• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪だるま@レクサス・ブルーのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

幸せの青い鳥

幸せの青い鳥今日もいつものように早朝の芦スカパトロール。


西湘BP~箱根新道~大観山~椿ライン~芦ノ湖畔~

 芦スカ~仙石原~長尾峠旧道~箱スカゲート


箱スカゲートでトイレ休憩の時、フロントグリルになにかが・・・

よく見ると、鳥がバンパーとネットの間に挟まってるよ~

そっと取り出してみると、青い鳥が・・・


今までに、見たこともない美しい青い鳥が挟まってました。


箱スカの職員さんに許可をいただき、

駐車場わきの植え込みに埋葬させていただきました。



幸せの青い鳥がカプチにやってきたって解釈したいんですが、


幸せの青い鳥を逝かせてしまった事には変わりはないんですよね。



Posted at 2017/05/28 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年05月05日 イイね!

東北ツーリング Ⅲ

東北ツーリング Ⅲ東北ツーリングの3日目はダム狩りです。


朝食をさっさと済ませて、

仙台駅周辺のポイントを狩ってから西へ移動。


国内唯一のダブルアーチ式の大倉ダム、

国土交通省が管理する金房ダムを狩って、

山形自動車道で一気に山形・月山へ移動。


寒河江ダムの月山湖で、偶然にも国内最大級の噴水が見れて・・・


今回のツーリングの最終目的地の月山ダムへ。

そして、今回のツーリングを締めくくるにはもってこいのダム見学ツアーが・・・

景色に感激して、ダム内部に感動して・・・

とても充実したツーリングでした。


帰りは日本海側へ抜けて新潟を廻り関越道で帰還する事に。


渋滞回避の時間調整のため、新潟の温泉施設で仮眠を取るものの、

関越道で睡魔に襲われ、結局PAで仮眠を取りながらの、

のんびり走行で無事に帰還しました。


Posted at 2017/05/10 23:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年05月04日 イイね!

東北ツーリング Ⅱ

東北ツーリング Ⅱ東北ツーリングの2日目


蔵王エコーラインの雪の壁を縫うように登り、

蔵王 御釜へ・・・


既に、夏のような陽気にも関わらずまだまだ雪が残っていました。

好天に恵まれ絶景が堪能できました。


つづいて向かったのは松島。

松島の海岸沿いまで車で行きたかったんですが、

流石ゴールデンウィーク。渋滞で海岸線は身動きできないほどに・・・

って事で、小高い山の上の展望台に車を停めて、徒歩で海岸線を目指します。

この作戦が功を奏し、大渋滞の車を横目に海岸沿いを散策。

焼きガキやカキフライをつまみながらの観光を・・・


夕食の時間を考えて早々に、二日目の宿泊地、仙台へ移動。


駅前のホテルにチェックインを済ませて、繁華街へ出陣。

牛タン屋「利久」で、牛タンを・・・

開店と同時に長蛇の列が出来る程の人気店。

予定通りに第1陣の入店に成功。

牛タン定食を堪能しました。


食後のデザートは、「お茶の井ケ田」で ソフトクリームを・・・
Posted at 2017/05/10 22:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年05月03日 イイね!

東北ツーリング Ⅰ

東北ツーリング Ⅰ今年のゴールデンウィークは

AJCCの開催が無くなったので・・・

エンドウ君&ちぃさんの東北ツーリングに乗っかる事に。


ただ、エンドウ君にはナイショで襲撃しようと言う事になって、

当日、圏央道廻りで常磐道を目指すエンドウ号とは別ルートの

首都高湾岸ルートで常磐道へ・・・


常磐道・つくばJCを過ぎたぐらいでエンドウ号に追いつき襲撃成功。


今回の第1目的地、「秋田 奥羽本線 峠駅」を目指します。

「峠駅」はスノーシェルターに覆われた無人駅です。

鉄道ファンにはちょっと有名な?駅です。

なんと新幹線が通過します。

駅構内で写真を撮っていると新幹線の通過に遭遇。

在来線は本数が少なくて見ることはできませんでした。


次に向かったのは、「山寺 立石寺」。

20年ほど前にも行った事があり、当時を思い出しながら山寺を散策。

流石に20年は長い・・・

体力は衰え、頂上の大仏殿まで登る事は出来ず、

途中の五大堂までで下山しました。


この日、最後に向かったのは、蔵王スキー場の中にある、「蔵王温泉」。

蔵王温泉はスキー場の谷間に有り、上空をロープウェイが通るロケーションで、

強酸性の温泉で皮膚に傷があるとヒリヒリする温泉です。

流石に有名なのとゴールデンウィークとが重なりイモ洗い状態でした。
Posted at 2017/05/10 22:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年04月14日 イイね!

芦スカパトロール

芦スカパトロール免許更新のため会社を休み・・・

天気が良かったので、

早朝の芦スカパトロールに出撃。

今年は、土日に天気が荒れたり、前日に雪が降ったりで、

芦スカが遠のいていましたが、やっと好天に恵まれました。
Posted at 2017/04/19 20:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「OPEN Cafe 2018 http://cvw.jp/b/936602/42047283/
何シテル?   10/09 22:43
雪だるまです。 レクサスRCFのブルーに全塗装したEA11R乗りです。 エンスーCARガイド スズキ・カプチーノ ブック に 「頭文字はC」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ 峠アタック (スズキ カプチーノ)
ボディー全体がサビに侵食され、リペアする事になり、せっかくだからって事で、 レクサスR ...
スズキ ジムニー 山アタック (スズキ ジムニー)
最新鋭のエアコン車
スズキ エブリイワゴン 雪アタック (スズキ エブリイワゴン)
前車のエブリィが錆びに侵食されスイッチしました。 ミッドシップ4WDターボですがATで ...
プジョー その他 (バイク) プジョー (プジョー その他 (バイク))
1人力のマウンテンバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation