• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

嫌なお手紙が

嫌なお手紙が久しぶりに出張先から家に帰ってみれば、こんなお手紙が届いてました。
しかも支払い期限切れてるし(´д`|||)

春先の時も出張から戻ったら期限切れの通知書がポストに入ってて支払いが出来なかったんだけど、支払い期限短すぎじゃね?
裏面に書いてあるところに電話して、支払い期限が過ぎてて支払いができないと訴えたら役所に払いに行けって言われるけど、平日の昼間に役所に行ければ苦労しないよ(#`皿´)

まだ当分出張が続くのに、次のお手紙はいつ届くのやら。
お金も支払う意思もあるのに、今度は延滞金を上乗せした額を請求されるとか・・・
Posted at 2014/08/14 12:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月14日 イイね!

カート大会

昨晩はきらっちさんから誘われて宝塚カートフィールドに行って来ました。
ヨコハマタイヤ主催の大会だったっぽいですが、日時以外何も聞かずに乗り込んでいって開始直前にルールを聞きましたw

3人1チームということで、きらっちさん・ナギえもん・モクさんの「チームBRZ」での参加です。


1台のカートを3人で乗り継ぎながら2時間かけて周回数を競う形式なのですが、練習走行前に問題発生。
3人の身長がバラバラでペダルの位置が合いませんw
横に並ぶと完全にこんな感じ→ _― ̄
シートと背中の間に風呂場マットみたいなのを噛まして対応します。


予選を兼ねた練習走行を終えたら、ベストラップ順にグリッドに並びます。
きらっちさん渾身の練習走行のおかげでチームBRZはポールポジションをゲットしました\(^o^)/
スーパーGTでもBRZはしょっちゅうポールポジションを取ってるイメージがありますね。


チームBRZの構成は
 先鋒:きらっちさん
 忠犬(?):ナギえもん
 大将:モクさん
という先行逃げ切り戦法です。(単なる成り行きで決まったとも言う)

計画通り(?)きらっちさんの素晴らしい走りでもって、2番手以下を大きく引き離してナギえもんにバトンを渡していただけました。
とは言っても、きらっちさんが周回遅れやスピンした車両を華麗に躱していったから差がついているのであって、
ラップタイムではきらっちさんと2、3番手の人とでほとんど差がありません。
そんな人達を相手に、きらっちさんよりはるかにタイムの劣るナギえもんはラインを譲らないブロック戦法を展開します。
どんな手をつかおうが最終的に勝てばよかろうなのだァ!< `∀´>ウェーハッハ
・・・はい、負けるフラグです。
ヘアピンで何回か追突された後、あっさりと2、3番手に抜かれました。(´;ω;`)キラッチサンゴメンナサイ

なんとかそれ以上抜かれること無く、モクさんにバトンパスするときらっち先生から指導が入りました。
きら「第1コーナー踏みっぱなしで行ってる?アクセル抜いてない?」
ナギ「アンダーが出ちゃって途中でアクセルを抜いちゃってます。よくアクセル抜いてるのが分かりましたね?」
きら「音でわかる!(`・ω・´)ドヤァ」
きらっち先生すげぇ(*´Д`)

その後、きらっちさんが2回目の走行でゴボウ抜きをしたり、ナギえもんが2回目の走行でまた抜かれたり、モクさんが5周近くテールトゥノーズの接戦をしたりした結果。

見事2位になりました\(^o^)/

人生2回目のカートでしたが、やっぱり楽しいですね~。
また機会があれば行きたいです。
でも、筋肉痛がつらい・・・
前回走った時は冬場で厚着だったので大丈夫でしたが、今回は薄着だったのでシートに叩きつけられて背中や脇が青あざだらけになりました(;´Д`)



そして宝塚からの帰り道、滋賀に入った辺りで岐阜ナンバーのBRZに遭遇してしばらくランデブーしました。
誰だか知らないけれど、ナンバー灯が暗くてそれじゃ車検通らないヨ!
Posted at 2014/07/14 23:56:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月10日 イイね!

鈴鹿からの~

鈴鹿からの~先月買ったばかりのスニーカーが足に合わなかったので、新しいスニーカーを買いに行ったら、何故か2足目のドライビングシューズを購入してしまった今日このごろ。
サーキット用とタウンユース用で使い分けようw


昨日の話ではありますが、BRZ Owner's Groupの方々が何人か集まって鈴鹿サーキットのライセンスを取りに行くというので、ちょうど鈴鹿に行く用事があったこともあり、見学に行って来ました。
鈴鹿サーキットって入場料1600円とは別に駐車場代1000円も取るんですね(^^;
割と本気で帰ろうかと思いましたが、大きな声で言って良いのか分からないゴニョゴニョがあり何とかダタで入場w


せっかく見学に来たのだから皆さんの勇姿を写真に収めようとするものの、しょぼいコンデジとしょぼいカメラマンでは高速で走る被車体を捉え切れません(;´Д`)

サーキットデビューでいきなり鈴鹿チャレンジクラブに入会してしまったチャレンジャーEZさん。
グランツーリスモで鈴鹿を走りこんでいるので、直ぐに上達するに違いありませんw


チャレンジャー2号、noritakaさん。
鈴鹿ほどのスピードレンジだとトミー羽が真価を発揮しそうです。
見事に見切れていますがナンバーを消す手間が省けましたw


チャレンジャー3号、pinokoさん。
撮影しやすいスピードで走って来たところを激写したら、さながら仁Dみたいなサイドバイサイドの写真が取れましたw

他にもベテランのきらっちさんとモクさんも走られていましたが、どういうわけか写真がなかったので割愛ヽ(´ー`)ノ


その後、第2回和歌山オフに参加するため、鈴鹿から移動。
しょぼコンデジのせいで黒い車が全然見えませんが、全部で36,7台程集まりました。
流石、人口に対する86の販売台数割合日本一の県です(*´∀`)

自分は早めに離脱しましたけれど、他の皆さんは結構遅くまで楽しんでおられたようですね。
今回、初和歌山だったので知らない人がたくさん来ていたのですが、ほとんどの時間を知っている人とばかり喋っていた気がするので、知らない人ともお話することを目標に次回も参加したいと思いますヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2014/03/10 00:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月23日 イイね!

最近流行りのアレ

昨日の夕方から頭痛、寒気に関節痛に襲われ、会社内でインフルが流行っていることもあり、
上司命令で朝から病院に行って来ました。
病院でインフル検査のリトマス試験紙みたいなものを鼻に突っ込まれ、待つこと15分。
見る角度によっては微妙に発色して見えるような、そうでもないようなw
もともと、そんなに高熱は出ていなかったのでインフルではないだろうと予想していましたが、
医者曰く 「検査キットも100%じゃないから、周りでインフルエンザの人が多いなら、インフルエンザの可能性が高いね。インフルエンザで診断書書いておくよ。」
という感じでインフルエンザに仕立てあげられました。
それで、良いのだろうか・・・
受診に来た人皆んなインフルになるんじゃないか?
まぁ昼前には微熱程度になってたので、普通に仕事に行きましたけど(^_^;)


そう言えば、BRZのミッションの入りが悪くてDに入院している件で、「リンケージを調整してみたけど駄目でした」と連絡がありました。
ミッションオイルだけ変えて、しばらく様子を見てくださいとか言わるだろうと思っていたのに、意外としっかり診てくれていて驚きましたw
あと、どうやら見ただけで過去にミッションを脱着しているのが分かるらしく、どこか変えたか聞かれ、フライホイールが変わってますと、正直に伝えておきました。
ミッションおろしてもフライホイールは見えないから気付かれまい、と思っていたのですが油断していました(^^;
Posted at 2014/01/23 22:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月19日 イイね!

寒いのでマフラーを引っ張り出してきた

今日もまたかなり冷え込みましたね。
今日は朝からMLSに走りに行くつもりだったのですが、起きてみるとノーマルタイヤでは走行不能なくらい雪が積もっていたので断念しました。
あまりにも寒くて、長らくしまわれていたマフラーを引っ張り出してきました。






















てってれてってて~
純正マフラ~(CV 大山のぶ代)
取付後の写真ですけどね。

実は最近ミッションの入りが著しく悪いので、明日からディーラーに入院して診てもらうため、何か指摘されそうな部品をせっせと外していましたw
冬場の朝イチにミッションの入りが悪いのとは別で、ミッションが温まってもシフトチェンジのたびにゴリゴリ手応えがしている状態です。
回転数を合わせてシフトチェンジするとスコッと入るので、シンクロを痛めたのかな?


写真は撮っていませんが、タイヤもみん友さんから借りてきた純正に戻しました。
純正ホイールに純正マフラーで、どこからどう見てもカタギの車です(*´∀`)
キャリパー?レカロ?ただのオシャレパーツですよw
サーキットとか見た事も走った事もありませんwww
Posted at 2014/01/19 21:05:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation