのY君と一緒に
ナイトミーティングへ参加してまいりました。
今回参加は32台(たぶん

)
初参加の方や、たまたま上里SAに立ち寄ったZ乗りの方も急遽参加して結構な盛り上がりでした
初参加の皆様には、是非、群馬オフへもお越しいただきたいですね
お待ちしております(^^ゞ
さて、今日は某SAに神々を拝みに行き、その後、波志江MTGへ参加いたします。
今日ご参加の皆様☆
会場でお会いできましたら、よろしくお願いします。
今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m
今日の模様は、近々UPいたしますので、またご覧いただければ嬉しいです。
Posted at 2012/05/27 07:15:49 | |
トラックバック(0) |
ナイトミーティング | 日記