• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天&Keiのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

パラレルワールド

パラレルワールドちょっと間があきましたが

2月に行った田子の浦の続きです!!

吉原駅から少し東にある工場。



上空は風が強いのですが
凪いだ川面に映る姿がとても神秘的な場所でした(^-^)


この1枚を撮れただけでも
ここへきてよかった~~と思いました(^-^)


Posted at 2012/03/14 17:11:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 田子の浦 | 日記
2012年03月05日 イイね!

神の裾野に抱かれて

神の裾野に抱かれて2月19日再び富士を撮りに向かった富士市!!

田子の浦漁港に着いたのが午前1時

どんな撮影ポイントがあるのか??
ナビを頼りに探していきます(*^_^*)


田子の浦漁港から見た光・・・・・


快晴の満月の夜に富士のシルエットを追いたいのですが・・・・
天気がはっきりしませんね・・・・・

次回は飛行機??夜景を連投??
Posted at 2012/03/05 17:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 田子の浦 | 日記
2012年02月27日 イイね!

眠らない駅

眠らない駅昨日は湖北に展開してきました。

いつもどおり湖北に午前2時ごろに着
満天の星空を眺め仮眠につきます。

5時に起きたら・・・・・横殴りの雨((+_+))
それがみぞれに変わり・・・・
まさかの吹雪にカメラを出すに出せず
離水していく白鳥さんたちを見送っていました!
強風にまっすぐ飛べず流されちゃう幼鳥もいましたが
元気よく飛んでいく姿に感動しました!!

まさかの天気にどうしようか考えたのですが
たまにはドライブということで敦賀まで足をのばしてきました。
ってことで撮った画は敦賀で撮ったカモメさんが数枚((+_+))

ということで今冬季の湖北遠征は昨日でたぶん最後です。
また来冬季素敵な白鳥さんに出会えることを楽しみにしています(*^_^*)


今日は前回富士に行った時に富士市を夜間徘徊して撮った画です(^^ゞ

JR吉原駅 

何の下調べもなく50mスケールのナビと
目視できる煙突を目指して動いているので
駅があるのは知っていたのですが
東海道線の駅とは知らずに大胆な撮影に・・・・(@_@;)

交通量もなかったので踏切の中央に三脚を設置し・・・・


三脚を撤収して車に機材を入れたところで
踏切が鳴り出しました~ゆっくり工場から荷を出すDDが来るのだろうな~と思いきや
トップスピードのEF210桃太郎が爆走(@_@;)
このときはじめて今撮っていた線路が東海道線だと知りました(;一_一)

次回はたまには飛行機??工場の続き??
Posted at 2012/02/27 18:52:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 田子の浦 | 日記

プロフィール

韋駄天&Keiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海と空に抱かれて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/25 18:24:28
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 韋駄天号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
室屋さんのイベントでお声掛けください。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生まれてはじめてのスバル車&車高の低い車です。 三菱パジェロ 2.5DT→三菱パジェロ ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ディスカバリーシリーズ1が排ガス規制対象車 だったので清水の舞台から飛び降りる買い物(* ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation