• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

BRZスタッフマニュアル

BRZスタッフマニュアル福井の関係会社で働いている知り合いから
「竜王のアウトレットに遊びに来てるんだけど、この辺でおいしいラーメン屋さん知らない?」
と、いきなり電話がかかって来たのでニンニクたっぷりのこってりラーメンを紹介しておいた。
アウトレットに遊びに来るとか間違いなくデートだろとか
リア充爆発しろとかコレっぽちも思ってないですよ?ホントダヨ。


スバルDにBRZのスタッフ用マニュアルが届き始めているようなので、早速突撃してきました。
目新しい情報としては
・全グレードにREVインジケータ付き(全グレードでメーター共通)
 流石スバル分かってます。
 トヨタは上級グレードにしか付かないんですよねぇ。
・競技ベースのバンパーはボディ同色
 これはたぶんトヨタも同様。
 流石にやりすぎだと思ったのか、愛知県の某チューニングショップに先行納車された86は
 塗装済みバンパー+鉄チンのようなので。
・競技ベースにマニュアルエアコンのオプション有り
 これは嬉しい。
 競技ベースとは言えエアコンが要らないのは積車を持っている人だけでしょう。
 はたしてトヨタはどうしてくるか?
・WRブルーマイカが標準色
 STI コンセプトはWRブルーパールとか言う初めて聞く色だったので
 そんな色の缶スプレー売ってねぇよ!
 とか思っていたのですが、インプと同じWRブルーマイカのようで安心しました。
 これで補修する時も安心だね(・∀・)イイ!!
 (買う前からぶつける心配)


1月には値段や詳細スペックが載った、もっと詳しいマニュアルが届くらしいのでまた行って来ます。
Posted at 2011/12/18 19:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2011年11月29日 イイね!

良い肉の日

良い肉の日ファミチキは良い肉!
スライム肉まんが売ってなかったのはちょっと残念だ(´・ω・`)


会社の後輩に「ナギえもんさん、86が再販されるらしいですよ」と言われたので、全力で否定しておいた。
早くもFT-86の名前を86にした弊害が!?

毎日みんカラでFT-86を検索して、出てきたブログを全部チェックしてるんだけど、
FT-86の名前が86に決定した日曜日の夜にチェックしてから24時間でブログが160件も増えてた。
全部チェックするのに3時間もかかったし・・・
8割がた86と言う名前に対する否定的な内容だったけど、何だかんだで皆興味あるんだねぇ。


画像は海外サイトに掲載されていた市販版BRZのリーク画像らしい。
STI版のテールランプが好きだったのに86と同じクリアに・・・
ニュル版FT86はテールランプのクリア部を覆うようにカバーがついてたし
BRZ買ったら最初に付けるオプション装備はこれだなw
あとはフロントバンパーの黒い部分をボディ同色に塗ってやるとかっこいいかも。

何はともあれモーターショーで実車を見てみないと。
金曜有給取って土曜の夜中にはるばる東京まで行っちゃう予定。

Posted at 2011/11/29 21:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2011年11月09日 イイね!

BRZプロト

BRZプロトcarviewの記事を見て知ったけど、AUTOCARにBRZプロトタイプの試乗記事が掲載されたそうな。
carviewの記事には前後重量配分が45:55って書いてあって誤植かと思ったけど、元記事にもそう書いてある。
FT-86のカタログには53:47って書いてあったはず。
車体が1200kgだとしたら、BRZはFT-86より100kg程フロントタイヤにかかる荷重が軽いってこと?
同じボディ使ってて100kgも変わるとは思えないんだけど・・・。

元記事を読んでいると、最大パワーは7500rpmで210bhpと書いてあるので、
巷で騒がれている300psとかあり得ないことが判明しました。
(STI版はどうなるかわかりませんが)
そして何気なく7500rpmとか書かれてますが、レブリミットで最大パワーw
アルテッツァみたいに途中で失速せず、レブリミットまで回るってことですね。d(・∀・)ステキ!

ただ1800-3000rpmで少しトルク不足が目立つって書いてあるのが気になったり。
街乗りで1番使うとこだし、アルテッツァの再来とか言われなければいいけど。
Posted at 2011/11/09 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2011年11月08日 イイね!

SUBARU BOXER Presents

BRZのワールドプレミアの特別招待に応募してみた。
モロ平日で場所が東京なので当選すると逆に困るかもしれないけどw

応募の質問で「ワールドプレミア発表会にどなたと参加したいか」って質問があって「友人」って書いておいたけど、
ただでさえ少ない友人連中は社畜ばかりだから平日に付きあってはくれないだろうなぁ。

ってまず当選しないから心配ないか!
Posted at 2011/11/08 00:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation