• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

怒涛の週末

22日(木) 会社の歓送迎会 (滋賀)
記憶を失うほど飲んでないけど、会費を払った記憶が無い。まぁいいかw

23日(金) 友人の結婚式 (福井)

福井についてからスーツを忘れたことに気付き、急遽買いに走る(´д`;)オカネガ

24日(土)昼 友達連中とエヴァを見に行く (福井)
TV版を見ていないようなにわかオタクには、難解過ぎて予習復習が必要なレベルですた
ヽ(゚Д゚*ヽ) ワッケ!! (ノ*゚Д゚)ノ ワッカ!! ヽ(*゚Д゚)ノラン!!
24日(土)夜 Owner's Group滋賀支部の面々とボウリング大会 (滋賀)
川崎スバルさん、まさるさん、noritakaさん、サクさんとボウリングに行きました。
ボーリングじゃないよ、ボウリング。掘削じゃないよ、十柱戯。
1年ぶりぐらいだったけれど、なんとか面目は保ったハズw

25日(日) TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2012に参加 (静岡)
連日のバタバタで体力的にきついかな?と思ってCLUBRZに申し込まなかったのに、
ノリと勢いでnoritakaさんからチケットを貰ってしまいました、アザースw
関東組の皆さんとミュゼオ以来1ヶ月ぶりにお会いできて良かったです。
BRZが50台参加していましたが、悲しいかな最初にCLUBRZのブース前に集合した後は、特に集まることもなく、
せっかく50台並んでいるので車を背景に記念撮影くらいはしたかったところです。
あと隣に86も50台並んでいたので一緒に何かしたかったですね。
出展してるメーカーのデモカーは3割くらいが86・BRZで、ほとんど86・BRZのためのイベントという感じでした。
イベントの様子はきっと他の人が詳しく書いてくれるでしょうし、
キャンギャルに囲まれて嬉しそうなJissanさんの写真を貼っておきますw



それにしても嵐のような週末でした。
1日1本、リポDでドーピングしてたら鼻血が止まらないw
Posted at 2012/11/25 23:43:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

冬場はイベントが多い

備忘もかねて思いつくイベントを書き出してみました。
何故車のイベントは冬場に集中するのかと、毎年不思議に思います。
冬場はサーキットを走れないから?
ETCとガソリン代の引き落としが合わせて5万を超えてしまい、遠出を自重しようと思っている所だというのに(´・ω・`)


11/25 TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL
去年ノーマークだったTGRFで86が初お披露目され、行けば良かったと後悔しました。
あれからもう1年とか速すぎる・・・
いくつかのチューニングショップが86のデモカーを出展するっぽいですけど、今回もスルーですかね。

11/22~12/1 東京モーターショー(東京)
前回はMEGA WEBで86を試乗するついでに行きましたが、今は手元にBRZがあるし別に良いかな(^^;
もし行くとしたらお台場に等身大ガンダムを見に行くのがメインでw
今年は開催されなかったんですね・・・(´・ω・`)

1/11~13 東京オートサロン(千葉)
雑誌でしか見たこと無い関東のショップのデモカーをまとめて見られるチャンス。
とは言え、千葉は遠いので行くとしたら夜行バスですね。
関西から車で行かれる方がいたら同乗させてください(ぇ
それにしてもネズミーランドといい、東京じゃないだろうと突っ込みたいw
関東のみん友さんと会うのも良いかも(・ω・*)

1/27 HKS Premium Day(静岡)
前回はBRZが納車してから2日後くらいに慣らしを兼ねて行って来ました。
駐車場には86・BRZの姿はこれっぽっちもなく、ガン見されていた覚えがあります。
出展ショップの86もノーマルに近い似たり寄ったりなライトチューンでしたが、
今回はオリジナリティ溢れるデモカーが見られるハズ。
行くかどうか悩みます。

2/9~11 大阪オートメッセ(大阪)
毎年行っているので今回も行くと思われます。
オフィシャルHPを見ていたら特別企画展示の所に”スバルゾーン”とな!?
( ゚∀゚)o彡°B・R・Z、B・R・Z
年々スポーツカーの肩身が狭くなっていて、前回は7つホールがある内スポーツカー系が1ホールしかなく
残りはドレスアップ系という有様でしたが、86・BRZ効果でスポーツカーが盛り上がるのに期待です。
特に待ち合わせずとも大阪・兵庫在住の知り合いと出会いそうな予感がプンプンしますw
Posted at 2012/11/18 00:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

BRZオフinオープンミーティング

今日はBRZ Owner's Groupのオフ会兼、みんカラのオープンミーティングに行って来ました。

6時半に起きるつもりが、6時頃から素敵なエギゾースト音を響かせながら走り去る車が後を絶たなかったため、
しょうがなく早めに起床して早めに出発しました。
君たちブルーメの丘の最寄りのICはもう1つ向こうですよ~(つдT)


まずは道の駅あいとうマーガレットステーションに集合。
人数が揃った段階で、ブルーメの丘へ出発しました。
地元民の利を生かし、普通は通らないようなワインディングを快調に抜けてブルーメの丘に到着。
この時までは快調だったのです。この時までは・・・


駐車場の入口が坂になっているので、シャコタンの車が入るのに四苦八苦して大渋滞になっていたり、
会場を囲っていた柵が片っ端から倒れていて、かなりの人数がチケットを出さずに入場しちゃったりとかは些細なことで、
普通に立っていても飛ばされそうになる強風のため、出展ブースがエライことになっていました。


倒壊するハセプロのブース。


どこのブースも懸垂を始める始末w


うちのグループも一等地を貰えたのでテントを張ってみたものの、あまりの強風と雨のため、
皆んなテントから出られ無くなってしまったので入場から1時間ほどで撤収。


道の駅マーガレットステーションに戻って昼食をとりました。
車の集合写真を撮るために小高い丘に登るBRZオーナーたち。
何事かと一般のお客さんも丘を登って行きますw

そして各自の車の前で自己紹介をして、また軽く談笑の後、流れ解散。
まだ時間的に早かったので、滋賀県組3人+αはネットカフェで撞球なんぞを嗜んだ後、解散しました。


なんと言うかせっかくのオープンミーティングだったのに全然楽しめませんでしたね(汗
愛読書「彼女のカレラ」の作者様にサインが貰えたことと、
HKSの人にOB-LINKの愚痴・・・要望を伝えたら、前向きな返事を貰えたことが唯一の収穫でしょうか。
HKSの人が懸垂しながら律儀にメモを取ってくれていたので、次回のアップデートで反映されることに期待ですw

BRZオフはここのところ毎回雨続きで、滋賀オフに関しては降水確率100%なので、
遠くから来られた方々には申し訳ない気持ちになりますorz
次は1週間前からてるてる坊主を掲げようかなw
今回参加された方々、これに懲りずまた集まりましょう。
Posted at 2012/11/11 18:56:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

美浜サーキットデビュー

美浜サーキットデビュー今日は86部の集まりで美浜サーキットに行って来ました。
帰り道の途中から頭が痛くて、熱を測ってみたら37.2℃だったわけですが、冷たい風が吹く中で1日すごした所為で風邪を引いたのか、
1日の間にレッドブルとリポDを飲んだ影響なのか悩むところです(^^;

BRZを購入してから昨日までにジムカーナを含め4回走行会に足を運び、
そのことごとくが雨でしたが、今日初めてドライコンディションの走行会で走ることができました。
おそらく86部の部長が凄まじく晴れ男なのでしょうw

同じ走行枠は86ばかりだったので、打倒86を目標にREV SPEEDのDVD(ストラダーレ86が美浜を走っているやつ)で予習して挑んだのですが、上から4番目でした(´・ω・`)ショボーン
と言っても1位のMICHIさんとの差は0.5秒ほど。マシンの性能差か!?(ぇ
腕を磨いて、次の機会にはリベンジしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ バババ

初めてサーキットを走る方も多かったですが、走行終了後には一緒にサーキット談義に花を咲かせていました。
皆んな同じ車なので、より一層盛り上がったんでしょうね。
またこういう機会があれば皆さんと走りたいです(゜∀゜)


Posted at 2012/11/03 23:06:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月02日 イイね!

携帯機種変

前のスマホを買ってからまだ1年ですが、最近動作が不安定になってきていたので
出たばかりの2012年冬モデルに機種変してしまいました。
最近ヤバい雰囲気漂うSHARP製です。

サムスン製以外なら特にメーカーにこだわりはないのですが、
ブログの写真なんかはスマホで撮影しているのでカメラ性能が優れてること、
カーナビにBluetoothで音楽を飛ばしているので遠出に耐えられるバッテリーの持ち、
まだ適合表に載ってないけれどOB-LINKはSHARP製なので相性が良いハズ、
といった理由からSHARP製にしてみました。
携帯選びも車中心ですねw
うちのBRZはタイヤだけじゃなく生活も回してるようです。

それにしてもデュアルコアとLTEはサクサク動いて気持ち良い。
Posted at 2012/11/02 23:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation