• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

走り納め

昨日は2013年の走り納めということで、モーターランド鈴鹿の年末謝恩走行会に参加してきました。


時は遡って一昨日(12/29)の夜
kazu_nさんが謝恩走行会に向けて秘密兵器(モザイクかけてないけどw)を導入するために滋賀県某所のガレージ川崎にやって来ました。
2人の作業を冷やかしに行っただけのつもりが、2人が前の方で秘密兵器を装着しているのと平行して後ろの方でミッションマウントカラーを装着することに・・・(^_^;)オカシイナ


約2時間半で作業が完了したら、次は川崎さんのBRZにも秘密兵器を装着です。
そしてまたもや、2人が前の方で秘密兵器を交換しているのと平行して後ろの方でマフラーを交換することに・・・(^_^;)オカシイナ
2人の習熟度向上のおかけで、1台目は2時間半かかっていた作業が1時間半で終わりました。


翌日が走行会なのでナイトミーティングの参加を見送ったのに、2台分の作業が終わってみれば夜中の2時w
2時間ほど寝て鈴鹿に出発しました。
MLSに着いてみると、参加締め切りギリギリに申し込んだアランさんが1番乗りで到着していたのと、
帰省するからと言って申し込みをしなかったモクさんがいましたΣ(゚Д゚)
モクさんは走行開始前に東京に旅立ってしまいましたが(^^;


前回の走行会でタイヤを使い切ったので、今回は新品タイヤを装着して来たわけですが、
走行前に空気圧を確認していると1本だけ空気圧が低いタイヤがあり、よくよく見ると謎の金属片が・・・
空気圧は他より少し低いだけで、水をかけて見てもエアが漏れてる様子はなかったので、
とりあえずそのまま1回走ったら、どこに金属片が刺さっていたか分からなくなっちゃいました(爆)
タイヤが熱で溶けて穴が塞がってくれたりしないかな?w


走行会そのものは、アホみたいに早いカプチーノに煽られたり、アランさんが「インベタのさらにインは芝生に描くラインだ!」っという感じでショートカットしてマフラーを擦ったりしましたが、大きな事故はなく終了しました。
なんとか今年も車、身体ともに無事に過ごすことが出来ました。
走り納めでは残念ながら自己ベストまで0.1秒届きませんでしたが、1月のどこかでリベンジに行く予定です。
誰か一緒に2014年の走り始めに行きませんか(*´∀`)

それでは皆さん良いお年をお過ごしください(^O^)/
Posted at 2013/12/31 10:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月15日 イイね!

ナギえもん 中華に立つ

ナギえもん 中華に立つみん友さんがサーキットやジムカーナに精を出している今日この頃、ナギえもんは出張で中国にやって来ました。
人生初海外です((((;゜Д゜)))

いや~中国は怖いところですね。
飛行機で「まもなく着陸体制に入ります」と放送がかかってから、いつまでたっても雲の中を飛んでるな?っと思ったら、雲じゃなくてPM2.5の中だったり。
横断歩道を渡ろうと車の流れを見ていると、やたら前の車にパッシングしている車が多いな?っと思ったら実は横断者に対する威嚇のパッシングだったり。
街中で客引きのお姉ちゃんに中国語で話しかけられ「中国語は分からん」と日本語で返したら、お姉ちゃんが突然流暢な日本語で「女の子みんな可愛いよ。みんなノーブラだよ」と喋り出したり。
カルチャーショックというか、チャイナショックというかw
そんな右も左も分からない中、日本車が走ってるのを見ると妙に安心します( ´∀`)

明日(というか今日)は蘇州観光に行ってきます(^-^)v
Posted at 2013/12/15 03:30:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月08日 イイね!

SAB行ってきた

最近イベントに現れないから、みん友さんから生存を疑問視されていたナギえもんです。
イベントに行きたくても、丸々1ヶ月出張で出雲に行っていて、TGRFもオプミも赤レンガも行けませんでした(´Д⊂グスン
せっかく帰ってきたのに、帰ってきて早々上司から「1週間ほど中国行きたくない?」とか言われ、
来週からまた車に乗れません _| ̄|○ il||li

その鬱憤を晴らすように、今日は京都のSABでスピードハートのフェアとHKSの86フェアがやっていたので行って来ました。
SABに到着すると駐車場には自分のBRZを含めて4台もBRZがいました。
HKSのデモカーを合わせると5台のBRZですね。
86に比べると数の少ないBRZがオフ会でもないのにこれだけ集まるとは、なかなかレアな光景です。
しかし、京都や滋賀から来るのは分かるとして、名古屋ナンバーの赤いBRZと広島ナンバーの黒いBRZはいったい何だったのか(^_^;)






HKSフェアに来た目的はリーガマックスSportsを見て聞くためだったので、同乗走行させてもらいました。
静かさを売りにしたマフラーだけあって、TRDマフラーと同じくらいの静かさに感じました。
ただ、エキマニがボクサーサウンドになっているせいか、高回転まで回すと耳慣れないくぐもった音がするのが微妙でした。
別にボクサーエンジンのドロドロ音に思い入れがないのでw

マフラー目的で同乗したのですが、むしろ最近発売されたばかりのハイパーマックスⅣSPが思った以上に乗り心地が良くて驚きました。
バネレートは自分が使っているアラゴスタと同じF8,R8のはずなのに、どういう訳か突き上げ感が柔らかくて快適でした。
ミニサーキットしか走らない自分にアラゴスタはオーバースペックじゃないかと、思い悩んでいるところだったので、物欲が刺激されます(*´Д`)ハァハァ



ついでに、気になっていたスピードハートの新しいオイルの情報収集。
4.5L+1L缶を買うのと値段はほぼ変わらず、新開発添加剤とやらが入っている分、性能はこっちの方が良いらしい。
添加剤はエンジンに密着するから、普通のストイックにオイル交換しても効果が持続するとか何とか。
買い置きのオイルがあるから今日は手を出しませんでしたが、次からはこの新しいオイルと普通のストイックを交互に使ってみましょう(*´∀`)
Posted at 2013/12/08 00:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation