• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

ここがイケてたりイケてなかったりSR MAX 125

ここがイケてたりイケてなかったりSR MAX 125 .








早いものでマックスくんことSR MAX 125が納車されてからそろそろ1ヶ月が経とうとしています。
そんなマックスくんことSR MAX 125ですが、
この1ヶ月で思ったイケてたりイケてなかったりするところを
徒然なるままに書いてみようと思います。



PG120515PG38MX1900602

まず、ユーティリティスペースがだだっ広い(嬉)

でも全体的に浅めです(悲)


写真のフルフェイスヘルメット(Mサイズ)は難なく入りましたが、
それより帽体がひとまわり大きいフリップアップ式のシステムヘルメット(同じくMサイズ)は
入りません(閉まりません)でした。。。
ジェッペルならLサイズでも余裕でしょう。

ランプも点いて暗いところでも見やすいです。
シガーソケットもついてます。



PG120515PG38MX19005
あと風防の機能が秀逸。

ウィンドウスクリーンは高さを3段階に調整できるようになっています。
現在は一番下になっていますが、それでも首から下には風が直撃しないので
風の冷たさをほとんど感じることなく走れます。
スピードファイトのときに宇宙服並みの厚着をしてもガチガチ震えてたのとは雲泥の差です。
風防のあるなしでここまで変わるとは思いもしませんでした。
これなら冬でもバイクで出掛けやすくなります(精神的に)。
ナックルガードも地味ながらかなりの効果があります。
そして、こんな巨大な風防をつけていながらスタイルを損ねていないのが実に素晴らしい点です。



PG120515PG38MX1901503
PG120515PG38MX1901804
足元にはまるでカーエアコンの送風口みたいなルーパー窓があります。
正解はラジエーターの排熱口です。

てことはここから暖かい空気が出てくるわけで、
冬場は足元の寒さを和らげる効果はあるようです。
あまり実感はありませんけど。

ただ、これはあくまでも排熱のためにあるので、夏場も開けておいたほうがよいと
説明を受けています。
ていうか、そういった目的なら夏こそ全開にしておく必要があるわけで。
夏は暑そうだなあ(;´д`)ゞ



PG120515PG38MX19001
アグレッシブなボディに比べると、メーターはシックというかなんというか、地味です。
質感もチープでここは最近のバイクと比べると明らかに見劣りがする部分。

右側の多機能ディスプレイは”MODE”ボタンを押す毎に
電圧 → 平均速度 → 最高速度 → 平均燃費 → 瞬間燃費 → 走行可能距離
の順で切り替わります。



PG120515PG38MX1901908
MODEは右ハンドルの手元にあるスイッチからでも操作可能。

ちなみにスイッチを長押しした場合、
時計 → オドメーター → トリップメーター
の順で切り替えられます。



PG120515PG38MX19017
なお、左ハンドルにも同じ場所にスイッチがあります。

このスイッチはパッシング専用です。
身振りで合図したほうがはるかに意思表示も伝わりやすくて早いです。
ライダーが見えにくい夜はそれなりに使えるかも。
でも個人的にはいりません。それよりハザードスイッチが欲しかった。



PG120515PG38MX19014
それにしてもハンドルがデカイですね。
ここまでボリュームつけくてもいいんじゃないかと思いますがどうなんでしょう。
おかげでスマホやナビ用のホルダーを付けるスペースが見つかりません(汗)
ただ、バックミラーのステーが太めなので、モノによってはポン付けできるかもしれません。
まあこのあたりは工夫次第で何とかなると思うので気長に検討します。



メーターといえば夜のメーターがちょっとアレでして。
まあとりあえず下の写真を見なはれ
SRN01000101
見辛いどころじゃない(苦笑

バックライトも赤、針も赤、しかも針が薄暗くて同化しちゃってます。
全く見えないってことではないんですが、走行中に瞬時に読み取るのはちょっと難しいです。
えっ、イタリア人はそんな小さいことは気にしませんかそうですか。



あとヘッドランプもちょっとアレでして。
まあとりあえず下の写真を見なはれ
NBAPSMX021
左:ロー             右:ハイ



ハイビームの照射距離の短さに草
照射範囲の狭さでさらに草


このバイクにハイビームはローより遠くを明るく照らすもんだという常識は通用しないようです。
文字通りビームのように40~50m先をピンポイントで照射しています。
街灯がない夜道は心許ないです。
えっ、イタリア人はそんな小さいことは気にしませんかそうですか。

マニュアルに光軸調整の仕方が載ってるので
いつか時間があるときに調整しようと思います。

ロービームがそこそこ明るいのが救いです。





とりあえず以上です、編集長!
ブログ一覧 | SR MAX 125 | クルマ
Posted at 2015/12/23 02:32:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここをキャンプ⛺地とする!
ジョーズ(つかさファミリー)さん

5月も近づき いつものところもツツ ...
pikamatsuさん

砕氷艦AGB-5003「しらせ」( ...
どんみみさん

ららぽーとに行こう
大十朗さん

JAXA探査機「はやぶさ2」実物大 ...
ミムパパさん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 14:18
パッシングは手で合図する危険!
コメントへの返答
2015年12月26日 20:48
手でパッシングしても意味がわかなねーとバッシングされるかもしれない危険!
2015年12月24日 7:32
ピンクナンバーのバイクがこんな凄い時代になってる事を知らなかった危険!
コメントへの返答
2015年12月26日 20:51
ピンクナンバーとしてはオーバースペックで性能を持て余す危険!
2015年12月26日 16:44
ハザードも手で合図する危険!
コメントへの返答
2015年12月26日 20:53
ハザードを手で合図するとますだおかだ岡田の「ワォ!」と間違えられる危険!

プロフィール

「そこにAIはあるんか? http://cvw.jp/b/936698/47138222/
何シテル?   08/08 22:20
もはやみんカラにいるんだかいないんだかわからない位更新頻度が減ってますが、みんなが忘れた頃に帰ってきてお友達のブログを読んではイイね!を押しまくってます笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検証をスッキリ収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 12:31:09
プジョー508にELネオンワイヤーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 12:30:25
FABナンバーから愛車の誕生日を知ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 19:37:17
 

愛車一覧

プジョー 508 アルティメットカズレーザー (プジョー 508)
FAB No.1541588=2019年1月22日ミュルーズ工場生まれの水瓶座です (F ...
ヤマハ シグナスX ビビッドカズレーザーメタリック (ヤマハ シグナスX)
どじゃん号がオイル漏れトラブルで不調のところに不慮の交通事故で追い討ちをかけられ力尽きて ...
プジョー ジャンゴ S どじゃん号 (プジョー ジャンゴ S)
Peugeot Django S 125ccなので道路運送車両法では原付二種となります。 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
いまだかつてこれほど写真映りが悪いプジョーがいただろうか(笑) いや実車を見ると迫力があ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation