• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

86/BRZ漬けの2012年

2012年も残すところ後わずかとなりました。
去年、一昨年と連続で12月に病院に担ぎ込まれていましたが、今年はなんとか無事に年を越せそうですw

思い返せば2012年はひたすら86/BRZ漬けの年でした。
1月にBRZを予約し
2,3月は毎週末86/BRZの展示車を見に行き
4月にはBRZが納車して、浜名湖で初めてのBRZオフ
5月にはD1鈴鹿で86&BRZ大集合なるイベントに参加
6月にはBRZ関西オフでバーベキュー
7月にはスバルだよ全員集合に行く途中にオービスにひっかかり
8月には富士で86style2012にBRZで珍入して肩身の狭い思いをし
9月には86部の琵琶湖オフに珍入
10月には御殿場でCLUBRZの100台ミーティング
11月にはみんカラのオープンミーティング
12月には浜名湖でOwner's Groupの忘年会

色々なイベントに顔を出していたら知り合いも増え、本当に楽しい1年でした。
BRZ Owner's Groupの皆さん、86部の皆さんには大変お世話になりました。
来年もどうかヨロシクお願いいたしますm(_ _)m

それにしても納車してから月日が経つのが早いこと早いこと、納車してまだ2,3ヵ月しか経ってないような気がしてます(;゜∀゜)
Posted at 2012/12/31 23:04:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

オートサロン行きたいなぁ

しばらく見ないうちにオートサロンの出展者一覧が公開されているではありませんか。

実車を見て話を聞いてみたいメーカーやショップがいっぱいです。

トップフューエルのデモカーの86って、きっとあの人の86ですよねw

1/12,13かぁ~夜行バスで行こうかな?(-ω-;)ウーン

あれ?なにか忘れているような・・・(゚ロ゚;)ハッ!

1/13は86部の鈴鹿オフじゃんΣ(゚皿゚)

0泊3日の弾丸ツアーですか?(・・;)
Posted at 2012/12/17 22:57:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月15日 イイね!

Maid in セントラルサーキット

Maid in セントラルサーキットメイドさん コート着てたら 普通の人
(字余り)


今日はきらっちさんから誘われていたセントラルサーキットでの走行会に行って来ました。
走行されたきらっちさん、見学に来られたじゅんさんお疲れ様でした~
それにしてもメイドさんが来るという触れ込みだったのに、ずっとコート羽織ってるし、その下もメイド服じゃないやん!ヾ(*`Д´*)ノ"写真?ネェヨ!

と言う本音は置いておいて、BRZの集まりがあると雨が降るという最近の例に漏れず今日も雨でした。
セントラルは普段自分が走っているミニサーキットの倍ほどの大きさがあるので、
ただでさえ速度域が高いのにウェットとか怖すぎです ((((;゚Д゚))))

もともとは初心者枠で応募するつもりが、迷っているうちに定員になってしまい
今回がはじめてのセントラルにも関わらず、レース有りの枠に応募してしまいました。
レース形式で走るのも人生初です\(^o^)/
最初こそ「S2000やGT-R相手でもコーナーなら差を詰められる!BRZスゲー(゜∀゜)」と喜んでいたものの
コーナーでは前に車がいるので思ったように曲がれず、直線では離されてを繰り返していると、
ものすごくフラストレーションが溜まってしまいました。
レース形式なので前の車が道を譲ってくれるわけもなく、
普通なら「なんとかコーナーで前に出てやる!」となるのかも知れませんが、
自分の場合「せっかくお金を払ってるのに全然気持ちよく走れない!」
ってなもんで、わざと車間を空ける→気持よく走る→また車間を空けるを繰り返していましたw
そんなことをしていたらレースの結果は下から2番目。
どうも自分はレーサーにはなれませんね(^^;


雨だったこともあり、若干不完全燃焼なので年内にもう1回くらいどこか走りに行きたいところです。
幸い今日はあまりタイヤが減らなかったですしw
Posted at 2012/12/15 22:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月01日 イイね!

YZサーキットで走行会

YZサーキットで走行会昨日は86部の方々とYZサーキットを走って来ました。

写真はYZサーキットの入口前に集合した時のものです。
中に入ってからは走ったり喋ったりに忙しく、走行している86の写真が1枚も無かったというw

YZサーキットを走るのは今回が初めてで、ライン取りを試行錯誤しながら走っていたら、オフィシャルの人に黒旗で止められて
「君のラインは一歩間違えたらリカバリーする間もなく壁に突っ込むから、もっとイン側を走るように。あんな怖いラインを走る人は初めて見た」
とお褒めの言葉を頂いてしまいましたw
いやはや、YZサーキットだけに後が無くなるとこでした( ̄Д ̄;;

今回も打倒86を掲げて乗り込んでいったわけですが、皆さん速いこと速いこと。
サーキット経験は片手で足りるほどしかない方も数人いたのに、全然追いつきませんΣ(・ω・;)
個人的に目の敵・・・目標にしていたケーハチさんに0.15秒ほどの差で勝てましたけど、
徹夜明け+ツルツルのリヤタイヤでほとんど同じタイムを出されるとは・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁ勝ちは勝ちです(゜∀゜)

そして敵情視察を兼ねて、次なる目標のMICHIさんの86に試乗させてもらいました。
グリップしすぎ、加速良すぎ、何よりブレーキ効きすぎて笑いが込み上げてくる程でしたw
2.3週で戻るつもりが、あまりに楽しかったので何週走ったか分からなくなるほど走ってしまいました。
お金が無いのにファイナルギアとキャリパーが欲しくなって来たぞ\(^o^)/


そしてジャンケン大会の景品の栄養ドリンクとうまい棒。
うまい棒をオカズに栄養ドリンクを飲むわけですね、ワカリマスw

今回も楽しい走行会でした。4月のタカスでまた皆さんと走れるのを楽しみしています(゚∇^d)


で、その後はガレージ「川崎・D・スバル」でスロコン取り付けのお手伝い。
自分はギボシをカシメてただけで作業の9割がたは川崎さんが自分でやってましたけど(^^;
スロコンを取り付けた川崎BRZに試乗させてもらったら、とてもステキな加速でした。
オートブリッピング機能も着いてましたが、慣れていないこともあり自分でブリッピングしたほうが速いw
ファイナルを変えたら燃費が悪くなるけど、スロコンなら必要な時だけ加速をよく出来るか?と物欲を刺激してきます。
サイフガ\(^o^)/スッカラカーン
Posted at 2012/12/02 18:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation