今回初めて三が日の中の2日から他県へ遊びにいくという事をしました。
今回は2次元寄りのお話ですのでリア充な方やそちらに興味ない方は流し読み程度でお願いします。
新年早々オフ会ということでin名古屋です!
今回周りの方々に会うたびちょこちょこ名刺をいただくのでこれは作らねばという事で1日に早速作ってお会いした方々には配らせていただきました~(もし頂いていない方居ましたらごめんなさぃ、またくばります!)
最初にお会いした方々、夜の部で追加でお会いした方々には自分のみんカラ以外の活動をちょっと宣伝させていただきました。ありがとうございます。
みなさんアニメ、ゲーム等いろいろ好きなものはそれぞれありましたが最終的にみなさんが同じすきなものは「車」です。みなさんのそれぞれこだわりある車を見せていただきそして何も知らない自分でしたが車について話したり学ばせて頂きありがとうございましたっ!みんなカッコイイ!
たくさんの人数でのオフでしたのでなかなかお話出来なかった方もいましたがまたお会いしてお話できるといいな~と願っております~。
初めてチェーンの定食屋さんで約15人で食べるという異色の夕食はまじで面白かったです(・∀・)
おかわりをする人が炊飯器の前で並ぶという初めての光景も見れたりあっくんとご飯のおかわりを競い合ってみたりと(あっくん4杯、自分3杯であきらめました)なんとも異色づくめの楽しい夕食もいただきました~
初めてオフで相乗りでの車を自分のを出しましたがなにせサスの減衰力をフロントを最強にほぼ近い状態になっていたためちょっとの凹凸で跳ね回ってしまい乗っていた方々には失礼しました。(やっと最後の帰る前に減衰力下げました・・・・サーテン(・∀・;)
5人のった状態で走るのは初めてでしたのでかなり運転は気を使いました。(たまのアクセルオンはすみませんでした(;´∀`)加速を気に入って頂きましてアリガトウゴザイマス
そして今回一番みなぎっていたのは・・・グッズの中古ショップまわりです。
今まで相当遠慮してほぼ何も買っていなかったのですが・・・今回は超電磁砲の常盤台の文化祭での初春のセリフのように・・・・「リミッター解除ですから!」でした!!!!
もう佐天さんグッズには見境がありませんでしたっ!(キリッ
以前案内してもらった時には見たことがなかった佐天さんの常盤台の制服姿のちっこいねんどろいど?を発見したときはその時のアニメのシーンを懐かしみつつ購入したりと今回は結構買いました。
2日の夜の部前までに4件回ってある程度買ったのですが・・・途中の店でクッションを見つけてしまぃ・・・そこだと高いという事でその時は諦めていたのですが、当日帰る予定にしてたところをそのまま刈谷PAで車内泊をしまして次の日もショップ回りにいってしまいました(テヘッ
丁度あっくんからも行動前にメールが来てショップ回るよ~って事でしたのでご一緒させていただきました~
地元の知人へのお土産にと東方グッズをかいつつ最後のショップでクッションをあっくんが見つけてくれたおかげで無事目標達成して帰らせていただきました!
うん、結構被弾しましたね!
そして今回結構驚きの頂き物が結構ありました。
まず一つが・・・
M2さんから頂いた(´・ω・`)←の顔のクッション、31日の時に自分がこれ欲しいんだよね~とたまたまつぶやいたのをなんと覚えててくださってまして、あまっている一つを頂きました!まじでうれしかったです!!
次にAsUsAさんと楊楊さんのZの中を見ていたら・・・こ、これは・・・!
けいおんの映画にでてきた唯ちゃん作の顔を書いたかみが助手席に貼ってあるではありませんか!めっちゃ感動しつつ見ていたらまだたくさんあるのであげますよ?と言ってくださった時はもう叫ぶような勢いでお礼いってました・・・wいやほんとあれ面白くて面白くて最高です!コレです↓
そして今回最も自分が予想していなかった頂き物が・・・
0時頃に来ましたげこちさん、佐天さん同盟でがっちり絆を作り上げましたこの方が到着しまして挨拶をしつつ作った名刺を渡して後部座席でゴソゴソやってたら肩をポンポンされていたので何事かと思って振り向いたら・・・

おもむろにげこちさんがステッカーを片手にどこに貼る?と聞かれましてげこちさん自身の車にも貼ってある手作りである同じものを作ってきてくれた嬉しさと驚きにしばし考えましたがげこちさんと同じ場所のリアバンパー左に貼っていただきましたっ!
今回プチ痛車になるとは夢にも思っていませんでしたが同じものを貼ってもらえるという大変嬉しい出来事でしたので大事に大事に保護していきたいと思います!
最近冬になってからは走ることが少なくなってしまっているのでFSWやスパ西浦、タカスサーキット、まだいったことない筑波等サーキット走行もしたいと思いつつ新年の楽しい幕開けにこれからを期待したいと思います!
今回参加したみなさんほんと楽しい時間をありがとうございましたっ!!
Posted at 2012/01/03 20:55:29 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記