2011年04月13日
Eのクーペ
VICSユニット取り付け
アトレーかハイゼットの未使用車の注文を頂きました。
良いのあればいいですが・・・・
なかなか。
ステップワゴンに今はなきRSRのマフラー取り付け
Posted at 2011/04/13 19:41:03 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月12日
スマート、ETC,オーディオ取り付け
ムーブドライブシャフトブーツ左右交換
午後 ひま^^;;;
Posted at 2011/04/12 19:43:51 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月11日
今日は更埴インター近くのA4のお客様宅で出張作業。
室内LEDに変更
戻ってきて
ジムニーシートカバー取り付け
安い割には結構というかかなりいいつくり。
写真を・・・・・・・・。撮る癖がついていないので今日もない。
電動のラチェット修理の依頼。
エアーラチエットに変更を勧めるもあえなく・・・・・・。
物はついでに4馬力のエアコンプレッサー中古品を薦めるもあえなく・・・・・・。
で、修理することになりました。
ま、こんなこともやってます。
あとはジェットヒーターの修理とかも。
Posted at 2011/04/11 21:10:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日
今日は畑仕事の日
Posted at 2011/04/11 21:00:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月09日
アトレーエンジン不調
明らかに1発死んだ状態。
でも、点火系ではなさそう。
なんとなく、回転の落ち幅がちがう。
ダイレクトイグニツションだから、なんとなくプラグ外すのも
めんどくさい(気分屋ですから)
と言うことで、
インジェクターの作動音は普通。
波形。
作動音が正常なことから電流波形でも・・・。
ということで、インジェクターの在庫確認
以外とあるもんですね。
作業しながら写真をとると言うことが身についていないので本日の写真もなし。
皆さんのブログに感心。
あとは、ステップワゴンのオイル交換、フィルター交換。
スマートにETC取り付け。
タントのタイヤの空気圧調整。
Posted at 2011/04/09 19:22:34 | |
トラックバック(0) | クルマ