• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪だるま@レクサス・ブルーのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

芦スカ~足柄AS~カレ吉

芦スカ~足柄AS~カレ吉今日も早朝の芦スカパトロール。

芦スカからカレ吉までプチツーリングの予定。

芦スカ・ヤギPへ到着すると既にs

hindomeさんとmintchichiさんがお待ちかね。



挨拶の前に芦スカをパトロールしてヤギPへ戻る頃には雨が降り出してきちゃいました。

kunoさん夫妻が到着する頃には土砂降りに・・・

あまりの風雨のため、足柄ASに避難しようと言う事になり、
芦スカ~箱スカ~長尾峠~御殿場~足柄SAまでプチツーリング。

足柄SAでしばしお茶をしながら談笑。

9時を過ぎたところで、カレ吉へ向け出発。

mintchichiさんに先導してもらって明神峠の入口まで。
mintchichiさんとはここでお別れ。

shindome号とkuno号と雪だるま号の3台で明神峠~山中湖へ。

山中湖畔でカレ吉の開店時間まで時間調整の休憩。

山中湖は異常な程増水してました。

雲に隠れ富士山もどこかへ出張みたいです。

10時半にはカレ吉へ向け出発。

kunoさん夫妻はカレ吉初体験。

我が家とshindomeさんは既に常連さん。

やはり「カレーはカレ吉」を再確認して帰路へ。

ユミさんが帰り道にデザートのアウトレットが有るって言うんで寄り道。

kunoさん夫妻は道志道経由で帰還。

shindomeさんは明神峠~御殿場~R246~東名・大井松田で帰還。

我が家はshindomeさんと大井松田まで一緒に、その後R77で下道で帰還る

今日も美味しく楽しいツーリングでした。
Posted at 2011/09/11 19:52:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月04日 イイね!

真鶴のイタリアンレストラン・マコへ

真鶴のイタリアンレストラン・マコへ今日も台風の影響であちらこちらの

道路が通行止めになってまして、

パトロールの出撃が出来ませんでした。

平塚はたまに陽も差すような天気なんですが、

突然豪雨になったり困った天気です。


結局、朝から捕り貯めた映画を見ていたらお昼になっちゃって・・・


お昼どうしようって事で急遽、真鶴のイタリアンレストラン・マコへ

台風の影響か西湘BP石橋付近の渋滞もなく1時間弱で真鶴のイタリアンレストラン・マコへ到着。

マコもお客さんが並んでる事もなく・・・

今日は、巨大な真鯛の塩焼きが有ったり、鰺やカマスのから揚げが有ったり、

パンやピザもとても美味しかったです。

今回は写真を撮らなかったので、前回の使いまわし。

帰りは、湯河原~椿ライン~箱根新道~西湘BP~宮ケ瀬に寄り道!

Posted at 2011/09/04 19:14:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年08月17日 イイね!

ステーキハンバーグ&サラダバー けん

ステーキハンバーグ&サラダバー けん今日は朝から暑い!!!

流石に朝からエアコンって訳にも・・・

涼しいところへ行こう!!

ドリンクバーが有るファミレスで

のんびりするかって事でいろいろ検索。

伊勢原にステーキハンバーグ&サラダバーのお店を発見。

早速、味見・・・  いえいえ、涼みに行ってきました。

サラダバー&スープ&カレーはメニューにセットされて結構お得でした。

ドリンクバーは本来別料金だったんですが、8月は無料との事。

アイスクリームバーを追加しても二人で3千円ちょっと。

満腹!!! 満腹!!!
Posted at 2011/08/17 18:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年08月07日 イイね!

ひな野ランチオフ

ひな野ランチオフkunoさんご夫妻に誘われて、

ひな野のランチへ行ってきました。

旬の食材に拘ったバイキング形式のランチです。

料理はどれも美味しく、身動きが取れない位満腹です。
Posted at 2011/08/07 18:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月21日 イイね!

真鶴 イタリアンレストラン・マコ ランチバイキング

真鶴 イタリアンレストラン・マコ ランチバイキング今日は、以前より気になっていた

真鶴のイタリアンレストラン・マコへ

ランチに行ってきました。

当然、早朝の芦スカパトロールをしてからです。

芦スカにはshindomeさんもパトロールに出動してました。

shindomeさんは裾野方面へ新たなお店の開拓に行くと言うことで、
時間調整のため、大観山までプチツーリング。

大観山でshindomeさんと別れ、椿ラインを下り湯河原から真鶴へ。

11時の開店に合わせてレストランに到着しましたが、地元自治会の皆さんで既に満席。

せっかく来たから当然待ちます!

自治会の皆さんと入れ替わりに席に着くと、
まずは一人千円と引き換えにお皿を貰いバイキングスタート。

既にテーブルに出ていたパスタし手羽先のから揚げにキャベツとひじきのサラダ。

キャベツとホタテガイのクリーム煮?

一テーブルに一つづつ配られる焼き立てパンと焼き立てピッツァ!

アットホームな雰囲気と家庭料理的なメニュー。

デザートのケーキはほとんどなくなってましたが、

冷凍庫に自家製のアイスを発見。

どれもこれも美味しかった。
Posted at 2011/05/21 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「OPEN Cafe 2018 http://cvw.jp/b/936602/42047283/
何シテル?   10/09 22:43
雪だるまです。 レクサスRCFのブルーに全塗装したEA11R乗りです。 エンスーCARガイド スズキ・カプチーノ ブック に 「頭文字はC」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ 峠アタック (スズキ カプチーノ)
ボディー全体がサビに侵食され、リペアする事になり、せっかくだからって事で、 レクサスR ...
スズキ ジムニー 山アタック (スズキ ジムニー)
最新鋭のエアコン車
スズキ エブリイワゴン 雪アタック (スズキ エブリイワゴン)
前車のエブリィが錆びに侵食されスイッチしました。 ミッドシップ4WDターボですがATで ...
プジョー その他 (バイク) プジョー (プジョー その他 (バイク))
1人力のマウンテンバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation