• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天&Keiのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

2013 静浜基地航空祭 ①

2013 静浜基地航空祭 ①今シーズンはじめての航空祭。

焼津にある静浜基地へ行ってまいりました(*^_^*)

ドラマ 空飛ぶ・・・・の影響 
そしてなんといっても5年ぶりのBI飛行のため5万人を超える
入場者数だったそうです。

速報ということで3枚ほど
いつものブログに貼ってあります。

石巻の情景やウミネコも更新されています。
お時間のある方はご覧ください。
Posted at 2013/05/28 19:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静浜基地 | 日記
2013年05月18日 イイね!

松島基地へ

松島基地へGWへさかのぼります。

岩国FSDがなくなりGWの予定が白紙となった韋駄天&Kei
どうしたものかと考えいたのですが、
室屋さんのベースの福島へ行ったことがない、小名浜のロケを兼ねて
北へ行こうということになりました。
福島まで行くなら仙台で牛タン食べたいね~になり
仙台まで行ったなら松島基地へ行きたいね~と・・・・・

GWで日本の高速は全国で大渋滞予想だったのですが
それを潜り抜けてなるべく移動は夜にという
超強行スケジュールをたてました。

5/2 
仕事が終わり21時岡崎を出発。渋滞予想では東北道の渋滞は半端ないということで
なるべく早く東京を抜けるように。
渋滞予想よりも早く東北道が混みナビはすぐに常磐道をすすむように指示。

5/3
5時に仙台泉インター近くのスーパー銭湯に到着。
お風呂と仮眠をして松島基地へ向かいました。

震災時の映像を何度も見ました。流されるF2・・・・・
3月末に戻ってきたブルーもう基地は大丈夫なんだな~
なんて甘い考えもあったのですが・・・・・


いつものブログに4枚ほど貼ってあります。
Posted at 2013/05/18 16:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

みんなで大空を見上げようinふくしま 

みんなで大空を見上げようinふくしま 小名浜での室屋さんの続きです(*^_^*)

前回韋駄天の無謀なチャレンジ画にコメをいただきありがとうございました<(_ _)>

「説明が少な~い」とKeiに怒られたのでどんな画を撮りたいのか・・・・・・

今までは低速SSで止めること=いわゆる流し撮りでした。

オフシーズンに師と仰ぐ先生、先輩方とたくさんお話しをして
たくさんの素晴らしい作品に出会い、考え、そして御指導をいただきました。
そして「止めなくてもいいんだよ」ということを学びました。
ブレを撮るのではなく わざとブラす。
でもその中に何かを見つける。芯となる部分を必ず・・・・・
今シーズンからチャレンジしたいと思います。
そのぶんKeiがいままでどおりの画をおさえてくれると・・・はずだったのですが・・・・

一緒に勉強し影響されたのでKeiもかなりのチャレンジで(^^ゞ

今回の画 韋駄天 7D+540 SS1/60
     Kei 1DX+456 SS1/200(^^ゞ 

当初1/320くらいできったら??なんて話をしていたんですが・・・・・
「ちょっと下げて撮った~」と(^^ゞ
Keiはゆっきーさんと並んで撮影・・・・
1DXが2台並んで・・・・周りの方は連射音にちょっとびっくり??(^^ゞ

いつものブログに5枚ほど貼ってあります。
お時間のある方はご覧いただければ幸いです。
Posted at 2013/05/15 19:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

みんなで大空を見上げようinふくしま チャレンジ編

みんなで大空を見上げようinふくしま チャレンジ編GWから続いた韋駄天&Keiの旅の集大成ともいえるイベントに行ってまいりました。
週間天気予報ではあまり芳しくなかったのですがみんなの想いが奇跡を呼び晴れ予報に。

そして今シーズン初めての愛しの室屋さんの飛行を見れる・・・・
それだけで胸がいっぱいでした(*^_^*)


小名浜着午前4時30分 起床7時 天候晴れ。
目印となる車の下に皆さん集結してくださりました^_^;
朝9時30分 仲間と食事後 撮影場所へ 天候晴れ。
「だれだよ~野焼きやってるのは~~」と冗談半分に北側の公園方面に低く垂れこんだ煙。
これが海霧とは・・・・・

10時過ぎあたり一面の海霧におおわれ視界は・・・・
岬にある公園に立つタワーも 建設中の橋のクレーンも何にも見えなくなりました(@_@;)

当然ながら10時30分フライト予定だった室屋さんは
上空エンジン音を響かせたもの福島空港へ

ブライトリング予定時間になっても改善の見込みなし・・・・

あきらめて帰られる方もちらほら・・・・・

でもBJTは空域確保を日没まで延長
みんなで空を見上げるために・・・・
多くの方々ができる限りの努力を・・・・

小名浜にいる人々だけでなく映像を共有してる全国の人々の思いが
「飛んでほしい」という希望に・・・・・

みなさんのその熱意を感じることができただけでも
小名浜に来てよかった!!そう思える瞬間でした。


13時30分天候偵察として室屋さんが飛来してくれました。

ファインダー越しに見えたエクストラ。
自然と涙が出ました。「来てくれて本当にありがとう!!」


今回は少し(かなり??(^^ゞ)マニアックな画です。
たぶん・・・・共感していただける方は・・・・・って思う次第ですがお付き合いください。
ビシっとしたのは次回アップします(^^ゞ


装備 7D+540 ISO100 SS1/60 手持ち
Posted at 2013/05/13 19:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | TEAM DEEPBLUES | 日記
2013年05月11日 イイね!

ブライトリング in 神戸 ファイナル

ブライトリング in 神戸 ファイナル5/11。飛行ルートは変更されたものの
大空を見上げようinふくしま
ブライトリングジェットチームのフライバイが行われました(*^_^*)
多くの人々が空を見上げ歓声を上げる姿をユーストーリームで視聴してました。
この時間を共有できたことに涙が出てきました。
飛んでくれたありがとう!!って気持ちでいっぱいです。

ブライトリングin神戸ラストになります。

本日仕事が終わり次第「小名浜」に向かいます。
現地でお会いできる方々よろしくお願いいたします!!

Posted at 2013/05/11 12:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神戸 | 日記

プロフィール

韋駄天&Keiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海と空に抱かれて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/25 18:24:28
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 韋駄天号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
室屋さんのイベントでお声掛けください。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生まれてはじめてのスバル車&車高の低い車です。 三菱パジェロ 2.5DT→三菱パジェロ ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ディスカバリーシリーズ1が排ガス規制対象車 だったので清水の舞台から飛び降りる買い物(* ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation