• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

イベンツ号にNBロドスタシート付けるん?

こんにちわ~♪

まずは、結論から
イベンツ号に運転席・助手席 共にNBロドスタシート付きました。
8月5日・6日、YGから館林に通勤してしまった~!(^m^)

写真は撮っていたと思ってたんですが無くなってました・・・(汗)
オーナーがアップするかな~?

と言うことで、MTカプチには、NA・NB 各ロドスタシートが付くと思います。


今回、当初はちゃちゃいれ役、だと思ってたのが、撮影役に昇格して、助言・助手役からの主役に抜擢されてしまった・・・(笑)

基本的には、ロドスタシートから純正シートレールを外して、現合したアダプターを介して、カプチ純正シートレールをロドスタシートに取り付け、カプチにロドスタシートを取り付けています。
アダプターは、幅50ミリ・厚さ4.5ミリのFBを加工しています。
カプチ車体とロドスタシート干渉部分は、一部樹脂カバーを取り外したり、一部部品を切削しておりますが、加工箇所はロドスタシートに限っております。
シートポジションは、純正シートより若干上がっていると思います。
アダプタ取り付けネジ等を、皿ネジ・低頭ネジ・の使用、もしくはアダプターに枕頭加工を行えば多少シートポジションは下げられると思います。
今回は準備不足の為、行っておりませんし、逆に現合合わせの為、穴拡大・仮長穴加工した為、ワッシャーを追加して余計高めになっています。
スズキ7番M8×P1.25ボルトがシートレールとシートを接続するのに使われていました。
新たに使用したネジも自動車用7番M8×P1.25ボルトを使用しています。
シートベルトキャッチはカプチ純正位置に純正品を取り付けております。
シートベルト下部アンカー位置よりロドスタシートリクライニングレバー部分にシートベルト保護材の追加が必要と思われます。

今回、準備不足・時間不足・認識不足の為、やっつけ仕事で時間内に取り付ける事を優先で行っておりますので、申し訳ありませんが、この件(カプチにロドスタシート取り付け)に関してのご質問には一切お答えいたしませんので、ご容赦願います。<(_ _)>


納得の行く様にやり直しが出来た際には、追記いたします。
Posted at 2013/08/10 16:07:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日本自宅生活 | 日記
2013年08月10日 イイね!

いまさらですが、北関東お茶会~♪

いまさらですが、北関東お茶会~♪こんにちわ~♪

またまた今更ですが・・・(^_^;)
8月4日についてでし~!\(^o^)/


今回、嫁さんと一緒でしたので、前日福島ぶんぶん終了後、那須塩原のルートインに宿泊しました。
ドライブプランとかがあって、ETCカードをフロントで提示すると2人で8.800円で朝食バイキング付きで宿泊できました。




で、ルートインで朝食バイキングをガッツリ食べて8時過ぎに、館林に向けて出発でし!
高速利用しましたので、10時前には『そら』さんのとこについて、暫くすると『バグ』さんのアルティマ登場~♪
スゴイ迫力ですねェ・・・\(^o^)/
乗せて貰っちゃいました。
試乗中、チョットしたトラブルが有り、交差点でアルティマを押したのはナイショでし~(^m^)

写真撮るの忘れました・・・(滝汗)

で、お昼はゴチヤに連れて行こうと思っていたのですが、出遅れてスゴイ行列・・・(>_<)
タイトル写真の自慢亭に急遽変更しましたが、嫁さんも満足のチャーシューメンでした。
たまたまのぼくんともお昼ご一緒できました~♪


遅刻してお茶会に参加でし・・・(苦笑)




今回もスゴイ台数ですねェ・・・(笑)
新しい会場も素晴らしいでし~♪


ただ、チョット思う所も・・・
あっしが着いた時、弄り終了したのかエンジンを少し空吹かしされていた方が・・・
本当に短時間でしたので、こんなことを書くのもどうかと思いますが・・・
あの素敵な場所が美術館の様に使えなくならない様に願ってます。<(_ _)>


で、遅刻してきたのに早退させていただきました・・・ヽ(^o^)丿
嫁さん共々、お世話様でした。<(_ _)>


おかげでYGに着いたのが9時ころ、嫁さんもお疲れで晩御飯は回転寿司でし~♪



この数時間後に、あっしが館林にトンボ帰りする事を嫁さんは知りません・・・(核爆)
Posted at 2013/08/10 14:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本自宅生活 | 日記
2013年08月10日 イイね!

いまさらですが、福島ぶんぶん~♪ 続き(^_^;)

いまさらですが、福島ぶんぶん~♪ 続き(^_^;)こんにちわ~♪

いまさらながら1週間前になってしまったの福島ぶんぶんの続きでし・・・(^_^;)
昨晩、アップしようと思ってましたが、『みんカラ』つながらずでして、相変わらずの大陸のネット環境・・・(苦笑)







風車の丘に登りーの



猪苗代湖畔を走りながら、郡山市内に移動して、おしゃれなレストランでの夕食でのサプライズでし~♪

『mako』ちゃんのハッピーバースディープレートしーの



前菜、2品選びーの



パスタを選びーの



デザートを選びーの




あっしは、嫁さんの分までつまんでましたが・・・(苦笑)
更にパンは食べ放題でし~♪


で、ここでお開きになり、あっし達は那須塩原のルートインに予約していましたので、郡山南インターに向かったところ、信号待ちしていたら、『ブリイチ』さんを発見~!\(^o^)/
あっし達は先に出発しにもかかわらず、コンビニとガソリンスタンドに寄り道したからですかねェ・・・(^_^;)

翌日の北関東茶会へと続く・・・(^m^)



追伸 スキー場へ登る際、信号で途切れて、そらさん運転のmakoちゃんのカプちん号に先行して貰ったら、これがのんびりペースですか?(笑) 嫁さんのご機嫌が・・・(苦笑) あっしは楽しいですが・・・(核爆) でも、カプちん号って、お馬さん2倍は飼ってませんか? 着いていくの大変でし~♪ あっしのカプチ、ノーマルタービン・ノーマルブーストなんですが・・・(滝汗)


追伸その2 スキー場での売店?軽食コーナー?食堂?での『謎のおやつ券』・・・(^m^) 食券買ってオーダー入れましたよ~♪ ざわつく厨房・・・(^_^;) コレナニ?いやいやあっしに質問されても・・・(>_<) ベテランのオネーサン登場~!\(^o^)/ 「・・・」と「・・・」と「・・・」のセット品なんですけど、今品切れです。との事・・・<(_ _)> 返金していただき、おやつ券販売中止にしときました~♪



Posted at 2013/08/10 12:46:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本自宅生活 | 日記
2013年08月09日 イイね!

いまさらですが、福島ぶんぶん~♪

いまさらですが、福島ぶんぶん~♪こんにちわ~♪

いまさらですが・・・
一週間前になってしまう、8月3日の福島ぶんぶんでし~!\(^o^)/





今回、嫁さんを引き連れての参加になりました。(^m^)
本宮のエイトタウンに集合でしたので、6時前に自宅を出発し、下道でちょうど集合時間くらいに到着できました。


でスキー場に移動して



話題のおやつ券を買い~の




なぜか、販売中止にし~の



お昼にオシャレなピザ屋さんに行き~の




昭和の森に行って~の



オレンジ親分の追っかけられ~の



饅頭の天麩羅をご馳走になり~の



アンジェロでのオシャレなディナー編へ続く・・・(笑)
Posted at 2013/08/09 18:16:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日本自宅生活 | 日記
2013年08月03日 イイね!

『ぶんぶん』に向け間もなく出発します~♪

『ぶんぶん』に向け間もなく出発します~♪おはよーございます~♪

ぶんぶんに向けて間もなく出発しようと思います。
熊出没注意なんですか?(^m^)

今日はよろしくお願いいたします~♪
Posted at 2013/08/03 05:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日本自宅生活 | 日記

プロフィール

「雑誌に載りました~♪ http://cvw.jp/b/936405/43495499/
何シテル?   11/27 19:45
かんちゃん@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

働くジネッタ男とウラカンGT3(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 17:39:29
カプチの不調原因その後No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 16:25:32
アルファロメオ4C試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 15:03:33

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
息子用と称して、カプチ増車しちゃいました~♪ デザートイーグルさんの元デモ車でし。 ご無 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年6月に、知り合いから、買い取りました。 ちょっとボロボロですが、コツコツ直して ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
高校生の時に、初代CR-Xが発表されてから憧れていました。社会人になって、はじめて自分の ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
嫁車です。4WD・5MT (嫁の希望) の中古車をやっと探して買った中古車です。内装はQ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation