• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

ナギえもん 中華に立つ

ナギえもん 中華に立つみん友さんがサーキットやジムカーナに精を出している今日この頃、ナギえもんは出張で中国にやって来ました。
人生初海外です((((;゜Д゜)))

いや~中国は怖いところですね。
飛行機で「まもなく着陸体制に入ります」と放送がかかってから、いつまでたっても雲の中を飛んでるな?っと思ったら、雲じゃなくてPM2.5の中だったり。
横断歩道を渡ろうと車の流れを見ていると、やたら前の車にパッシングしている車が多いな?っと思ったら実は横断者に対する威嚇のパッシングだったり。
街中で客引きのお姉ちゃんに中国語で話しかけられ「中国語は分からん」と日本語で返したら、お姉ちゃんが突然流暢な日本語で「女の子みんな可愛いよ。みんなノーブラだよ」と喋り出したり。
カルチャーショックというか、チャイナショックというかw
そんな右も左も分からない中、日本車が走ってるのを見ると妙に安心します( ´∀`)

明日(というか今日)は蘇州観光に行ってきます(^-^)v
Posted at 2013/12/15 03:30:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月08日 イイね!

SAB行ってきた

最近イベントに現れないから、みん友さんから生存を疑問視されていたナギえもんです。
イベントに行きたくても、丸々1ヶ月出張で出雲に行っていて、TGRFもオプミも赤レンガも行けませんでした(´Д⊂グスン
せっかく帰ってきたのに、帰ってきて早々上司から「1週間ほど中国行きたくない?」とか言われ、
来週からまた車に乗れません _| ̄|○ il||li

その鬱憤を晴らすように、今日は京都のSABでスピードハートのフェアとHKSの86フェアがやっていたので行って来ました。
SABに到着すると駐車場には自分のBRZを含めて4台もBRZがいました。
HKSのデモカーを合わせると5台のBRZですね。
86に比べると数の少ないBRZがオフ会でもないのにこれだけ集まるとは、なかなかレアな光景です。
しかし、京都や滋賀から来るのは分かるとして、名古屋ナンバーの赤いBRZと広島ナンバーの黒いBRZはいったい何だったのか(^_^;)






HKSフェアに来た目的はリーガマックスSportsを見て聞くためだったので、同乗走行させてもらいました。
静かさを売りにしたマフラーだけあって、TRDマフラーと同じくらいの静かさに感じました。
ただ、エキマニがボクサーサウンドになっているせいか、高回転まで回すと耳慣れないくぐもった音がするのが微妙でした。
別にボクサーエンジンのドロドロ音に思い入れがないのでw

マフラー目的で同乗したのですが、むしろ最近発売されたばかりのハイパーマックスⅣSPが思った以上に乗り心地が良くて驚きました。
バネレートは自分が使っているアラゴスタと同じF8,R8のはずなのに、どういう訳か突き上げ感が柔らかくて快適でした。
ミニサーキットしか走らない自分にアラゴスタはオーバースペックじゃないかと、思い悩んでいるところだったので、物欲が刺激されます(*´Д`)ハァハァ



ついでに、気になっていたスピードハートの新しいオイルの情報収集。
4.5L+1L缶を買うのと値段はほぼ変わらず、新開発添加剤とやらが入っている分、性能はこっちの方が良いらしい。
添加剤はエンジンに密着するから、普通のストイックにオイル交換しても効果が持続するとか何とか。
買い置きのオイルがあるから今日は手を出しませんでしたが、次からはこの新しいオイルと普通のストイックを交互に使ってみましょう(*´∀`)
Posted at 2013/12/08 00:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月05日 イイね!

なんか点灯し始めた

なんか点灯し始めた今日、普通に街中を走っていたら突然エンジンチェックランプと横滑りのランプが点灯し始めました。

ディーラーはもう閉まっている時間だったので、OB-LINKを使ってエラーコードを調べてみました。
意外と知られていない気がしますが、OB-LINKはこんなことも出来るんです。流石HKS!

表示されたエラーコードは P000A
ネットで内容を調べると「カムシャフトポジション反応が遅い」
なんじゃそりゃ( ; ゜Д゜)
ってかホンマかいな(´д`|||)

ネットでチェックランプと横滑りのランプが点灯する症状を探してみると、O2センサの故障で同じ症状になった人がいるっぽい。
そういえば、HKSのエキマニに変えたときO2センサ移設したなぁ。
なんてこった、HKS!
ほぼ間違いなく、俺の取り付け方が悪かったんだと思いますが((((;゜Д゜)))

O2センサなら直ぐにエンジン壊れたりしないでしょうけど、カムシャフトだったらどうしよう。
明日、無事に裏86Sにたどり着けるかしら(^-^;
Posted at 2013/10/05 23:06:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年09月29日 イイね!

まさかこんな物が存在するとは

86コラボグッズで印鑑があるという噂を聞いたので、調べてみたら本当にあったw
靴とか洗車グッズのコラボは分かるけど、なぜ印鑑?
買う人いるのだろうか(^_^;)

http://ono-inbo.shop-pro.jp/?pid=58067932
Posted at 2013/09/29 13:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月03日 イイね!

なんというか、恐ろしい

今日、会社のオンボロ社有車に乗って入社2年目のナウなヤングと出張に行った時のお話。

ガソリンスタンドで給油する際、店員に車のカギを渡したら
「何でカギを渡すんですか?」と聞かれた。
↑まだ分かる

ドアロックが効かないからカギを締めて降りるように頼んだら、棒状の物体をカギだと認識できていなかった。
↑かなり怪しいが、まだ分かる

出発前に会社で決められている日常点検リストをやってもらったら、
「エンジンオイルってガソリンですか?」
Σ(゜Д゜)エェェ!?
車持ってないの?と聞いたら
「親からもらったアウディに乗ってます(^^ゞ」
( ̄□||||!!

この感覚は何て呼ぶんでしょう?
ジェネレーションギャップ?
Posted at 2013/07/03 00:04:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation